ひとりごと

ひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うさぎ81911

うさぎ81911

Calendar

Favorite Blog

Good Day♪ ☆sakoさん
La Piazza di Bella … enchantUさん
天使のひきだし おじさん天使♪さん
裏TK Network TK66さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/ni1411p/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Freepage List

May 26, 2008
XML
カテゴリ: 家族
49日でした。

「お昼に帰ってくるね~」と 春休み初日の補習に出かけた娘が もう二度と生きて帰ってくることはありません。

こうして日記に書いても涙を我慢できると思い 書き始めましたが やっぱり駄目です・・。今でも涙があふれてきます。

もう少しで 高校を卒業というときに。

交通事故なんてひとごとのように思っていました。突然に起こった事実に気持ちはとてもついていけません。

母にとって「女の子」というのは とても特別です。同じ女性ですから これから 女性同士の話ができると ほんとうに楽しみにしていました。

私達は娘に何をしてあげられただろう?何もしてあげられなかった・・・。そう思う毎日です。

「お母さんの成人式の振袖 私が着れるよね~」
「りかちゃん人形のお洋服(私の手作り)子供ができたら使うから置いておいて~」


弟はいろんな相談をお姉ちゃんにしていました。亡くなった2週間後にはテニスの県大会が控えていました。5位入賞であれば 次の大会にも出場できるのですが、練習もできなかったのに なんとか頑張りぬき 5位に入賞できました。

ただ 自転車では通学できません。また一人になることもできません。 暗いところが怖くなりました。
どこかに出かけても 「お姉ちゃんに御土産買ってあげないと!」と お姉ちゃんを忘れることはありません。
もう中3になるというのに 困った弟ですけど(笑)

学校のことはあまり知りませんでしたが お別れに沢山のお友達が来てくれました。個人的にお話がしたいからと通夜が終わった時間に 親御さんと一緒に来てくれ 30分も泣いていた子がいました。娘のことを思ってくれる友達がいたこと それが 私達をどんなに元気付けてくれたことでしょう。

その後も初七日、49日にはお友達グループが やまのようなお菓子と(笑)お花を持ってきてくれ プリクラも沢山くれました。

娘はなんて素敵な財産を持っていたのでしょう。最高の財産だと思いました。

時々お友達が私にメールを送ってくれます。「お母さん もう泣かないから。お母さんも泣いてはだめだよ!またお菓子沢山持って行きますね!」

その言葉に励まされ 私達はまた癒されるのです。子供達ばかりではありません。結婚してなかなか話すことができなくなった友達も遠いところから来てくださったり、毎日いろんな方たちから 「元気でいなきゃ駄目よ!」のパワーを頂きます。

もうそろそろテニスも再開しようと思います。このままでは 体力もなくなり 娘の供養どころではなくなるかもしれませんから。(笑)

残された家族が 元気で仲良く暮らすこと。きっとそれが一番の供養だと信じています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2008 02:33:03 PM
コメント(10) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: