うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2008年10月21日
XML
カテゴリ: 読書
10月。うさぎにとって秋の夜長を利用した読書強化月間。やんないと、年末に泣く羽目になるのが分かったので…。多分、11月も読書強化月間継続中となるだろう…。しくしく。でも、本は辞められない。


★語れども語れども……マンガ界の名手・よしながふみ、待望の初対談集!!
★『西洋骨董洋菓子店』『大奥』などのヒット作でますます注目が集まり、青年誌・女性誌ともに活躍中の大人気マンガ家、よしながふみが、リスペクトする作家たちと繰り広げる、ファン垂涎のマンガ・トーク・マラソン。創作秘話から、表現論、男女論、マンガヒストリー、個人的な萌え話まで……爆笑+含蓄+貴重なお話満載!
★楽しくてためになる、大好きなおしゃべりの時間です
<対談>
第1章 やまだないと×福田里香 「私たちの大好きな少女マンガ」 
第2章 三浦しをん その1 「フェミニズムはやっぱり関係なくないのよ」 
第3章 こだか和麻 「ボーイズラブじゃないと描けないこと」 
第4章 三浦しをん その2 「やおいは男同士でなくてもいい」  

第6章 志村貴子 「表現は選択できない」  
第7章 萩尾望都 「マンガ=24年組というくらい…」
※漫画・イラストの書き下ろしはありません。

昨日は、腐読書を4冊片付け、『あのひととここだけのおしゃべり』を読んでいました。以前に読み始めているのですが、何度読み始めても、最初から読んで、そして、第4章を読み終わったところで、しばらく放置、を繰り返しちゃっています。今回も、また、最初から読んで、何度読んでも、三浦しをんさん、…いいなぁと思っていました。もちろん、よしながふみさんもね…。

というわけで今回は読破しました^^

つまり…
10月20日までの読書
非腐読書  14冊
腐読書   80冊
合計    94冊
となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月21日 08時21分27秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: