え~だめなら帰ろう!はいけないんですか。
すぐに逃げ出せる安心でなんとか我慢できるんだと思ってました。
パニクっているときは頭の中がパンパンで手足もバラバラ、早くここから抜け出したいことしか考えてないような気がしますが、今度 じっくり観察しときます。
でも、中華食べ放題に行けるだけでも素晴らしい~

(2007.02.03 23:37:19)

うさこの森のパニック生活

うさこの森のパニック生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うさこの森

うさこの森

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/c2adc78/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

Freepage List

2007.02.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は予定通り心理療法に行って来ました。
この道は4回目なので慣れたもので、特に何も起こりませんでした

しかし、私はこのあと、恐怖のどん底の突き落とされるのです。
最初に言っておきますが、フォローがない方はマネしない!!
あるいは自己責任でお願い致します

私の記録を見た先生から一言。
『そんなに軽々やってもらったら困るね~
発作起こしてくれないとスイッチ見つからないよ』
と。

どうやら色んな壁を一人で乗り越え過ぎたようです
我慢しないで発作を起こして欲しかったようで。。

でも、私は対策は取っていません。薬も飲んでないし、一人で外出もしている。
発作が起きないような状況は作っていない・・つもりでした。

でも先生から見ると『大丈夫、大丈夫』と声をかけてしまう事、
水・ビニール袋・薬を持ち歩く事、お腹一杯になる前に食事を止める事は
安心させるためにやっている立派な『対策』だと。
冷静に考えるとその通りです。
そこで今回の課題

『対策を一切取らず、避けている場所(人混み、電車、バス、美容院など)に行き
「体調が悪いので少し休ませてもらえませんか?」と知らない人に声をかけ
休ませてもらう』
です・・・・。
そしてその時、私は必ず何かを考え、何かをしているっていうんです。
どんな場所でも同じ事を。。それをつかむまでやる!!

どこが簡単なの~
うおおおおおおおお~

これができない場合は治療は中止。この本治療でスイッチを完全につかむそうです。
なんとなくわかっていたようなスイッチですが少しズレているようで
怖ければ怖い場所でコレをやるほうが早くスイッチはつかめるようです。
一日一回とかではなく、できるだけ多くやって早くつかめと・・・。


発作が起きそうな場所に連れて行き、ドンドン突き落とす!
これが主人の今回の仕事。

中華食べ放題中も帰宅中も、もう半端じゃない恐怖で一杯でした
今でも恐怖で一杯
さて・・・どこに行って演技するか。動く準備をしなきゃ!!
PD仲間の皆さん!!ココはあえて愛のムチコメントをよろしく
もうやるしかないので!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.03 08:46:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これは…  
ビックリ!これって…マジこわい。
今までのチャレンジの中でとってきた行動が、実は何気なく「対策」をとっていたんだとは…。
うさこさんも、これからこわいと思うし、ご主人さんもドンドン突き落とすのが仕事…これはお二人にとってかなり重たい課題ですね。
でも、前に進んでいくために乗り越えなくてはならない、大事なステップ…。
うん、これは、うさこさんを信じてます。だから、あえて愛のムチを送ります。やるしかない!がんばるしかない!がんばって!!
うんうん、ピンチはチャンス!まさにそうかもしれないです。
これから待っている恐怖と戦っていくうさこさんを見ている僕も、ある意味心配だけど、先生を信じて進んでいくのが、とっても大事だなって、うさこさんの書き込みから教えてもらった感じデス。
見守ってますよ!! (2007.02.03 10:41:28)

Re:本治療開始!怖いよ~。。。。(02/03)  
tomochan731  さん

Re:本治療開始!怖いよ~。。。。(02/03)  
とろっち☆  さん
えぇ~。私、無理!(笑)
なんか森田式?みたいだね。って私も詳しくないんだけど・・・。(-_-;)
難しいけど、うさこさんも旦那さんもピンチはチャンスで頑張ってね!
怖がらずにやるのだ!!
(2007.02.04 12:05:11)

Re:これは…(02/03)  
うさこの森  さん
CMLみらいさん
マジで嫌です;;
本当に怖い。でもこの恐怖・・なぜか発作を起こすのが怖いんじゃなくて『人に頼る』とか『どんな風に見られるか』が怖いんだよね。。
もうすでに一回やってきました。
慣れる日は来るのだろうか・・・・(。≧Д≦。) (2007.02.05 09:34:32)

Re[1]:本治療開始!怖いよ~。。。。(02/03)  
うさこの森  さん
tomochan731さん
そそw私もそう思っていました。
発作が起こる場所に共通性は見られないと・・・。
ただしこれは私の場合のスイッチで他のPDの方が同じとは限らないようです。
でも実際にそうではありませんか?私は久々に友人と電話で話した時も発作が起きたんです。
自宅で全然逃げれます!でも発作は起きる!

どうしてもダメ。。ってのはアリだと思うけどそれは自分のためにならないようです^^;
トホホ・・。 (2007.02.05 09:38:01)

Re[1]:本治療開始!怖いよ~。。。。(02/03)  
うさこの森  さん
とろっち☆さん
ムリだよね・・・私もムリ。。
でも完治のために;;

森田とは少し違うようだね。やってることはモロに森田。
ここでやめたら森田で終わると思う。
でも森田は耐え方や逃げ方を辛いことを経験しながら学んで行くんだと思うの。
これは何か私の性格の根本から変化させるプログラムのような氣がするよ。
対策をとっちゃいけないわけだから。。
まあなんだかんだ言って、怖いことには変わりないんだけどね^^; (2007.02.05 09:47:27)

え~(>o<)  
Ayasheritage  さん
そんな厳しい治療ありなの!発作起こしてくれないとスイッチ見つけられないって...そこまでしてスイッチ見つけないと治療できないの?
うさこさんならその厳しさに耐えられるとワタシは信じるよ!!!メヘンディには願い事や目標達成の為のデザインもあるからパワーもらおうよ!!! (2007.02.18 12:27:24)

Re:え~(>o<)(02/03)  
うさこの森  さん
Ayasheritageさん
ありがとう。°(T^T) °。
頑張っちゃおうかな~ww

何か勇気が出るオススメデザインない?? (2007.02.19 09:16:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: