うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2005年05月16日
XML
カテゴリ: 普通の日記
留守番が終わり、だら~んとしていました。学会のお土産に、勉強の本をもらってきてくれたのに、その上司を一日中働かせてしまいました~。なんて冷たい部下でしょう。笑。いえ、別にお土産は、お腹に入るものがよかったとか、そんな不遜なことはこれっぽっちも考えていませんよ。そういえば、お腹がすいたかも…。だからそんな発想になるのかしら?

学会から戻った上司が一言。『乳癌の治療に外科医はもう要らない方向なんだって』

はい。そうですよ。その通り。切らない方向に進んでいますよ~。すぐに手術の方向に進む時代は終わって、まず、化学療法をしたりして、化学療法で効果があるものはできるだけそれで治療するんですよ~。

外科医とは言っても、ミックスな外科医の私には、平気なその内容が、血統証付きの外科医である上司にはショックだったようでした。今まで信じていた神話が崩れたみたいな?でも、今の主流の考え方が、必ずしもこの先の正解かどうかは、時間がたたないと分からないですから…。また、方向性が変わるかもしれません。その時にショックを受けるのは、今度は私かも…。

どんな分野も、変遷が早くなって来ているので、日々勉強ですね。上司の持ってきてくれた本もちゃんと読まなきゃ。小説ばっかり読んでいては、いけません。笑。

ちなみに、今日読み終わったのは、恩田陸の『恐怖の報酬』です。どんなホラーかと思いますよね?旅行記なんですよ。イギリス・アイルランドに旅行した作者の…。飛行機嫌いで読書好きの人にはお勧めです。私も、その気持ちがよく分かります。どれくらい分かるかというと、飛行機に乗ればすぐの東京に、電車で4時間かけて行くくらいです。(実話)

他に読んだのは、同じく恩田陸の『月の裏側』。読んで思い出したのはあの映画だけど、ここで書いちゃうと、ネタバレなので我慢。眉村卓の学園SFが好きな人とかにはお勧めかも~。

はっ。また勉強からそれている…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月16日 22時38分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: