いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

2024.02.12
XML
カテゴリ: 季節の歳時記




寒がりなので、暖かいことは歓迎ですけれど
季節らしさが失われていくことには淋しいですね

今日は、暖かくなるかと思ったのですけれど
北風が強く冷たかったので、景色はまだまだ寒そうでした


夫が好きだった散歩道です
春は桜、秋は紅葉が美しく川には鴨が遊びに来ます
今日は、とても静かでした





明後日は、バレンタインデー

毎年、チョコレートを楽しみにしていた夫へは
上質なチョコと、普段用のチョコを渡していました

昨年は、夫が居ない初めてのバレンタインデーで
どのように、何をしたら良いのか分からないので

今までどおり、本当に何事もなかったようにチョコを買って
ダイニングテーブルの夫の席に置いておきました

私が食べないと減らないチョコに、何故か不思議に思いながら
独りで食べたいときに食べたいだけチョコを食べるなんて
初めての事で…

不思議で違和感のあるバレンタインでした


今年は、夫が居ない二度目のバレンタインです

今年は、一度夫に渡したいと思いながら渡すことが無かった
レオニダスのチョコにしました






私のおやつ用には
オレンジピールをダークチョコでコーティングした
オランジェットを買いました
オレンジピールが大好きなのです🍊





バレンタインの前の夜に、夫が寝室へ行ってから
ダイニングテーブルの夫の席に、チョコレートを置いていました

朝起きてくると、『今年もありがとう』と子供のように嬉しそうで
私の方が嬉しくなるほどの笑顔でした

その時に渡したチョコレートは、私に分けてくれることはなくて
全部一人で楽しみながら食べていました

だから私は私のためにチョコを買っていたのです

この家のあちこちに、色んな時々の思い出が保存されていて


その時の懐かしい映像記憶が流れてきます


一巡目の時は、こんな映像記憶を落ち着いて懐かしむ余裕はなくて
ただただ一年前の夫と一緒だった時の記憶の上を辿るのがやっとでした

私の場合ですが

確かに、
一巡目より二巡目の方がほんの少しですけれど落ち着いているように思います

まだまだ哀しさのヒリヒリ感や、会えない憤りや矛盾や諦めは
しっかりと心の中に鎮座していますけれど

昨年よりは周りの景色が見えているように思います
そのうえで、夫は居るのだという思いが強いので

夫が喜んでくれるものを考えて、今年はレオニダスへ買いに行きました


ダイニングテーブルの上に置いて寝ることにします

今年も、そしてこれからも
きっといつまでも、心の中で夫が生き続ける限り
いつもの行事はいつもと同じように続けていきます

三連休の最後の日は、こんな風に過ごしました



無事に何事もなく時間が流れますように


今日もお読みくださってありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ





今日も読んだよ~~~とポチっとして頂ければ嬉しいです
   ⇩
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


フォローはこちらから宜しくお願いします
    ⇩
いつまでも…二人で - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.12 21:50:07
コメント(2) | コメントを書く
[季節の歳時記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二巡目のチョコ(02/12)  
マリコ さん
うさぎ&mamaさん、

こんにちは。

主人がいなくなって初めてのバレンタインデー。
いつも二人で食べていたので迷ったけど、美味しいものが大好きだった彼のために、私もチョコレートを買いました。
私が好きなオランジェットは、昨日友人がお供えに持ってきてくれました。
温かい人に囲まれていると思いますが、寂しい気持ちはなかなか癒えませんね。

来年は少しは楽になるのかな?
(2024.02.13 12:28:47)

Re[1]:二巡目のチョコ(02/12)  
マリコさんへ

マリコさん、こんばんは☆彡
今日は、お仕事で帰りが遅くなってお返事が遅れてしまいました。

チョコレートを用意されたのですね(^-^)
チョコレートに限らず、私は夫ファーストの生活を今でもしているような気がします。
自分の心が少しでも落ち着くのなら何でもありかな、と思って自分を甘やかしています。

オランジェット、お好きなのですね。好みが一緒ですね🍊

寂しい気持ちは…たぶん永遠かも。でも楽になることは無くても慣れる事はあるかもですね。

マリコさんはまだ心がヒリヒリ期だと思いますので、自分を大切に優しく甘やかしてあげてくださいネ。

暖かい人に囲まれていらっしゃることは、宝物ですね。羨ましいです🐰 (2024.02.13 21:12:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うさぎ&mama

うさぎ&mama

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: