定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2022年01月04日
XML
カテゴリ: 新政酒造限定酒


新政酒造の恒例「新年純米しぼりたて」は、人気の干支ボトルです。
今年も幸運にも購入できました。
昨年は新型コロナ感染症の影響で複数本入手できましたが、今年は1本が限界です。

年の瀬から大晦日にかけて搾った酒に、 大平山三吉神社 でご祈祷していただいた絵馬をかけて、元旦に出荷するという縁起のよいお酒です。

2022年は寅年なので「THE ETERNAL TIGER」

(新政酒造 干支ボトル)

ボトルのデザインは、新政酒造の「木桶工房」を暗示するデザインになっています。
まるでタロットカードの図案のように、いくつもの神聖な幾何学模様で構成されています。

六芒星は六號酵母に、樹木は木桶にちなんだデザインでしょうか。



ただ、干支ボトルなのに「TIGER」のデザインがよくわかりませんでした。
また、外飲みした際に、昨年と味わいがずいぶん違いましたが、製法については公式WEBサイトにもふれられていませんでした。


(ARAMASA NEW YEAR'S DAY SPECIAL BREW2022 THE ETERNAL TIGER)


R03BY July.2021 - June.2022
新年純米しぼりたて2022
〜ETERNAL TIGER〜
内容量:720mℓ
原料米:秋田酒こまち
精米歩合:麹米55%掛米60%
アルコール分:13度
仕込容器:温度制御タンク

小売価格(税込):¥2,500

毎年恒例の「新年純米しぼりたて」。年の瀬から大晦日にかけて搾った酒に、神社でご祈祷していただいた絵馬をかけて、元旦に出荷するという縁起のよいお酒である。
当年度のデザインは、(木桶の技術を継承するため近い将来建設する予定の)木桶工房をコンセプトとしている。また古代の幾何学模様やユニバーサルデザインを融合させ、「自然」「永遠」「活力」というテーマをも表現している。なお「新年純米しぼりたて」のみ、コンセプトの点から、原料米の採取年度(ライス・ヴィンテージ)ではなく、リリース年の表記となっている。
(新政酒造 公式WEBサイトより引用)



【関連記事】 干支ボトル
干支ボトル「寅」 今年は何が買えるかな
新政「新年純米しぼりたて(元旦しぼり)」が買えるお店
新政 2021 NEW YEAR DAY SPECIAL BREW(新年純米しぼりたて)
鳩正宗 干支ボトル を購入しました(純米吟醸 生酒)
美味しいお酒に、猪突猛進。 田酒 干支ラベル


(画像引用元:木桶の醤油の魅力とは? - 職人醤油ストア)

【参考リンク】
木桶の醤油の魅力とは? - 職人醤油ストア




(秋田県 太平山三吉神社)

#新年純米しぼりたて
#新政元旦しぼり
#新政干支ラベル
#新政干支ボトル
#太平山三吉神社


わたしのROOM

日記の別館へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
(よろしければクリックお願いします。)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月05日 21時29分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: