うさぎの不養生日記

うさぎの不養生日記

PR

プロフィール

うさぎ1455☆

うさぎ1455☆

サイド自由欄

ブクログに本棚を作ってみました。

http://booklog.jp/users/usagiusagiusagi

うさぎの未読本棚です。これから頑張る予定の本がアップされていたり、いなかったりです。上にあるブックマークからリンクしています。

コメント新着

やなぎ@ Re:エキホスって何?(02/20) 「エキシカ」(塩野義,昭和2年)と「ホス…
しんくー@ Re:突然ですが…(10/25) かなり前のもののようですが、 更新期待し…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
なんでや@ Re:カラコロとは腐女子用語だったのか!?(01/29) 唐○○洋コロ○ だろう
温泉ひよこ @ Re:突然ですが…(10/25) ミドリ亀って 結構でかくなりますよ~ …
2011年08月22日
XML
カテゴリ: 読書
【送料無料】MM9

【送料無料】MM9
価格:1,680円(税込、送料別)



地震、台風などと同じく自然災害の一種として“怪獣災害”が存在する現代。有数の怪獣大国である日本では、怪獣対策のスペシャリスト集団「気象庁特異生物対策部」、略して「気特対」が日夜を問わず日本の防衛に駆け回っていた。多種多様な怪獣たちの出現予測に正体の特定、そして自衛隊と連携するべく直接現場で作戦行動を執る。世論の非難を浴びることも度々で、誰かがやらなければならないこととはいえ、苛酷で割に合わない任務だ。それぞれの職能を活かして、相次ぐ難局に立ち向かう気特対部員たちの活躍を描く、本格SF+怪獣小説。
【目次】(「BOOK」データベースより)
緊急!怪獣警報発令/危険!少女逃亡中/脅威!飛行怪獣襲来/密着!気特対24時/出現!黙示録大怪獣

先日MM9の2巻を読んだ本に挟まれた書籍案内で見つけて、これは読まねばっ!と1巻から読み始めています。怪獣が世界中で出現するのが日常となっている世界を舞台にして細部までリアリティを持って描かれている作品です。ちなみに、どうやら、特撮DVDもあるようですね。怪獣VS人間です。ウルトラマンは助けに来てくれません。自衛隊と気象庁特異生物対策部が合同で頑張るのです。…と聞いてウルトラQを思い出すうさぎってマニアック…。いいんだ、マニアックでも。

読んでいて、やはり映像でも見たいなぁ…と思うのですが、一番近くのツタヤにはこのDVDはなく、隣の市のツタヤにあるようでした。(きっといつの日かレンタルするのだろうなぁ…)

MM9の2巻も近いうちに読みたいと思います^^えへへっ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月22日 22時08分43秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: