うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2005年02月01日
XML
カテゴリ: 医療系
(フリーページのピンクリボンのところに最近の治療について追加しました。まだまだ、書ききれていませんが、読んでみてください)


《本日のクローズアップ現代に思う》
テレビの前に陣取って見ていた割には、内容が薄かったので残念な内容のクローズアップ現代。今ある治療を、内服薬、点鼻薬、レーザー治療、手術など紹介して、そして最新の治療の紹介となると思っていたのですが。今使える情報としては、アレルギー症状が本格的になる前に内服を開始すれば重症化しないことと、花粉に触れないようにすることだけ。むむむ。トリクロール酢酸の塗布とかも紹介してもらえると思って、まとめて内容を把握しようと思ったのに、残念でした。でも、減感作療法が以前より進歩していて、安全に実用的に実現しそうなのが勉強になったかな。

《この冬最大級の寒波》
正直、寒いです。怖いです。仕事が終わるや否や、職場を飛び出し帰途に着きましたが、雪が真横に吹き付けていました。斜め横ではなく、きっぱり真横でした。窓ガラスはエアコンで雪が融けるものの、ミラーは吹き付ける雪で真っ白に…。かといって、みんな凍結しかかった道路をのろのろ走っている状態では、ミラーの雪を落す余裕もなし。いつもは20分で帰れる自宅が50分かかりました。でも帰れてよかった。次なる恐怖は明日、職場に辿り着けるかです。しかし、従妹のHPに行ってみたらもっと怖いことが書いてあった。『雪山に車で突っ込みました。さいわい、車も私も無事でよかったですが…』なんて、従妹だよ。もちろん、私と彼女には血の繋がりがあります。不安な私でした。

《読書》
『放課後の殺人者』と『そこへ届くのは僕たちの声』を読みました。前者は4人の作家さんが執筆していて、恩田陸が書いているので読んだのですが、他の作品が怖かったです。しくしくしく。『そこへ届くのは僕たちの声』は、ちょっとSFチックな不思議な作品でした。ニュータイプ(古い言葉?)のような能力を子供のころ持っている人が稀におリ、その子供たちが悲しみを乗り越えたりしながら成長する。途中、大きな事件も体験しながら。という感じ。

《ダイエット》
履くだけで消費カロリーが増えるストッキングは効果が出た気配もなく伝線しておじゃんに。今度は履くだけで細くなるストッキングに挑戦です。3週間で太ももが2.1cm細くなったという報告もあるとか。ただし、ここでミソなのは『効果には個人差があります』の一言ですよね。それに、足だけ細くなってどうするという話も。ふと気がつくとお腹の周りもふっくら…。やはり、運動ですよね。本当は、分かってはいるんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月01日 22時29分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[医療系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: