うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2010年01月19日
XML
カテゴリ: 読書
読書強化月間ですが、間に漫画が入るとペースが狂ううさぎです。昨日の日記の時点の既読本90冊。夜に腐小説読破、1冊。
1月18日までの既読本91冊♪

本日は、台所に執着していたり、夕方も運転手していたりして、まだ腐小説1冊です。
つまり現段階の既読本は92冊。

う~ん、ちょっと失速気味?実は、未読本として抱えていたのは下のシリーズを残して読み終えたのです。が、この鳩かなこさんの作品、うさぎがいうところの腐小説になるのですが、…つまりボーイズラブというジャンルですが…。故栗本薫の小説塾にいらっしゃったんですよね、鳩かなこさん。そして、鳩かなこさんの最初の文庫本(帝都万華鏡シリーズ)のあとがきは、栗本薫さんでした。(ちょっと悲しくなるうさぎ)

栗本薫さんは多岐に渡る作品を発表していて、中には、ボーイズラブも何冊もあるのですが、…うさぎが普段読む、腐読書小説とはちょっと文章の重さが違うというか、サクサク片付けるぜ~とは違うんですよね。文章を時々、意識せずに愛でてしまうというか。この鳩かなこさんの作品も、ジャンルはボーイズラブに分類されるのですが、栗本薫さんの書かれたボーイズラブと似通ったところにある作品なのだと思われる。

あ、三浦しをんさんもボーイズラブをも含めた広いジャンルの作品を書かれますよね~。うんうん。


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
継母に幽閉されて育った与一郎は、ある晩、狐の面をつけた男に救い出される。匿われた先は、大正の帝都で盗人たちを取り仕切る屋敷だった。弱りきった与一郎の面倒を甲斐甲斐しく見てくれる藤吉。彼もまた、神業と賞される掏摸の名手だ。ふたりは惹かれ合うが、そこには非情な運命が待ち受けていた─。匂い立つ大正浪漫の中で繰り広げられる、壮絶な愛憎劇。待望の新シリーズ、いよいよ開幕。



ということで、表日記の方で、ボーイズラブの単語を連発してしまったうさぎなのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月19日 22時36分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: