全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
今日は土曜日ヽ(´ー`)ノということで三国志を・・・という気になっているようななっていないような。うまーいことやり直して頑張ったのにタイトル通り何進勢力にタコなぐりにされました。武将数が全然ちがうからあっちもこっちもでショボーンな結果となりました。1度もクリアしたことないのに超級なんかするほうがおかしい。その上「やらない主義」とかいって自分からしばっているのだから頭おかしい。と友人に言われました。そうですね。そうかもしれません。でもそんなのだからこそやりたくなる時間の無駄かもしれない?とちょっと思い出しているのでやる気がそがれているのは確かです。でも今日も起動してしまうんだろうな。トホホ【新品】WiiWii 三国志11withPK(ベスト)あ、Windows版の三国志のことですが、公式サイトに体験版がありました。→http://www.gamecity.ne.jp/game_p/exp/san11/チュートリアルだけプレイできるようです。なかなかいい性格した武将たちの会話がみられます。
2009/02/28
コメント(1)
前にブログで書いてからそれなりに時間はすぎましたが・・・いまだにクリアしてません。おかしいなー?(;´Д`)パワーアップじゃないときはシナリオ3あたりの陶謙さんでやってました。理由はもうすでにおじーさんでゲーム開始数年で死んじゃうから難しいんじゃないかな?というよく分からない理由からでした。でもパワーアップキットをつかったので改めてシナリオ1の黄巾の乱からはじめようと思ったのです。誰をやろうかな?と思って考えた結果、公孫サンにしました。理由は最初から国がたくさんない 1つだけ最初からいい軍師の人がいない 知力70政治61が最高武力が優れる人がいない 武力は君主の83が最高 他は69以下という理由からです。でもコウソンサン自信はバランスが取れてるというか、おそらく最初からいる武将で一番使える!そして騎馬だとそこそこお強いようです。それで始めてると問題が起こりました。このコウソンサンの傍には同盟中の劉焉さんと敵対中の張角さんがいまして・・・。劉焉さんは配下に劉備(魅力は96の武力は70 知力70以上)、張飛(武力96)、関羽(武力94 知力70以上)がいます。なのに・・・すぐに滅ぼされるんです。そして悪いことに三国志武力最強の呂布(武力100)と同じ勢力に入ってしまうんですね。この3人。張角さんも他からボコボコにされてるので時間の問題で滅んでいくみたいですが、問題は・・・一番近い張角さん領地の南皮という場所を誰かにとられると、呂布や3人のいる丁原勢力が同盟破棄して攻めて来るんです(´・ω・`) それを凌ぎながら人を増やし頑張っていると孫堅さんが同盟を破棄してきてフルボッコギリギリ状態にはいり、張角さんが滅びると曹操さんとかを取り込んでる最大勢力の何進さんまでフルボッコしにきてボコボコにされちゃうわけです。あれー??状態でした。人が足りなさすぎて対応できないまま城はボロボロ。なのでまた改めて始めることにしました(笑)やはり最初から超級なんかを選ぶのが間違ってるのでしょうか。同盟は破棄されない限り破棄しない!とか能力UPはスルーするとかちょっと超級なめすぎてたのかな~?技巧ポイントも使うお金もなくて終わってしまった。
2009/02/20
コメント(1)
昨日のことですが、免許の更新手続きをしてきました~運転免許センターは遠くて、前回行ったときは見事に迷子になりギリギリ滑り込んだ・・・という過去があります。なので今回は警察署に行って来ました。証明写真は機械が1000円のしか見当たらなかったので、自分でデジカメで撮影し、それを背景処理をして大きさも合わせてフジカラーでプリントしてもらいました。いやー、最近とっても便利なのですね~。写真屋さんに撮影を依頼しても自分で納得いく物ができるとは限りません。デジカメで何度も何度も撮りなおして、加工もだるかったですがLサイズ1枚分のプリント料金ですみました。加工はもっと背景を考えて撮れば楽だったんでしょうね。でも、問題なく受け付けてもらえました^^警察署は入りなれない公共の施設ですが意外に?毎日訪問者がいるようです。ほとんど免許の更新の人ばかり。きちんと免許の更新者用の張り紙なんかもあって比較的間違わずに手続きはおわりました。視力検査はちょっと危うかったです。目が悪くなったのかな・・・?講習用のビデオは流しっぱなしのようで、「さっきはじまったばかりです。早く行って座ってください」などと言われました。最後に穴があけられた前の免許証をもらって帰りました。スタンプを押され有効期限が延びてます。新しい免許証は後日受け取る予定です。場所によっては即日交付もできるところがあるとか。うちの地域は後日取りに行くか郵送(別料金)だけでした。家を出てから1時間ほどで全部おわってしまいました。運転免許センターだと移動時間だけで1時間はかかっちゃうので手軽にすんでよかったです。
2009/02/19
コメント(2)
![]()
思わず泣いてしまった。猫を飼ったりしてないのにこういうのにヨワイ。くずかごに頭を↑youtube動画です。もう音楽でクルナ!って思ったんですがまぁ大丈夫と思い、でも途中でこれはまずいぞって思ってももう最後まで見るしかなく・・・泣いてしまいました。ナケルゥ~。。猫の目が笑うところがグッときました。途中の展開はよくあるパターンといえばそうなのですが。やはりあの絵の笑い方がこう・・ツボにはまったというかポロリを誘発しました。コメントを読むと絵本になったとかなんとかかいてありました。で、検索!くずかごに頭をありました!絵本は動画と違う部分はあるのかな?絵本はわかりませんが、動画おすすめです。楽天ブックスは送料無料中だったような気がするので買ってしまうかもしれません。とりあえず動画をみてください。お金だして絵本として持っていてもいいなって思ったら買って損はないと思います。作者さんのサイトはコチラ
2009/02/17
コメント(0)
韓国の話ですが、女性を7人暴行して殺害した犯人の顔がニュース等に出て「イケメンだ」「殺人犯にみえない」ということで騒いでいるんだそうです。http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090211/crm0902111301011-n1.htm顔はコチラ→http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090211/crm0902111301011-p2.htm微妙に美的感覚が隣の国でも違うのでイケメンには見えませんでした。でも暴行犯にしては普通の顔をしている、という意味なのかもしれません。日本でもオウム事件のときにキャーキャー言ってた人がいたよね・・・殺人や暴行や毒ガスばらまいた組織やら拉致監禁殺人・・・なんかした人はイケメンだろうがなんだろうが犯罪者なんだけど・・・ファンクラブもどきのサイトまで作られたそうです。本人は罪を認めてるようですが。「連続殺人犯カン・ホスン様の人権のためのファンカフェ」との容疑者のファンサイトまで登場し、非難の書き込みが殺到する騒ぎにもなっている。(記事より)なんだかな~・・・まだ被疑者は犯罪者じゃないって声もあるけれど、容疑者として捕まっているのだからファンサイトはダメだと思います。・・・よね?恋は盲目みたいなものなのかな。容疑者の人権のために頑張るサイトみたいです。。被害者の人権も忘れないサイトならまだいいのですがどうなんだろうか。
2009/02/11
コメント(0)
![]()
地域猫という造語が広まって?数年たちます。どうなんでしょう。猫は自由気ままに散歩するのも普通のことだしそれを制限しちゃうのは問題があるのでしょう。でも餌をあげっぱなしで問題が起きている地域が結構ありますよね。。猫よけ効果がないとはいえペットボトルがいまだに並ぶ地域もあります。塀に登らないように塀の上にならべちゃったり。ネコノミで洗濯物が~猫の爪で車に被害が~という悲鳴はいろいろあるものです。猫好きとしては「野良猫許すまじ!」の人には複雑なしょぼーんな気分ですが、虐待につながっていくのは見過ごせないものがあります。猫の被害といえば・・・昔、家の近くには野良猫が多くすんでいました。どこかで餌ももらっているようで太ってました。この猫・・・引き戸の玄関を自分で開け・・・勝手に家の中に入り込んで暴れまわったりベッドの奥でじっとして潜んでいたりやり放題でした。また、ナカマをひきつれてやってきて・・・祖母が趣味でつくっていた苺の小さなビニールハウスを猫の家にしてしまいまして。。。苺はすべてやられちゃいました。こんなことから祖母は猫がくるとたたき出そうと必死でした。地域猫だからってなんでもしていいとか、猫の自由とか、猫のすることだから、といった言葉ですむものじゃないので大変です。猫のいる街の風景の写真はとても平和そうで穏やかな日々が流れてそうですが実際はどうなんだろうって思ってしまいます。でも、ひそかにその写真はよく買ってしまいます。岩合光昭さんのネコの写真は野良猫や他ではブサ猫扱いのネコが多く好み。きょうも、いいネコに出会えたきょうも、いいネコに出会えた上のが文庫版、下がA4サイズ。下の方を「ネコ好き」ということで誕生日にいただきました♪風景に溶け込んでるネコたちがいい感じでした!開きすぎて本の製本部分がハズレそうです!
2009/02/08
コメント(0)
今日、前に会員登録したあるお店からメールがきてました。楽天ショップやヤフーショップの中には頻繁にメールを送りすぎるお店もありますが、そのお店はあまりメールを送ってこないお店。なんだろう?と思い開くと・・・3月13日で閉店するとのこと。。しょぼーんトップページのペンギンが悲しげです。。どういうお店かというと「1枚から仕入れができるアパレル卸問屋」さん。普通の卸問屋さんは1枚では売ってくれないし、お店がないとダメですというので珍しいお店。アパレル卸問屋タマロン価格や品揃えは会員登録してログインしてみないと見ることは出来ないのですが個人でも登録できます。楽天などの激安ショップで福袋を買うくらいの価格で選べてしまうといった安い商品もごろごろ。100円台~です。送料は別にかかっちゃいます。レディースとメンズ、キッズ、その他のカテゴリでそこそこの品揃え。このお店は上記ショップで取り扱ってる商品以外をヤフーオークションなどで売っていたから知ってる人はいるのかも?1枚からということで結果的に「個人にも卸している」ことになり卸問屋としては微妙な扱いをうけたのかもしれません。。以前は掲示板があり、お店に対しそういう苦情を言っている人がいました。たしかに小売業者としては個人にも卸してたら「こっちの商売つぶす気かヽ(`Д´)ノ」となるのも分かります。個人が直接そこで買えばいいのだから。小売業者さんは個人じゃ手にはいらない商品で価値をつけるしかないですもん。今回のことはウェブショップの閉店というだけで特定の小売業者と契約したとかそういうのかもしれませんが個人としては残念です。でも閉店してしまうなら個人も小売も関係ないですよね。安いのでのぞいてみてはいかがですか?3月13日まで閉店セールのようです。
2009/02/02
コメント(0)
もう月末!もうすぐ2月か。最近あたたかめになってきたし春も近いのかもしれないな~なーんて思っていたら思い出したのです。期間限定ポイントのこと。実は昨年、4000ポイント近くを期限切れで削除されてしまったことがあるのです。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ すっかりさっぱり忘れてました。だから今月もあったかどうかまた忘れそうになってました。やはり調べるとありました。今月は誕生日だったから楽天がプレゼントしてくれたのもあって小額ですが残ってました。450ポイントほど。送料をいれると450ポイントなんて買物できない・・・そう前は思っていたけれど、最近はメール便を使ってくれるお店も増えてメール便サイズの商品なら安く済むから(・∀・)イイ!!でも送料無料で検索しても「~~円以上かうと送料無料」や「同梱すれば送料無料」などが引っかかる。安い商品で並べ替えると1円の1円じゃない商品ばかりがずらずらと。だから全品送料無料で検索するとありました!全品送料無料のイベント中のお店が☆サンワダイレクト楽天市場店あと35時間ほどイベント中だそうです。130円のものからあるので小額ポイント消費にいいお店です。今回はこのお店でマイクロSD(アダプタ付)を買いました。マイクロSDがどんどん安くなっていってることにびっくりしました前に買った時は2000円近くしたのにな~。商品価格だけなら他のお店が安かったですが、送料無料だったらこのお店が安いようだったので満足♪イベントはまたやってくれるかもしれません。また期待しています♪
2009/01/31
コメント(0)
久々にブログ更新。最近忙しかったので見てなかったら・・・大きく育ってへなってました。人参のヘタ・・・から伸びた葉っぱ。にょきにょき伸びそうだったので水につけて育てて?みたのです。検索した結果、伸びた葉っぱも食べられる!とのことだったので「無駄じゃない」ということを心の支えにやってみました。今日みたら30センチ以上伸びてまして・・・葉っぱが重いようでおじぎしてました。よく育った。これが限界かな?ということで食べようと思います(゚-、゚)ジュルこのまま育てても人参はもちろん出来ないし、花が咲くほどの栄養もないから放っておくと枯れてしまうらしい。今回の人参は近くのスーパーの創業セールとやらで手に入れた人参さん。大きい人参(20センチ以上の長さ)だったので30センチ以上も伸びたのかな?普通はどれくらいなんだろう。
2009/01/27
コメント(0)
日付変わっちゃったので一昨日のことですが誕生日でした。ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイという年でもなんでもないので年齢欄間違えないようにしないとな・・・とかそういうことを考えます。よく間違えたりして年齢詐称を疑われそうに・・・と、そこまではありませんが。家族ですら忘れてしまう誕生日なのですが今年は皆にすっかり忘れられていたようです。家族はずいぶん前から「そうだったっけ?」状態だし。ネットの友人には自分で言ってしまっていたのでよく分かりませんが( ´ー`)もしかすると覚えていても言わなかったり話さなかった人もいるのかもしれません。でもー自分の誕生日のときは「おめでとう~」って言うと「遅いよ」と文句を言った友人がすっかりさっぱり忘れていたのは許せませんヽ(`Д´)ノプレゼントをあげてももらうだけの人にはもうあげないぞヽ(`Д´)ノとも思ったのであります。心がせまいのでありました ( ´ー`)みょんみょーん登録しているポイントサイト関連やショップサイトからはおめでとうおめでとうとメールが来ていました。何もないより機械的なメールであっても祝われたほうがうれしいようななんとも言えないものがある( ´ー`)。訂正日付かわっても22日の日記扱いだったので昨日ということになるのかな
2009/01/22
コメント(2)
![]()
このお店(・∀・)イイ!!靴下専門ショップ→ソックスbox408最大の魅力は全品送料無料。少ないとメール便で送られてきますが送料無料少し増えて宅急便になっても送料無料タイムセールもあって半額でセット販売!これは売り切れることもある人気セール☆商品到着までの時間はばらつきがあり。時期などの違い?品揃えはレディース、メンズ、キッズまでレディース左から150円、250円、450円、単品でも税込、送料込。最後は3本セット1200円メンズ左から200円、230円、400円、最後は5足セット900円。税込・送料無料キッズ↑セット価格で左から1000円、800円、1000円、1000円(税込・送料無料)ふわふわパンツはレディースサイズも。安いお試しセット女の子、男の子、女性用、紳士用 お試し3足セット 480円税込・送料込み↓子供用ハイソックス3足セット400円が大人でも大丈夫そう?今度買ってみたい商品期間限定ポイントの使い道に困ったらこのお店を
2009/01/21
コメント(2)
![]()
送料無料にするために前についでに買ったロンネフェルトの紅茶を飲んだのです。これが美味しかった!いつも日東紅茶やリプトンばかり飲んでるからなのかもしれませんが美味しかった。でも値段の問題上、日東紅茶やリプトンあたりは頑張っていると思ってます。リプトン紅茶←318円おいしさの秘訣は、ティーバック1袋でカップ1杯!(100円ショップ)mitui 日東紅茶 ティーバック〔10袋〕←105円日東紅茶 100p←378円ティーバッグのお試し版だったので残りが少ない。でもこれまた飲みたいな~と思って検索してたのです。メッセンジャーで人と別の話をしながら検索に夢中だったので怒られてしまいました正直にその話をすると「なるほど」と。そして紅茶の話をいっぱいしてくれてこういうのがいいのではないか?と選んでくれました。その友人のいうことは・ロンネフェルトは確かに美味しいけど茶葉の産地が実は広くて品質が一定ではないからロンネフェルトだから何でも美味しいとはならない。・紅茶は人の好みがある。フルーツ系が苦手な人もいるしハーブ系がだめな人もいる。というので「リプトンとか日東紅茶あたりの価格帯で別に不満なく今まで飲んでて、味で言えばアップルティーが好み」と伝えるとシーン。シーン。(´・ω・`)そしてダージリンは飲めますか?と。当然飲めます。それのファーストとセカンドを飲み比べたりしてみてはどうか?と。ファースト?セカンド?ンー聞いたことはあるけれど飲み比べるほどのものなのか?と思ったのであります。その後、楽天ショップなどのURLを紹介されて「飲んでみなさい」と。ニルギリもおすすめとのこと。あなたは味には細かい人でした。忘れておりましたその前も後もいろいろ説明してくれたのですが消化不良です。ハイ紹介されたのは【送料無料】ダージリン紅茶2008年ファーストフラッシュ・サングマ茶園EX5SFTGFOP1・ClonalDelight(20g)【送料無料】ニルギリ紅茶2008年クオリティー・シーズン・カイルベッタ茶園 SFTGFOP(50g)これってポットがないとダメなのでは?問題ないのかな?茶こしもないけど。せっかくの茶葉が下手な入れ方じゃだめになりそう。グルメとかなんとかとは程遠い無知だなって自分で思いました。
2009/01/20
コメント(0)
![]()
三国志が漠然と実は好きです。三国志との出会いはちーさいころ家にあったPC98の三国志の5インチフロッピーディスク!このフロッピーはペラッペラで親がPCの手入れもろくにしてないので埃をかぶったPCでバグと戦いながらのプレイでした。三国志の話はよく知らなかったんでその説明書にかいてあった10数行のストーリー解説がすべて。その後の学校での授業でも三国時代は習っても三国志のお話はやりませんしね。そしてある漫画で自分が求めていることを知りました。ストップ劉備君!知ってますか??その本は同じ作者の別の漫画に書いてあったのが知るキッカケ。読みたいと思ったのは巻末の4コマが面白かったから!そちらはシャーロックホームズの4コマです。私はこれでコナン・ドイルの小説を買いました。(┐(´∀`)┌)こっちがその漫画。他にもこの作者は中国の伝説に近い歴史の話を漫画にしていたのですが、現在は4コマだけなのかな?だから普通のストーリー漫画は古本しかなさそう。「ストップ劉備君」はそのころすでに既刊のうえ絶版扱いみたいになっていて本屋さんを10数件まわってやっと手に入れたのです。旅行中の他県で。でも結局それから数年後に復刻しました!人気がやはりあったんだな、フフフという思いとあの労力は何だったんだ…という思いで複雑でした。でも復刻したおかげで?新刊が出るようになったのでうれしいことです。そして手に入れました!三国志11光栄に戻ってくるまでダイブ時間がかかりました( ´ー`)フゥー...あぁ、途中でプレステの普通の格ゲーの三国無双とPS2の真・三国無双はちょろっと遊んだことはあります。そっちはボコられるほうが多くて・・・( ´ー`)。パワーアップキットも手に入れました。そしてレッツプレイ!そして三国志11をやっている友人と会話。どうも話がかみ合いません。理由は簡単でした。パワーアップキットつかってませんでした。愚かでした。。どれほどの差があるか・・・ゲーム画像をお見せしたいのですが、それはおそらくだめみたいなのでゲーム画像はなしです。11月13日発売予定 PS2(プレイステーション2) 三國志(三国志) 11 with パワーアップキット KOEI The Best11月13日発売予定 Wii(ウィー) 三國志(三国志)11 with パワーアップキット KOEI The Best三国志11はPS2などでも出ています。私はPCをおすすめします。楽天ブログでは楽天のお店の画像しかはれません。ただ画像だけひっぱってくるとダメみたいなのでお店画像なのですが、楽天にはPCソフトの11は売ってないのかな。でもPS2の方が安く手に入るんですよね。PC版三国志11はこちらからどうぞその他三国志ゲーム PCで遊ぶ用【送料無料】【在庫目安:あり】ソースネクスト 三国志IX USBメモリ版 製品型番 : SS1017T三国志 IX三国志 IX パワーアップキット「三国志 VII」に説明扉が付いたパッケージ。三國志 VII簡単に分かりやすい差からいえば領地に立てられる建物が通常9種類、パワーアップキットだと19種類!それも中には建物レベルを上げられるものまである。全然ちがうでしょ?話がかみ合わないはずだ、コレ。
2009/01/18
コメント(0)
知的障害者も普通高へ 2009年01月16日 ●配慮を求め要望書というニュースを見つけました。記事の内容では試験を知的障害者にも解けるように選択式にするなどして試験以外の部分を評価してほしいということのようです。それは無茶な話だと個人的に思います。高等学校ですから。私が高校受験のときに親から「姉と同じ高校にいけ」と怒られたことを思い出します。学力の差でそれは無理な話でした。公立志向の土地であるため公立でなければ「受験失敗者」の烙印を押される恐ろしいところです。そしてその公立は1つしか受けることができない。無理かもしれない学校を受験することはリスクが大きすぎる状況でした。高校受験失敗者の烙印を押されると商店街の人たちの見る目が変わります。なにか問題があったときやただ集まって話してるとき…すべて何か差があるのです。それを見ていたので当の子供たちも私立に入学した子に対しては腫れ物にさわるかのような態度になってしまいます。私立に入学した子はそうした中、中学の友人からは孤立していってしまっていました。知的障害者が中学から一緒の子たちと同じ学校に通いたいと思うのは分かるけれど、こんな要望書を出すのは偏見を生むだけじゃ。。高校は義務教育ではなくはっきりした競争の上で成り立っている教育産業。学力障害だから問題を簡単にしろというのと変わらないと感じます。「勉強しなかった子」と「生まれ持っての障害者」は別だというかもしれませんが。障害者は軽度~重度までいろいろ。そんな配慮が必要な人はその学校に入れないのは自然なこと。障害者に分類されてもその試験で入れるなら問題ない。こんな配慮が実施されれば障害者全員が不正入学者、特別枠での入学者といった印象を持たれてしまうと思います。個人的な話、私は2歳になってもまともに言葉を喋りませんでした。そこで親は擁護学校への検討をしたようです。4歳くらいのときに私は「これは何ですか?」「サンカクー」とか「これは何色ですか?」「アカイロー」とグループになって答える変なチェックを受けさせられました。ずっとあれは何だったんだろう?幼稚園の入試?いやいやあんな簡単な入試聞いたこともないと思っていました。親に聞いてみたときに話しにくそうにそう言われた時はショックでした。家に誰もいなくて1人で遊んでいた子供のころの自分を理解してもらってなかったんだというショックです。もしそんなチェックにも引っ込み思案なまま答えていなかったらどうなっていたんだろう?と思います。そんな親も私が小学校に入ってそこそこのテストの点をとってきたので「養護学校を検討した子供」という認識は捨ててしまったようで「なんでこんなもの間違えたんだ」と怒る怒る。。。いったいどういうつもりだったんだか。ドリルや参考書をどばどば買ってきて1ヶ月でやれとか無理なことばかり※言葉をなかなか喋りださない子供がいる人へあまり気にしないで明るく接してあげましょう(`・ω・´)※学校へ通う子供をお持ちの方へ1ヶ月にできる参考書や問題集の量はしれてます。無茶を言わないようにしましょう(´・ω・)かえって子供が勉強しなくなります。センター試験が今日ですね。これが通れば大学も配慮した試験で入らせろというのでしょうかねぇ。(;´д`)参考・引用サイトhttp://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000901160002
2009/01/17
コメント(0)
![]()
うさぎはいません。ペットは飼っておりません。(´・ω・`)飼ったことがほぼありません。喘息持ちだったため動物禁止令がでていましてネコをつれて帰っては「捨ててきなさいm9(`・ω・´)」といわれる日々です。母が喘息で死ぬということがあったためなおさら禁止。最近はそういうのも分かるのですがやはりフワフワのモコモコが恋しい。今日みたいに寒い日は知人やネットで言われるような動物ゆたんぽを体験してみたくなります。屁をされて臭いとかおしっこが布団についたとか飼ったことがない私からすれば「うぎょおぉぉぉ」というもの。でもそれでもカワイイといって飼い続けるほどのかわいさを体験してみたい。こういうぬいぐるみで満足する・・・わけもないのですが(あったかくないし)ふわふわでもこもこそうだ。でもこのお店ペットの小物と一緒に今はいないけれど動物も売ってるお店のようだ。ペットショップがぬいぐるみを売ってるなんて・・・!これはウサギに仲間?(ノ_・。)人(・_・)ノ仲間..と思わせるためのぬいぐるみだったりするんだろうか?とりあえずお店の写真で少し癒されてきました(*´ー`)
2009/01/16
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

