定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー | 防災・減災 | EXPO 2025 大阪・関西万博 | 雑件綴り(酵母など) | 新政酒造頒布会(勝手に予想)etc.
2022年04月22日
XML
カテゴリ: 新政酒造限定酒
2021年に6回にわたり発売されたNo.6十周年記念酒。
著名なアーティストのコラボで話題になりました。

最終のディザンノエルの販売から4か月経過した今、新型コロナ感染症の影響も少し落ち着いたからでしょうか。

「稲水器 あまてらす」にて、6種呑み比べセットの募集が行われています。
限定4名、会費14,000円。

限定4名ということは、ボトル1本につき4分の一の量が飲めると解釈すると、全種類で合計6合飲めるのでしょうか。

720ml÷4=180ml、180ml×6種=1,080ml(6合)

1種類につき150mlだと合計5合、
1種類につき120mlだと合計4合になりますね。


酒の肴は別なのでしょうか。

正直、話題の旬を過ぎた今の時点で外飲みでこの価格で飲むことは、私にはありませんが、4名募集であれば、熱烈な新政ファンが申し込むことでしょう。

イベント詳細は不明おそらく常連さんで埋まるのでトラブルはないでしょうね。
ですが、価格設定も良心的なほうだと思います

以前にも書きましたが、ボトルに付加価値のあるコラボ酒は、外飲みで飲むには微妙な商材だと思っています。
ボトルを持ち帰れないにもかかわらず、お酒の原価にはコラボ元への費用、ボトル加工代が乗っているのですから。

昨年12月の新政ナマハゲフェスで大量に捨てられたNo.6十周年記念酒のボトル、もったいなかったですねえ。(嘆息)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月23日 18時37分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[新政酒造限定酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: