うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2009年07月09日
XML
カテゴリ: 普通の日記
ガッコはいろいろ専門的なところがあり、本日うさぎ受診したのは、脊椎脊髄外来。整形外科の一種ですね。頚椎だとか胸椎だとか腰椎とかを診るところです。

そのグループのトップの先生の診察だったんだけど、…どうやら、向こうはこちらを知っている、しかしこちらは向こうを分からないという状況でした。う~ん。

開口一番『写真(MRIの)、すごいね~』とのこと。しかし、やはりというか、実際に診察して問診して、実際の現在の症状が左手の軽度の痺れと、長時間運転した後の痺れ・肩こりであると聞きびっくり。実際に握力測定だの、いろいろ診察して、何とか反応も陰性(ここらへんはよく分からない)なのをみて、納得していた。

ただ、結論は『安静に』とのこと。一応、手術も考えに入れておかねばならないこと。絶対に手術というわけではないけど、安静にできず症状が進行した場合、安静にしていてストレスでこれ以上我慢できなくなった場合、手術だそうな。手術は、今回飛び出ている一ヶ所でいいとのこと。

そして。

今回問題になっているところの上にもある小さいヘルニアがあるので、今回手術をしても、比較的安静に生活しなければならないのは変わらないんだと…。ずっと安静?まぁ、もう一回繰り返すよりはいいかもしれないけど~。けど~。けど~。

というわけで、手術しようが、手術しまいが、安静生活に変わりはなくなったうさぎなのであった。ちなみに、1月にひどくなったあとも、安静がよく分からなかったうさぎなので、やはり、今ひとつどの程度が安静なのかは分からないのである。

もしも手術するなら、早めにガッコで手術の日程調整をしてくれるとウキウキしていた。いや、そんなに親切にしないで…なんでそんなに切りたがるの?外科医ってこれだから怖いよね。(と家に戻って言ったら、『あんたもや』という顔をされた)

あはは。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月09日 21時45分50秒
コメント(5) | コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: