うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2006年01月26日
XML
カテゴリ: 普通の日記
前回、秋に東京で学会に行ったときに、ホテルの中にCD(もちろん、キャッシュディスペンサーのことである、この場合)がなく、非常にぶつぶつ呪詛の言葉を吐いていたのは記憶に新しいことと思いますが、その時にその余波で買えなかった教科書たちがありました。そのうち…となっていたのですが、今回必要になり、bk-1で買いました。笑^^便利な時代になったものです。以前は、独占販売に近いような医学書店なるもので買ったり、医学書出版社から定期購読などの形で買うしかなかったのですが、…。

もちろん独占販売に近いような形態ということは、書店主さんや店員さんたちの態度も強いもので…。医学書を買いに行っているというよりは、医学書を売っていただきに行っているという感じでした。なけなしのお金を持って買い物に行くのに、それは…と今なら思いますが、その頃はそれが普通だったんですよね~。ぶつぶつぶつ。ま~医学生とか、卒業したての卵なんて、そういう扱いにもなるのかもしれませんが。

それを思うと、今のネット書店は便利ですね。医学書出版からも取り寄せできるし、医学書を扱っているネット書店からも購入できる。小説などと一緒に買ったりできるので嬉しいです。しかし、一緒に入っていたコンビニ用の支払い用紙がなくて部屋の中を探索しています。とほほほ。

なにはともあれ、一応、今日も頑張って仕事です。夜には『白夜行』です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月26日 08時20分03秒
コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: