うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2008年01月09日
XML
カテゴリ: 普通の日記
職場からの帰り道…郵便局に寄ればいいものを、駐車場広々につられて、某コンビニに寄る。このコンビニはうさぎの大量のコンビニ払いの請求書で、レジが止まることがあるというところだ。某オンライン書店が、バラバラに本を郵送してくれるため、請求書がたくさんになるのだな。そして、請求書を大量にコレクションして、どれかが支払期限になると、まとめて持ち込みまとめて払う。つまり、月に2回くらいは、そういうあこぎな真似をしているのだな。(反省しろ)

そんな変なお客のうさぎが本日は、郵パックを持ち込む。伝票を目にして、レジの人は凍った。

『差出人様のお名前とか電話番号とか、先方様の電話番号とか…』

差出人のところに書かれていたのは『うさぎ1455』の文字。

『いえ、これでいいんです』の返答に困るレジの人。いいじゃん、別に。着払いっていうんだったら困るだろうけどさ~。そんな硬いこと言わんくたって。前回差出人を『うさぎ』にした時は問題なかったぞ~。

ちぇっ。やむなく、留守電専用となっている携帯電話の番号を書き、何とか押し付けてきたが、なんと融通の利かないことだ。ぶつぶつぶつ。とっても困ったお客さんなんだろうなぁ、私って。と思いながら、更に家に向けて出発したうさぎであった。次回はやっぱり、郵便局に直接持ち込もうと思うのであった。でも、駐車場の広さとか、ついでにオンライン書店の支払いができるとか、ヘルシアウォーターをついでに買えちゃうとか、いろいろいいところもあるよね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月09日 22時16分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: