うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2006年06月17日
XML
カテゴリ: 読書
禁じられたソナタ(上) 禁じられたソナタ(下)


飛岡音楽院の学院長である飛岡栄一郎は臨終の際に、孫娘の真由子には学院を任せる旨を告げる。姉、真由子はドライでしっかり者で、適任であった。その後、妹の有紀子と二人きりになった栄一郎は隠してあった『送別のソナタ』の楽譜を有紀子に託し、『決して弾いてはならない、特にこの学院の中では』と告げる。遺言通り、その楽譜をしまいこんだつもりだった有紀子だが、ちょっとした出来事から、それが密かに持ち出され、その不思議な調べが奏でられてから、学院内では不思議な出来事が起こり始める。地下から、封印された何かが動き始める。

いったい、『送別のソナタ』とは何なのか?封印されているものの正体は何なのか?彼らは、それに対抗できるのか?

今読み返しても、なかなか、怖いですよね~。でも、結局、最終的な敵の正体がはっきりしない。ま~、多分、アレと取引したということなんでしょうが、と予想はつきますが。あと、有紀子に特殊な力があるのも、そのまま放置ですよね。また、リベンジを挑んできたりとか、そういう未来を予想させるのでしょうが、なんだか、何もかもが不思議状態のままでしたね。園井たちの存在とか~。ホラーも、きちんとした筋が欲しいと思うようになりました。ただ、怖ければいいというのではなくて。ミステリーを多く読むせいでしょうか?笑^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月17日 21時23分59秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: