うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2008年10月04日
XML
カテゴリ: 読書


はじめて味わう胸の高鳴り、つないだ手。甘くて苦かった初恋。一晩じゅう泣き明かした失恋でさえも、いつかたいせつにしまっておきたい思い出になる…。旬の作家が集結、それぞれが描いた恋の物語とは?いまどきの名作を厳選、超豪華ラインアップでおくる短編小説集『きみが見つける物語 十代のための新名作』。「恋愛編」には、有川浩、乙一、梨屋アリエ、東野圭吾、山田悠介の傑作短編を収録。
【目次】(「BOOK」データベースより)
あおぞらフレーク(梨屋アリエ)/しあわせは子猫のかたち(乙一)/黄泉の階段(山田悠介)/植物図鑑 Paederia scandens var.mairei(有川浩)/小さな故意の物語(東野圭吾)

有川浩さんの書いた恋愛のショートストーリーが入っている?と喜び勇んでゲット。今までの作品からの抜粋かも?とも思いながらも、えいやっと。タイトルの『植物図鑑』を見た時は、これは未収録の作品!と小躍り。しかし、これは…

連載途中の一節だったのでありました…。涙。

しかし、涙に暮れているわけにもいかず、他の作品たちを読んで、片付けようとしたところ…!!!何と!他の作品に大当たりが~!!!特にいいのが乙一さんの『しあわせは子猫のかたち』でした。うるうるうる~。人と上手く付き合うことが出来ず、世界の全部を否定し遠ざけることでどうにか心を保ち続けていた主人公が一人暮らしを始めた古い一軒家での奇妙な『出会い』を経て、世界を受け入れる強さを持てるようになるまでの物語です。ということ。この奇妙な出会いがいいんですよ~。

意外な掘り出し物でした~^^乙一さんのホラーを読んだことがあり、敬遠していたのですが、作品を選んで読もうと思いましたっ。

ちなみに、有川浩さんの『植物図鑑』は角川のケータイサイトで無料で読めるらしいですね。ただ、休載という話も聞きましたが…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月04日 19時56分26秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: