うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2011年02月21日
XML
カテゴリ: 読書
【送料無料】大吸血時代

【送料無料】大吸血時代
価格:1,890円(税込、送料別)



ウツ気味の中年ヴァンパイアの俺が拾った少女は、「人間牧場」から逃げてきた赤い血のかよった本物の「人間」。その新鮮な血をいただくお楽しみを後回しにして奇妙な同居を始めたのだが、ガキを育てることの面倒といったら…そしてその楽しさときたら…!スリルでクール、滑稽でホロリとする、吸血鬼モノの「快作」、ついに日本上陸。

ヴァンパイアであることが普通の時代。不死であることのメリットを認められて、やがて、人類のほとんどがヴァンパイアとなってしまっている。本来の血の通った人間は、グルメなヴァンパイアのために非公式である『人間牧場』で育っている人間かもしくは、ヴァンパイアのための番組に出演するための若い人間だけである。今となってはヴァンパイアは人工血液を買うために仕事をして、…と人間と違うのは不死であり、たいていの傷が治ることだけ。

主人公のマーティも、本来ならば寿命を迎える年齢だが、実際にはヴァンパイアになった21歳前後の外見で鬱気味…。ヴァンパイアは本来の寿命を迎えるころに鬱状態になるものが多く、自殺する者も多いのだ。そんなマーティンがうっかり拾った6歳の少女は、『人間牧場』から母親とともに逃げ出し外で暮らしていたという。ちょっとした気まぐれで少女を保護したものの、ヴァンパイアしかいない社会で人間の少女を育てるのはトラブルの連続…!

という面白おかしいお話。

いっそ、ラストはなくてもよかったのかなぁ…とも思うけど、社会全体がヴァンパイア化している中で人間として暮らしていくのは難しいので、ヴァンパイアに変わるというのでいいのかも。(ラストはヴァンパイアのボーイフレンドと結婚式を挙げて、その場でヴァンパイアに変わる)

マーティが途中、イスズ(少女の名前)にメロメロなのがかなり笑えた。

しかし、分厚かった…。

昨日は、これを読んだところで力尽きて平谷美樹の『ヴァンパイア』は途中となりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月21日 08時17分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: