この痛さは、インフルエンザの時の痛みに似ていたのですが
風邪っぽさは全くなかったので、寝相が悪かったのでしょうか
今は、ずいぶん楽になりました
体調にも心にも変わったことが無ければ
目の前の生活に、何の不安もなく過ごすことができるようになりましたけれど
少しでも、つまずくようなことがあれば
連鎖反応のように、次から次へ不安なことや気になる事が現れます
かばってくれたり支えてくれたり
私を守ってくれる人が居なくなったから
色々な刺激や問題ごとが、直接襲ってきて
そんな刺激は、結構強烈でダメージが大きい時が多いのです
夫がいなくなって、数えきれないほどの物を失くしたけれど
私が一番堪えたのは、豪風林のように強風から守ってくれる人が居なくなった事
真正面から、世間の風を一人で受け止めるのは
本当に辛すぎます
若い頃からずっと独りであれば、対処方法も覚悟も徐々にしていけますが
頼り合って、かばい合って、助け合って生きて来て
いきなり独りになって、、、
暫く困って、途方に暮れて
そして、それでも立ち上がってみたものの
足がすくんでしまいます
だから、前を向いても立ち上がっても
いまだに、足がすくんだままで前へ進めていないのですよね…
二人で過ごした冬は、もう4年前になってしまって
毎年、想い出も記憶も遠ざかっていきます
月日が覆いかぶさっていって、想い出も色あせて行くかも知れないですけれど
忘れることも乗り越えることもできなくて
同じ場所で、じっとしているのかもしれません
冬は、最期の時でもあったから
哀しくもあるけれど、貴重な思いでも凝縮されている季節です
だから、なかなか心穏やかに…とは行かないのでしょうね
今年もあと僅か
この年を駆け抜ければ、また新しい時が見れるかもしれないから
とりあえず、この冬を越したいと思います
明日は、季節外れの黄砂が飛来するようで
私は、黄砂アレルギーを持っているから
気を付けて過ごそうと思っています
皆様も、インフル警報も出ていますから
くれぐれもお気をつけて、、、

PR
カレンダー
サイド自由欄