うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2006年01月12日
XML
カテゴリ: 医療系
年末年始から三連休は、寒気のことを除けばそれなりにのんびり暮らしてきていました。が、今週から、異様な忙しさ!ぎゃ~!!という感じです。風邪の流行している時期でもあり、さすがに軽く風邪気味です。ぶつぶつ。本当に胃に穴が開きそうに忙しいですが、しゃれにならないんですよ~。

というのは、昨日、忙しくてバタバタになっているのを美しく計画的に立て直そうと電子カルテと格闘している時、上司がやって来て言った。『忙しそうだね…内科から腹膜炎の患者さんがいるって言うんだけど、悪いけど…』と。『そーだよ、忙しいよ。見て分かるでしょが!分かったら自分で見て来い!』と言いたいのを心の中で百回唱えて、動き出す。ぶつぶつぶつ。私の胃に穴が開いたら覚えておけよ、などとのろいの言葉をつぶやく。

救急室で内科の先生とともにいる患者さんを診察して、腹部CTをみると確かに、お腹の中でどこかが穿孔している。十二指腸の付近が怪しいので、胃か十二指腸だね、ということで緊急手術の運びになる。そして、忙しく麻酔の先生の手配をして、予定していた小さい手術を済ませ、急患の手術となった。と書くとと~っても忙しそうですが、実際は私は椅子に座っているのが大半なんですよね。もちろん、手術に必要な検査を抜け落ちなく指示したり、家族に説明して同意書をもらったりはありますが。これが意外とストレスフルなんだ…。

そして、麻酔をかけてもらって、お腹を開けたらば…!なんと!開けた瞬間に『穴!!!』としかいいようのない穴がぽっかりと真下にあった!普通、胃や十二指腸に穴と言っても5mmとかそんなものが普通ですが、見事に15mmくらいの直径の穴がど~ん!とあった。初めは穴とは思わずに『?お腹の中に見慣れない黒いものがある…!』と思いまじまじ見たら胃に開いた大きな穴だった。

う~ん。胃に穴が開くってのは文字通り本当だったのね。(いや、もちろんたまにあることだし、経験したことがないわけじゃありませんが、こんな見事に穴!という感じの穴は初めてでした)しかし、スタッフ不足の現在、こういう事態がしょっちゅうだとこっちの胃に穴が開きそう。苦笑。その後、急性虫垂炎の手術があり、仕事が終わったら外は真っ暗でした。ちゃんちゃん。今日もその患者さんが鼻から入れたチューブを自分で抜いてしまったと看護婦さんから電話がかかってきています。しくしくしく。だ~か~ら~、気をつけるようにって言ってあったのに…。こっちの胃に穴が開きそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月12日 19時24分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[医療系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: