うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2008年01月16日
XML
カテゴリ: 映画


時は現代。パンクロックバンド“キラーバービーズ"はヨーロッパでツアー中だった。激しい音楽の音は、深い眠りについていたドラキュラ伯爵を甦らせてしまった。“キラーバービーズ"の女性ボーカリスト・フラビアの周りの人間や周りのスタッフが次々にドラキュラ伯爵に襲われ、姿を消していく。魔の手はしだいにフラビアに近づいてきていた。ドラキュラ伯爵はフラビアの歌声で復活し、いつしかフラビアを愛するようになっていた。だが、フラビアはドラキュラ伯爵との対決に備え、訓練をし女戦士となり、仲間の復讐を誓うのであった。

ストーリー紹介に惹かれて、レンタルしましたが…。いつの製作や?1970年か?と確認したら2002年…。嘘やろ?と思ってしまった、正直。ちなみに、紹介に偽りありといいたいうさぎ。時はちょっとレトロな現代。ドラキュラ伯爵のミイラは杭を刺したままの状態でレンタルされ、パンクロックバンドの音楽を聴いて、棺の中でノリノリになっていたら杭が抜けちゃったので、女性を襲う。しかも、どうやらルーマニアの文化大使かなにかが同行していて、『勝手なことをするな!』と棺に戻るように命じたりとかね。苦笑^^;ドラキュラ退治の人間も、胡散臭いし…。退治するのに、バンドのボーカルの女性もおとりにはなるものの、訓練もしていないし、女戦士にもなっていません。…紹介ははっきり言って偽りそのもの。紹介の内容が気に入ったので借りたのに…詐欺だよ、詐欺。

ちっともドラキュラじゃない上に、ハチャメチャなおちゃらけ。B級とさえ呼べない、C級ヴァンパイア映画でした。がっかり…。おまけに、ボーカルの女性の二の腕が気になって気になって気になって…。ああぁ。一緒にWiiFitしましょう、と言いたくなっちゃいました。映画に没頭できないと、いろいろ余計なことが気になりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月16日 21時00分02秒
コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: