うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2011年05月11日
XML
カテゴリ: 読書
【送料無料】ナニワ・モンスタ-

【送料無料】ナニワ・モンスタ-
価格:1,680円(税込、送料別)



新型インフルエンザ「キャメル」患者が発生した浪速府。経済封鎖による壊滅的打撃、やがて仄見える巨大な陰謀。ナニワの風雲児・村雨府知事は、危機を打開できるのか?村雨が目論む、この国を破滅から救うための秘策とは-。

一連のAiにまつわるシリーズの1冊。『チームバチスタ』からの流れを引き継いだ作品の最新作(いや時系列的には、そうとも言い切れない部分が?)でした。

今回の作品は、真面目に考えると、霞が関に対して、海堂先生が戦いを挑んでいるのか?と思うような部分が強くて、面白いのだけど、大丈夫?と思ってしまいました。

さて。今回、霞が関に牙を剥いた浪速府に対して、霞が関が新型インフルエンザの流行を利用して巧妙で姑息な戦いを仕掛けてきた。それに対抗することとなったのが、影にとある人物を従えた村雨浪速府知事。そして、浪速検疫所の検疫官であった。彼らは、とある人物のサポートでぎりぎりその戦いを切り抜けるのだが…というお話。

この話には裏の裏があり、ラストが、…う~ん、今の戦いには勝てたけど、全体像を長期的にみると勝ててはいないのかもしれない…と言わざるを得なかった。ラストは、分かっていたけど、逆転もありかも?と思っていたのだけどな。

ただ、途中、白鳥さんが微妙に面白い登場をしていたり、新しい協力者となりそうな人が現れたり、これからに期待できる感じもありました。とりあえず、今回のお話は完結ですが、この件はまだまだまだ続きそうですね。

ああ、府知事…なるほど、確かに中央省庁に牙を剥いてますもんね~。極北のモデルのあそこも経済破綻したのは…うんうんそうですよね。モデルの都市や、モデルの府知事を想像しながら、楽しむのもよかったです。

というわけで、実用書は進んでいるものの、読破まではいかず。本日は、これ1冊です。今のところ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月11日 22時35分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: