生活日記

生活日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マロテン

マロテン

コメント新着

マロテン @ Re[1]:落ち葉(11/20) New! hi-bouzuさんへ 最近はあっても小さなシン…
マロテン @ Re:久しぶり(11/11) New! 記事読み返すと重複してましたね^^: …
hi-bouzu @ Re:久しぶり(11/11) 楽天ブログ接続悪い日がありましたね。 …
hi-bouzu @ Re:落ち葉(11/20) 昔は何処の家にも木は植えてあったけど、…
マロテン @ Re[1]:多治見編(10/24) ひー様さんへ 私達が行ったのはほぼ多治…
2015年08月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • DSC00690.JPG
  • DSC00710.JPG
  • DSC00745.JPG
  • DSC00764.JPG




一枚目は「閑谷学校」です。

山深い環境に世界最古の庶民の為の学校であったとか。

講堂は国宝に指定されています。



2枚目は牛窓からの景色です。

お天気が今一つだったので、ぱっとしませんが大きな島は小豆島です。



3枚目は有名な倉敷の美観地区です。

観光地ですが、中国の観光客は少なく感じました。

3度目の訪問ですが、いつ訪れても風情があります。





本尊は阿弥陀如来の立像です。観音 勢至の菩薩もおられます。

如来は530メートル、菩薩は370メートルの高さがあって迫力がありました。


雨にもあわず、いっときほど暑くもなく楽に観光できラッキーでした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月31日 10時55分39秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: