うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2011年02月23日
XML
カテゴリ: 読書
【送料無料】1日1分!眺めてわかる英語の本

【送料無料】1日1分!眺めてわかる英語の本
価格:1,470円(税込、送料別)



10歳から90歳まで、英語がはじめての人も、挫折した人も。笑いあり、涙ありの楽しい授業で、英語がいつの間にか理解できる。中学~高校英語が31日で身につく。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 英語は日本語で考えよう!(日本語を理解すれば、英語もできるようになる!)/2 SVOCを簡単に理解しよう!(SVOCがわかれば、英語がわかる!/時制/助動詞/態/動名詞/不定詞の名詞的用法/不定詞の形容詞的用法/不定詞の副詞的用法/現在分詞と過去分詞/前置詞/比較/関係代名詞)/3 ちょっと上の内容にチャレンジ!(句と節~カタマリ/動名詞と不定詞の区別/比較/冠詞、代名詞/関係副詞/仮定法/不定詞(応用)/最終回)

普段から学会誌のまとめで英文を読んでいるものの、文法とかなぁ…と思って読んだ本。英語を勉強していた時間から継続して英文に触れているので、うさぎの理解の助けにはなりませんでした。ああ、こういう納得の仕方があるのだなぁ…とか思いましたが。(仮定法の覚え方とか)

昨日は、寝る寸前にサクサクと読み切りました。えへ。

2月21日までの既読本は、腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書27冊の合計78冊だったので、2月22日までの既読本はケイ・フーパーが1冊とこれ1冊の合計2冊が追加となり、…

腐漫画28冊、腐小説23冊、非腐読書29冊の合計80冊となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月23日 23時06分45秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: