うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2011年01月14日
XML
カテゴリ: 読書
【送料無料】海に沈んだ町

【送料無料】海に沈んだ町

価格:1,575円(税込、送料別)



数千人の人々を乗せて海を漂う“団地船”、永遠に朝が訪れない町、“生態保存”された最後のニュータウン…喪失、絶望、再生─もう一人の“私”が紡いでゆく、滑稽で哀しくて、少しだけ切ない九つの物語。『失われた町』『刻まれない明日』に連なる“町”を、気鋭の写真家との奇跡的なコラボレーションで描く連作短篇集。

う~ん。『刻まれない明日』を読んだ時も思ったけど、『失われた町』を越える作品っていうのは難しいのかなぁ…というのが本音でした。内容紹介に『失われた町』に続く町の作品、とあるせいで、どうしても、『失われた町』の緊張感のある充実した作品を期待してしまうからでしょうか?『失われた町』を期待するとがっかりするかも?

うさぎは前回に『刻まれない明日』で納得しているので今回も、独立した作品と納得で読みました。

いろいろな不思議な条件で、私たちが常識と思っているのとは全然違う運命を辿っている町が舞台です。いろいろな縁で、その町と相対することとなる主人公たちの体験する出来事などが短編集として描かれています。実にいろいろな不思議な運命をたどった町が登場します。時間が止まってしまった町たち、海に突然沈んだ町、ニュータウンの生き残り、団地が大型船として移動する形の町…などなど。短編なので、気楽に読める作品群でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月14日 21時31分06秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: