全104件 (104件中 1-50件目)
![]()
買い物に行って偶然安かったヨーグルト価格高騰でヨーグルトも数十円づつ値上げしていく昨今。。毎日食べるからやっぱり値段が重要ですでも・・毎朝食べても一般的なヨーグルトの効果ってあんまり感じたことがなかったんですよね・快便・胃健・抗アレルギー・美肌・・・e.t.c.どれも全く特に私は無糖ヨーグルトを購入してオリゴ糖やヨーグルトソースで甘さを調節してきました。 左のオリゴ糖安っっ楽天市場最安値。1000ml348円右のは「オリゴのおかげ」で今、私が食べてる物。300ml504円こちらも楽天最安値。でもこのお値段の違いは何??ああ~。特保の分の値段だわ!でもオリゴ糖には変わりないから今度こっちにしようかなぁ~wwおっと話しが脱線無糖ヨーグルトは各社色んな菌の種類で頑張っていて、人それぞれ合う菌と合わない菌があり合う菌にあたると上記のような効果が期待できると知っていました。主な菌の種類はコチラですから今までヨーグルトジプシー高いヨーグルトを買ったこともありますよそうそう「カスピ海ヨーグルト」 あれも低温殺菌牛乳買って来て自分で作ってたぁ~流行ったよなぁ~。 作る時はコレって決まってるの。このパックごと保温して・・・。でも効果なし・・・で・・・散々引っ張っておいて私に効果があったのはコチラアレ・・・・・これは楽天にないのなので○○書き。。「ME○M○LKのナ○○レ○」(最後の○は漢字一文字!!)今までのヨーグルトとの違いは「日本生まれの善玉菌である」ということ。そのせいか味が他のヨーグルトと全然違います!少し前にダイエット効果があるとして流行した京漬物「すぐき」 これは日本古来の乳酸菌「ラブレ菌」でサプリメントも大量に出回りました。なんか風味がコレに似てる気がします。漬物味のヨーグルトとまでは言いませんが、独特の味。でもでも!ラブレ菌じゃないです。。上のヨーグルトは。「ガセリ菌SP株」と「ビフィズス菌SP株」らしいです。日本人は欧米人にくらべて腸が長いらしいですが、その長さに合わせて定着時間が長くなるようにしたそうです。中でも私は腸が長いことを知っています。。なぜなら盲腸の手術で開腹し、医師に「長い!」と言われたから(お恥ずかしい!)他の会社も定着時間が長くなるように努力してるでしょうからきっと私にはこの菌が合っているということなんだと思います長いことヨーグルトジプシーして来た私ですがコレを続けます食べ初めて初日から毎朝快便だからwセールで100円だったから買ったヨーグルトだったけど、大当たりでした
2008.08.08
コメント(84)
昨夜、、夫に誘われて今日から実行デートと言う名の散歩主人は夏の時期になると早起きをしてを散歩に連れて行ってくれています。コンクリートの熱が冷めるまで待っていると夜になってしまい、私一人では行けないんですだから我が家は冬が私。夏が主人で散歩してるんです。それが昨夜・・・あまりに早朝散歩が気持ち良いので一緒にどうだと主人に誘われ散歩の日課がなくなり運動が減った私は一緒に行ってみることに。私は朝が弱いので起きれるか心配だったけど、なんとか5:30起床行ってみたら想像以上の気持ち良さ涼しい風が気持ちよく、ドンドン目が冴えていきました。私「これはたまんないねぇ~」主人「だろ?気持ちいいよなぁ~」こんな会話を笑顔で交わしつつ、知らない方ともご挨拶帰宅して作った朝食を食べると、これまた旨い朝は散歩、夜はヨガなんてステキな日々でしょう
2008.07.30
コメント(10)
以前の私は褒められると必ず「そんなことないですよ~」が定番。だけど、最近は素直に「ありがとうございますっっ」と言った後自分で驚いてる「ええ!?何言っちゃった?私!!」って。「表情が明るくなった」とか「前と全然違う!」とか「超プラス思考!」とか・・・最近は本当に褒められることが多くて、さらにそれを自分で認めているから「ありがとうございます」と言えるんだと思う。謙虚じゃない??天狗!!??そうかなぁ~。。。違う気がする。今までの私はあまりにも自己評価が低すぎた。そんなことない!私だって良いところは沢山あるのだ自分の良いところも悪いところも認めて好きになりつつあります
2008.07.24
コメント(14)
はい!また一ヶ月ぶり~こんなんじゃ読んでくれる人いなくなるよね・・・。そして今日はいきなり三回目の治療行き~顎関節症のせいで一時期は毎日、頭痛でうなされていたけどそれも三日目にコントロール可能になったし8日の火曜日には町の健康診断があって一人で行き、20数分の列も「お腹空いた~。。帰ったら何食べよう」とか「天気がスッキリしないね」とか考えながら並べてしまった今までは行こうとも思わなかったのにね~。沢山の人と検査の種類ごとに並ぶ時間。想像だけで発作が起きた。ああ・・・ここまで来るのに長かったなぁ~7年ですよそして私の旦那も変わった。元々すごく優しくて良い人だけど人見知りだった。それが今では「これからの時代は人脈だ!」とか言って地域の役員の仕事に積極的に顔を出し、スポーツ大会まで出てバレーボールで優勝しちゃったよそして今日は3回目の治療へ。。。さて、、、もういい加減、病気のレッテル捨てようぜそんな気合を入れつつ行ってきま~す
2008.07.11
コメント(8)
気がついたら2ヶ月ブログ書いていませんでしたあっという間に2ヶ月という感じ。気力旺盛な時期もあったけど、ただいまタイトル通りの病気ですPDの人って予期不安の時に歯を食いしばるから顎関節症になる人結構いるみたいですね。で、、歯科受診も考えたけど病院によって治療方針や技術に差がありウン百万円も払って治らないことも多々らしいと聞き、どうしようか考えました。5月中旬にアクビをした時に右アゴに激痛が走り、2,3日は口を開けるのも痛い状態。激痛が引いてからもアゴのだるさや、だるさをカバーするためにまた食いしる悪循環。ついには目頭やコメカミ、頭痛や首周辺のリンパが腫れて熱を出し気分はこのままでは日常生活が危ういので、5/30(金)整体の先生に相談のメールをしました先生は歩けなかった人を一度の治療で歩かせてしまうような奇跡の整体師で、多忙のため、すぐに連絡がつくとは思わなかったけど、10分もしないうちに返信先生は今まで顎関節症の患者さんは全員、やはり一度で治しているとのこと。すぐにこちらに来れないか?と言って下さいました。でも・・・電車やら新幹線使って4時間以上はかかる場所。私の地区に来るのは秋になりそうだと・・・。そんなんで決断できずにしばらく悩んでいると、強烈な眠気に襲われたんです我慢できずにその場に寝てしまい、1時間。。。自然に目を覚ますと、アゴのだるさが取れているんです『寝ていてリラックスしたからかも・・・』その時はそんな風にしか思わなかったけど、とにかくドンドン楽になっていくんです時間が経てば経つほど、アゴは軽く、リンパは冷え、頭の重みまで楽にこれならしばらく我慢できそうだと思い、状況を先生にメールすると・・・「良かった。今、遠隔治療をしていたんだ」と先生。そして「手作り石けん、評判いいよ。これからも頑張って」と書いてありました。私の手作り石けんを販売してくださっているんですが、体調が悪く落ち込んでいた私に何も言わずに遠隔治療をしてくださり、さらに私が落ち込んでいるのを察して私のできないことではなく【私のできること】を褒めてくださったその短いメールに私は涙が止まらなくなりましたもちろん遠隔治療は応急処置で根本的に顎関節のズレが治ったわけではありません。でもしばらくはこのまま保持していけそうです。私は自分の弱い部分を人に見せたり話したりするのが苦手です。だから先生とも長いお付き合いになりますが、こんなメールをしたのは始めてのことでした。もちろんお金を払うなら、ドンドン弱みを見せます。治療してもらうんだから当然。でも私の中にまだ「人に弱みを見せたら嫌われる」とか「頼ったらお返ししなければならない」とかいう考えが根強く残っていてそんな私に無償で治療をし、褒めてくださった先生。それに対して私の考え方は恥ずかしながら損得勘定中心。【人に弱さを見せること=損】でした。今回のことで、また薄皮一枚でもむけたような気がしました。そして「あ~。私って守られているんだな~。人は一人じゃ生きられないな。【申し訳ない】じゃなくて、【ありがとう】と受止めて、私ができることを頑張って先生にまた、成長した私を見ていただこう」そんな風に思えた今日この頃でした
2008.06.02
コメント(6)
東京からただいま~治療からただいま~日曜の夜に帰宅したのに更新が木曜日って・・・遅っっっどうなったか気になってる人もきっといるハズ・・・もうね・・・感じてくださいこのブログから出るオーラを言葉で言うのは簡単ですよ。プラス思考になりました、、発作が起きる気がしません、、逆に起きる人生も楽しくない??嫌いな人?苦手な人?いませんよ!みんなステキ、、反省?しませんよ。自分を責める?他人を非難する?そんなのナンセンス、、流行遅れだね。と・・・このぐらいでいいでしょうか??こんなのどっかの本に書いてあったし、こうなったら病気が治るなんて知ってたよ。でもそう思えないから困っていたんじゃんなら自動思考で思えるようになっちゃえばいいじゃあ、やっぱり自分を変えなきゃいけないんじゃ?苦行?修行??今の時代【自分が自分としていかに輝けるか!】でしょう私は私のままで良かったんですよそれを悪い悪いと直そうとしたことがそもそもの間違いでした。「この病気だって自分がなりたくてなったんですよ」「贅沢病です」色んな人にこれを言われ続け、色んな本にこれが書かれていて、その度に頭にきてそんなわけないじゃん!こんな苦しいのに希望するかよ!!!わかってないな~いやいや・・・わかってなかったのは私でした本当だね・・・私の望み通り病気にしてくれた。でももう理由もわかったし、必要ないから手放します。これを読んでくださったみなさんが本当の自分で生きることの大切さを感じて頂ければ嬉しいです
2008.04.03
コメント(12)
次のステップへ進むため、今夜出ます土曜の集合時間は9時。ゆっくり休んで二日間を堪能するために前泊です堪能といっても二日間は、地獄なんだよね~でも、今の私。未来の私には変えられないから頑張り(笑)今回は精神的にも余裕があるから、早めに行って都内で何か美味しい物でも食べようかな~ただし、腹八分目でなんか・・・その前にあんたなんだけどって感じですよね。。それを何とも思っていない自分。。。ついでに知らない店で夕食変わったな~私もっと、もっと、凄い自分を発見してくるぞい
2008.03.28
コメント(6)
この文面。ナポレオンの言葉だそうです別にナポレオンを尊敬しているわけでもなく、信徒でもありませんが偶然、私の思ったことに一致したので今日のタイトルにしてみました昨日、久々に大きな発作を起こしましたうめぞうが半月ほど前から体調不良で週に一度、通院しているんですが、主人も仕事が忙しく私も色んな予定があり二人で行ける日が見つからなくなってしまったんですね。でも薬は急に切るわけにも行かず、私が母と一緒に行くことになりました。慣れない母のに興奮気味のそして私は「母は運転、私はを抱いていなければならない。病院に着いたら母はの説明できないし私が発作を起こすわけにはいかない!!」なんて思ってしまい以前の完璧主義の志向回路に意識がつながってしまいました手足がシビレ、呼吸も苦しくて、話すことが難しいほどの状況です。でもなんとか到着周囲の状況を見ながら呼吸を整えの診察の時には話せるようになっていました帰宅後はものすごい疲労感。でもこの後、友人と約束があり足のない友人を駅まで迎えに行かなければなりませんでした。食欲もない、背中が張っている、また発作が来るかもしれない。でも30分だけ仮眠をとった私はに乗り、友人を迎えに行っていました。そして友人を乗せた私はすぐに今日の状況を話しました。すると友人も今日、かなり疲れているとのことを話してくれてお互いに疲れていることが確認できた時、なんか急に安心しました彼女との待ち合わせは18時過ぎ。みんな仕事をしたり、日中動いていたはずです。「疲れているのは私だけじゃないこれでいいんだw」と思いました。それからは身体は疲れているけど精神的にはどんどん回復していくんです発作が起きたのが笑い話になるほどですそして翌日の今日、背中がものすごく張っていて、身体が重いそんな身体症状につられて、精神的にも少しやる気ダウン15時頃までゴロゴロしちゃいましたそして夕飯も作らず、帰ってきた主人に愚痴る・・・・・なぁ~んてのは昔の私じゃい15時までゴロゴロは間違いないけど、その後、動き出しましたナポレオンが言うとおり昨日の発作も今は過去更には、未来がどうなるかも誰にもわからない。また発作が起こるかもしれないと、大きな発作が起きた直後の自分が友人と会うためにに乗った。今日、身体が発作を引きづってはいたけど、その分休んで夕方スタート午前中から家事ができたわけじゃないけど、今、夕飯も作り終えて前に座れる時間が出来ている。そして、昨日の夜も友人と会うことで発作を笑い飛ばし、今からヨガですよ~偶然・・・だけど、いい感じww昔の私のように過去に生き、友人と会わなければ今頃、まだ布団の中でしょう。まだ少し、背中に張り感が残るこの身体。でもヨガ行くには最高のコンディション疲れた身体をほぐすのが一番気持ちいいからです発作起きたのが昨日で良かったww土曜なら一週間おあずけだもの!(毎日、家ヨガはやってるけど一時間半、集中できる環境はやっぱり教室なのです!)病気でなくても言えること。失敗は誰にでもある。それを引きずって明日も生き、明後日も生き、そうして人生の時間が終わっていくなんて私は嫌だ!一秒前でもすでに過去。ゲームでも敵にやられて止まる主人公はいない。目の前の洞窟に何が起きるかわからないからと入らない主人公もいない。過去にも未来にも生きれないから今を大切にしようまた、あらてめてそんな風に思えた過去の発作に感謝
2008.03.21
コメント(4)

なんだか少しづつ、時間の使い方が上手になってきたようです多忙と言いながらブログ更新しちゃってるよ~【挑戦する前に自分の限界を決め付けない】ということがいかに重要かわかります。私は睡眠障害【も】ありますが、午前中に寝なくても大丈夫な時【も】あります。私はレジに向かおうとすると動悸が起きる時【も】ありますが何もおきない時【も】あります。私はPDです【が】発作なく外出できる日【も】あります・・・・・【出来た、出来なかった】が重要ではなく【するか、しないか】かが重要だと日々、体感しています。そんなんで今日はなんと一人で買い物行って来ちゃいました~お店3軒!全部、レジ通って来れましたブログ仲間に相談していたマウス買ってこれたよ~皆!!本当にありがとうwコ●●電気のワゴンセールで1480円シンプルな光学ですこんな物にたいしてお金をかけるべきじゃないですもんねwこれで十分薬も持たず、課題でもなく、PDを治すための訓練でもなく、ただ買いたい物があるから行く!こんなことは6年のPD生活の中で初めてのことだと思いますあの治療を受けてからの私の思考は全く違います。マイナスのほうに神経がつながらないんですよ。楽しい想像しか浮かばない。しかも毎日抱えきれないほどのプレゼントが落ちてくる実は昨日見ていたら私の大好きなアーティストさんが出ていてその方がなんと!!私と同じ限定物のネックレスしてたんだよ~うぉ~もう死んでもいいくらい嬉しいよ~私の尊敬する、あるお方が作ったネックレスで、その方が会っていることは知ってたけどネックネス売ったなんて聞いて無かったよ~んそのお方にも、お揃いになった御礼を昨夜誰か言いたいけど・・・プライバシーの観点から言えません昨日、写真を載せた友人も作品が新聞に載ったそうです。別の友人は私との会話の中で生き方が見つかり、来月、迷っていたボランティアサークルの植林ツアーに行くと決意できてルンルンな日々だそうです。このHappyが私だけじゃないところがまた嬉しいこんな感じで日々、シンクロニシティが起きるんです。たまにじゃありません毎日病気のことなんか忘れて、毎日が楽しいんですw
2008.03.18
コメント(15)

昨日は本当によいお天気で友人の芸術作品が展示されている公園に行ってきましたと主人と、お弁当を持ってお弁当はこんな感じ全く作る予定をしていたわけでなく作品を展示している友人が前日の夜10時頃ので突然・・・「天気いいらしいしピクニック気分で来てよ!お弁当なんか持って来たら最高だよ!主婦のお弁当ってすごいんだろうなぁ。朝、抜いて行こう」なんて言われてさあ大変買い物してないし、今、前日の夜10時ですけど友人には「気が向いたら・・」って返事しつつ、やってみようかな~って思えて久しぶりにお弁当らしいお弁当を作りました。毎日、旦那のお弁当は作ってるけど、自分も一緒に食べるんだし残り物じゃなくて見た目も華やかにしようと頑張りました肉と海老を解凍してあとは朝。2時間くらいで完成。外でのお弁当は結婚してからないかも旦那も喜んでました。友人も「すげ~!とつぜんだったのになんでこんなに出来るの?」って喜んでくれたしw夕方まで公園で友人と語らったり、と歩いたり、友人以外にも沢山の作品が飾ってあったので、それを見て歩きました。私は、異文化交流とタイトルがあるように芸術的センスがまるでありません絵を描けば犬は怪獣に、人間は宇宙人になる人ですから(笑)でも、だからこそ自分とは違う思考を持っている人たちの作品に触れることは新鮮でした。意味のわからない物もあったけどね友人の作品はコレ私なりに芸術的に逆光で撮ったのが仇となり作品がよくわからないしかも無許可で載せてます!(見てたらゴメン!)上下に自転車の車輪がついていてクルクル回すことができます廃材で作品を作っているんですね。車輪と車輪の間には紐がブラ下っていて、車輪の鉄棒の部分に紐の先についたこれまた廃材の鉄(自転車の部品)がついていて、ガムランのような音がします。これはガムランボール。私もネックレスを持っているんですが癒される音です沢山の子供たちが彼女の作品に触れて、音を聞いているのが印象的でした。自分が普段、興味のないものも触れてみるもの凄く良い経験になるし友人が突然お弁当を注文してきたのも、以前の私なら「作らなければならない!」プレッシャーに押しつぶされて、夜も眠れなかったと思います。それが下準備もそこそこでグッスリ寝て、さらには夕方まで外でハシャギ回っているなんて本当に不思議というか、益々自分の底力に驚かされました実は私ってこんなに体力あったんだ!って。【睡眠障害があり、午前中に仮眠をとらないと吐き気がする】確かにそんな時もあるけど、決め付けて何もしないより挑戦して出来ないほうがいい。私にもできるかもしれないって、思う機会を与えてくれた友人に感謝が止まりません
2008.03.17
コメント(4)
うおぉ~多忙~~~~タイトルに【多忙】が3個付いちゃうくらい多忙毎日いろんなことがあって、ブログに書きたいことも実はいっぱいでも立ち上げる気力がありましぇん・・・。マウスも調子悪くてイライラするし買い換えなきゃ・・・と思いつつ、どれがいいのか考える時間がない。今使っているボールタイプはもうイヤだ。他にはレーザー??光学??あんまり高いの買えないし、誰かオススメ教えて主婦って実はとても忙しい人たちでした。私は結婚直後にPDになったので普通の主婦はしていませんオサボリ気味に家事をこなすのが私流家事になっていました。がおかげさまで予期不安の時間も苦しくなった後の落ち込みもほとんどない今は、やることが目に付いて目に付いて仕方ないんです更に、ありがたいことに友人からの呼び出しが多い中身は悩み相談。。『え~!なぜ私!?』とも思うけど、病人の私のほうが話しやすいみたいです。しかも、話し終えてさよならするとき『変わったね~!』と言われますなんか友達の悩みを聞いてると自分と同じような悩みを持っていたりして一緒に泣いてみたり、解決法として頭に浮かぶ内容がプラスな発想ばかりで自分でもこんなにプラス思考な面があったんだって驚いちゃう内容も書きたいが・・・・・ほら~やっぱり時間がないの散歩行かなきゃ携帯からブログ更新するのって簡単??通信料がかかりまくりそうで怖い携帯更新の経験のある方、体験談ややり方教えて~行って来ま~す
2008.03.15
コメント(8)
体調不良から明けました一週間ほど、下痢や嘔吐で苦しみましたが前の日記に記したとおり好転反応ですので笑顔で過ごすように努めていました。そしたらあっという間に元気ですでも書き込みに一人づつお返事できなくてごめんなさいねさて・・・春気分と言うタイトルの通り、今の私の心は春です外はですが・・・(笑)二週間ほど前に生まれ変わった私以前と同じ問題は起こるわけですが、簡単にかわせる自分がいます。例えば体調不良。人間だから誰でもなります。以前は体調不良になった自分を責めるは、掃除のできていない家の中を見て家族にあたり散らすは散々でも今は体調不良から早く明ければ問題ないのだと簡単に思えるのでとにかく家族に上手に甘えます自分を責めたり、無理に身体を動かして掃除したりして結果、体調不良が長引くのであれば本末転倒。主人が掃除を代わりにしてくれたのなら「ありがとう」してくれなくても「仕事頑張って」と笑顔で送り出せばいいんです。とにかく今、感謝しなければと義務でしたり、そう思おうとして思うのではなくて簡単に、自然にそう思えるから楽だし人は鏡なので愛せば愛されると毎日体感していますそんな日々を送ると、春が楽しみになるわけですそして新しいアイテムも欲しくなるせっかくなんで自分の思い込みでなく、本当に合う色を知りたくてコレしました私はフルーツカラーレモン、オレンジ、キウイのような色です今までは、発作が起きたとき目立ちたくないから暗い色を選択してたんだよねでも黒とかは私には老け色でした!好きな色と合う色はやっぱり違いました。。。で、今流行のストールを購入しようと安物も見たけど、う~ん。。。。。若い頃はいいけど、30にもなると安物が更に安物に見える気がそれにエコの観点からしても、良い物を長く使ったほうが良い・・・と思いカラー診断やってたこの店での購入を検討中!!えっ買ったんじゃないのと、突っ込まないで!ここはサンプルもらえるんだよ~本当に良いパシュミナなのか?発色だって写真じゃわからないもんね。今、サンプル着いたので検討中です。せっかくだから友達にも見せて似合う色を買うのさ~でも本当に3色しかもらえないので注意!私、2回にわけて6枚もらおうとしたら無理でした。また追加で買うときはもらえるのかな??とにかく決めるのが楽しみです
2008.02.12
コメント(8)
先生に言われた通りなので驚いてはいません。風邪の兆候もなくいきなり発熱好転反応だから気にしな~いそんなわけでコメント返信できなくてごめんなさいでも生きてます!元気です!熱が下がって身体が楽になるまで更新止めます。ちなみに・・・結果だけ報告一人で外出予定場所まで行けましたそれだけじゃないですよ~ww気分が乗ってきた私はそのまま一人でブラブラ買い物してました嬉しくってニタニタしながら歩き、時には感動で泣きそうでした。全てに感謝できる自分がいます
2008.01.30
コメント(5)
新しい治療法に挑戦してきました。土曜・日曜と宿泊で・・・。私が今までの人生で許せなかった人物を全て許せました許せるどころか今・・・感謝すらしていますたった二日で30年のマイナスが消えてしまいました。パニック障害になってからの6年分の恐怖や恨みじゃありません。生まれてから25日金曜までのマイナス感情が全て一時期の感情の高揚???そうかもしれません。でも一日たっても感動が止まりません。明日、前にぶっ倒れて怖くて何ヶ月も行ってない場所に一人で行きます。「それはいきなり無理でしょ~!!」って私も思ってる。。でもなんで??なんでか不安がないの。発作は起こるかもしれない。でも発作に対しての恐怖心がまるでない。金曜日の夕方は気分が乗らず、最近平気で行けていたの散歩でさえ途中で帰って来ちゃったのに、その翌日からの二日で???私が一番信じていない。信じられない。何日かたったら落ち込むかもよ・・・。でもこんな感じは初めてです。
2008.01.28
コメント(6)
昨夜はヨガの日でしたので新聞見て録画しました帰って来てから見たんですが・・金曜日の告白今まで色んな芸能人のパニック障害の告白を見て来ましたが一番赤裸々で一番伝わりやすかったように思いました。症状も・パニック発作・予期不安・広場恐怖に分けて女優さんの映像付きで「どんな場所」や「どんな状況」が苦手なのか説明してくれていたので「そうそう!!」と頷きながら見ていましたなんでそういう場所が苦手なのか?(・エレベータ・レジの列、番組では無かったけど冠婚葬祭なんかもひどい時期はマスクやブラジャーも出来なかったな)聞かれても「病気」としか説明できないし発作が起きてしまえば説明する余裕もない。かといって救急車を呼ばれるのも困る。それを今回の番組では上手く説明してくれたと思います悲しいのは「見て欲しい人は見てくれない」という現状ですけどね大好きなのにヨガへ行くことへの予期不安が前日の木曜の夜からスタートしていた私は金曜当日は鬱々久々にパジャマから着替えようとするだけで苦しくなる状況で気分が上がってくる夕方までコタツに入りを見て過ごしてしまいそんな自分を責める悪循環に落ちいっていたのですが頭とは別に「着替えるのが苦しいなら手の届く範囲で動いてみよう」と思い本当に手の届くコタツの上から整理し始め整理したらゴミが出てゴミ箱まで歩く。ゴミ箱まで歩いたらキッチンの目の前にいて夕飯準備一段落。またコタツに入るとが散歩に行きたくて甘えて来るそのにネックだった着替えが出来たでも・・・外出しようとすると夜に行くヨガへの恐怖も混ざってしまいコタツから出られず。に何度も謝るそれでも「動く」流れを作れたことでヨガ教室には行けました「こんなんでいいのかな?」ついつい完璧を求めちゃうから出来たことを見ない私。でもヨガから帰宅して大場さんの体験を見たら今日の自分はコレでよかったと思えました。何かやるのにパジャマを脱ぐことからと決め付けなくてもいいじゃないか!・・とパジャマのままで出来ること、手の届く範囲から始めたのに気が付けば夕飯まで作ってた出来たことを見て、自分で自分を落とさないこと環境のせいではなくて私の考え方の悪い癖があることに改めて番組を見て気づけました。誰も、何も私を落とそうとはしていない。落ち込ませてるのは自分自身の考え方の癖であるまた気が付いたら立ち止まろうっと大事なこと書き忘れた!パキシルについて大場久美子さんが飲んでた薬って多分、パキシルここには自殺願望についても記載があります。私も初回にはコレでしたが、今まで経験したことの無いめまいと吐き気に「日常生活が送れないような副作用のある薬は続けられない」と3日で拒否しました。パニック障害の人は我慢強い人が多いらしいから、これも我慢しちゃうんだよね・・・。「副作用の強く出る人のほうが効きが良い」という医者もいるのでなんとも言えませんが私は耐えられず、同じSSRIでもデプロメールに変更してもらいました。これも合わない人は他の向精神薬で代用できます。我慢が美徳な日本ですが、発作でただでされ我慢してるんです!これ以上我慢しちゃ
2008.01.19
コメント(6)
![]()
ブログ更新をお休みした9月から毎週金曜日の夜にヨガに通っています。初回は多趣味な友人と二人で行ったのですが友人は通わず私は一人で通う決意をしましたスポーツジムにありそうなブームの中のヨガではなく昔から私の住む地域にあったヨガ教室です。2年ほど前に自宅ヨガを見ながらしていたんですが三日坊主な私は3ヶ月ほどで止めてしまいましたその時使っていたのがコレ元スパイスガールズのジェリ・ハウエルのヨガ全てのヨガの基本であるハタ・ヨガで身体の硬い初心者から少し慣れた方まで使えるポーズが入っています。ペースもゆっくりだしジェリ自身がストレスからヨガを始めて開放されたインタビューが入っています。今ならこれを100%使いこなせる自信がありますが、一度は習わないとダメですね教室に通いだして間違いを知ったし、力が入ったままのポーズでは意味がありません。また見ながらやってみようと思います先生は50代後半くらいの女性で頭が丸刈り話し方もサバサバしていてオープンな方だったので初日は引きましたヨガが始まると身体がすごく心地よくて一人でも本当に来たくて。。先生に病気のことと今の不安を話しました。すると先生は私の家庭環境や症状を詳しく聞いてくれてこのように言いました。「大丈夫。来る途中で気分が悪くなったら私に電話しなさい。発作が起きたら?彼女(友達のこと)が一緒でなくても私がいるじゃない?私じゃご不満かしら?(笑)何かして欲しいことがあれば私がするよ。迷惑?寝てればいいじゃない!寝ることもヨガのポーズです。誰にも迷惑かけないよ。それに、よく話してくれたね。ヨガをやりたい人なんて皆、何か問題がある人ばかりだし一人で来るのだって皆寂しいよ。でも大人だからって言えないだけでさ。あなたは言えたからすごいじゃない。一緒に頑張って病気も治そうよ!」そう言って私のために涙を浮かべてくださいました。見た目と違って(失礼)なんて繊細で素敵な人なんだろう私は通うことを即決友人は他にも習い事があるため通わないことに。でも・・・まあ~大変でした。この4ヶ月毎週水曜日くらいになると予期不安が日に何度も来るし寒さが増した今の時期は2時間位前から手足の血の気が引いて冷たくなり顔はのぼせて真っ赤。ひどいとヨガ終えて帰宅するまでこの状態。その上、呼吸困難とが出る。私はここまで来ても薬は使わないのでお腹が空気で妊婦のようにパンパンになります。この呑気症はゲップが連続して出るらしいですが私は身体の作りがゲップの出にくい作りらしく、溜まりっぱなしになってしまうんですね。顔は真っ赤でお腹はパンパン。。正直恥ずかしいですよ。こんなんで人前出るのでも私はヨガと先生が好きだからのた打ち回りながらも何度も気が遠くなりそうになりながらも教室に入ります。先生は私が遅刻すると「良かった~。来てくれたんだね」と満面の笑みで言います。普通は「心配したよ」とか「来ないかと思った」とかなんだと思うのですが先生は私が来ると自分が嬉しいかのように言ってくださるんです嘘でも嬉しいし、それが嘘に見えない!(私・・ひねくれてますね)私に会うのを嬉しいと表現してくれる人がいるんだ驚きと感動ですよヨガ中も私に必要な言葉を沢山投げかけてくれます。生徒皆に言ってる言葉ですがこれを聴きに皆来ているのではないかと思うくらい。「隣の人が出来て、自分ができなくてもいいんですよ。人は違ってていいんです」「力を抜きなさい!自分が心地よく出来るポーズがヨガです。無理は禁物」「こんな硬い自分に誰がした?って思うでしょ?自分ですよ~。人のせいにしない」「休むこと、止まることがヨガです。日常でヨガをするんです。苦しくなったら一呼吸おきなさい」リラックスしてこれらの言葉を聞くと涙が出そうになります来週の金曜日も楽しみです。発作が起きずにヨガに行ける日も近いかなどんな私でも受け入れてくれる先生と出会えたことは本当に大きいです
2008.01.12
コメント(4)
で、「うさこの森」らしいテンプレに変更私の心の中の森もいつもこんな写真のように平穏ならいいな~実は今、仕事してますと言っても家で。主人の会社の仕事が忙しく、働きすぎて労働監督所みたいなところから怒られちったでも仕事は減らないわけで私も手伝うことに。。苦痛はないですよ!やることがあるって幸せだもの家事しながら家でできるなんてイイ仕事だwそれに私個人も趣味が仕事になりつつあります趣味で作っていた石けんを売り始めたところ・・・売れる売れる今度時間があるとき写真をアップしますが、かわいくて使い心地も最高w一度使えば水の球ができて弾くようになります価格も同業の方々に比べて安いようなので生産が追いつかないほどです。これも旦那の会社の仕事との合間にやって・・・。段々、時間の使い方が上手になってきた気がします。忙しくても無理せず、楽しみながら日々を過ごせば自分がPDであることなんか考える時間もなく、あっという間に日々が過ぎていっている気がします偉い人じゃなくていいじゃないか人に自慢できる自分でなくてもいいじゃないか他人と比べて違っていてもいいじゃないか「あなたは何故、ご主人と二人で幸せになろうとしないのですか?」先生に言われ続けた言葉です。隣の人の幸せが私の幸せとは限らない。それを知ったことは大きいですアロマセラピストじゃなくてもいいじゃないか桜は桜、桃は桃。桃は桜にはなれません。そんな無駄な努力はもう止めよう
2008.01.10
コメント(6)
気が付けば昨年8月から更新していませんでした。突然、更新しなくなってしまいブログ友達の方々には心配かけているかもしれません。ごめんなさい私の心の中でいろんな変化があり、それを言葉で書くことはすごく難しかったし毎日、決意しては変化し、また決意しては変化し・・・の繰り返し。そんなんでは読む人も混乱するだろうと更新を突然止めてしまいました。でも昨日めでたく誕生日を迎えついに三十路にそんなこともあり、少しずつ自分の考えたことを書いていこうかな~なんて思えたんです重大発表そもそもこのブログは新しい治療方法をパニック同士の皆さんに公開していこうと始めたわけですが・・・スッパリ止めることにしました私が完治したら挑戦しようと思っていた方々。。ごめんなさいだからといって、この治療法が完全に間違っていたとは思っていません。わかったこと、勉強になったことはたくさんあるし、これからも一人外出や友人との外出を止めるつもりはありません。ただ、監視役の先生と離れる決意をしたんです。理由はいくつかあります。・先生に依存する生活になってしまったこと週に一度、生活態度を先生にチェックされるわけですが約一年間こんなことをしてたら自分の生活が「良い」「悪い」で判断されるようになり評価の無い生活が考えられなくなってしまったんです!そんなことってある人間だもの・・・「グレー」ゾーンがあっても良いのに完璧主義が益々悪化した気がしました。・先生が求める頻度や態度まで私がついていけなかったことこれは大きい!!「これで病気が治るんだと思って日に何度も倒れることを喜んで、進んでやれ」と。また一からやり直しを9月ごろ宣告されましたこの瞬間・・・私の心は完全に折れました。私の中ではマックスでしたし、さすがに「喜んで、進んでやる」ことはできませんでした。これができたら私は病気ではありません・100%自分のために出来なかったこと病気の治療は誰のためでしょうか?私は私自身のためと100%思えなくなっていました。「主人に迷惑をかけないため」とか「応援してくれる友人のため」に頑張るというのはこの治療的には100%自分のために頑張れないと効果なしだそう。私はハッとして涙が出たね私は100%自分のために頑張れません。何かいつも人のために生きてきたから・・・。これではいけないだけど、この価値観を捨てるには時間が必要だと思いました。今すぐは・・・無理でした。こんなことが主な理由です。『所詮、苦しくて辛かったから止めたんだろう??』そう思われても否定はしません。理由というより言い訳かもしれません。でもこれでいいのだと今は後悔してません。本当にわかったことも沢山あるし、自分なりに一年間も良く頑張ってきたな・・・と少しは評価できますから理解したこと、わかったことは今後のブログの中で少しづつ紹介しながら治療は続いているんだと自分に言い聞かせていきたいと思います。応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました
2008.01.08
コメント(12)
昨日、友人に連れて行ってもらいました映画館に入るのは何年ぶりだろう・・・。PD患者には難関の場所ですよねでも、ドラマ見ていて面白かったし香取くんが好きなのでどうしても行きたくて西遊記結果・・・すごいことになりましたよ~いろんな意味で。。まず映画館入る前に予期不安。苦しくて苦しくて。友人に手を握られ、内で「みんな映画見に来てるんだよ。うさこちゃん見に来てるわけじゃないから大丈夫」と言ってくれました。これって発作の本質をとらえてると思いませんか??私と課題で外出するようになって数回。もうそんなことまでわかったのかと驚きました「とにかく中に入ろう。あとは現場で考えよう」と私。中に入って席を確保すると今度はジュースみんな並んでいます。私も友人と共に並びました。映画館ですよ!ポップコーン食べなきゃ途中、少しクラクラ。呼吸も詰まってきて「ヤバイ!」すると友人が「大丈夫?」私「うん」友人「あ~!今のウソついてるでしょ~。元気ないもん。」見抜かれましたそして・・・「○○ちゃんにはウソつけないな~。ごめん、ちょっとフラフラするの。座りたい」と言いました。付近のイスを探しましたが見つからず・・・友人「私が買うからうさこちゃんは中入ってて。」と言ってくれました。中に入ってイスに座ったからと言って苦しさが完全に消失するわけでもなく、ダラーっと力抜いて座り、自分を扇子で扇ぎ、目を閉じて落ち着くのを待ちました。友人が戻るとちょうど映画スタート。それでも何度も波が来る。映画は面白いのに集中できないんです。私はとにかく楽な姿勢を取ろうとしましたが、人が多くて前から2番目だったので姿勢に限界が・・・。首も疲れるし、前の席ってダメですね何度も発作を飲み込み、我慢しました。それはどうしても映画を見たかったから。でもやっぱり集中できないから思い切り楽しめないです。そして考えてたことは・・・「ここで抜けたらストーリーわからなくなる!」「しかも外に一人で出たら、発作が止まっても一人で戻る勇気が出なくて中に入れないかも」「トイレ?場所確認するの忘れた!探しているうちに倒れたらどうしよう!」「終わってから行く?でも人が殺到してて並んでいたら?具合い悪いのに並べないよ~」そんな感じでマイナス思考の連鎖です。残り30分くらいのところでしょうか。もう耐えられなくなりました。手足がシビレてしまってこれ以上我慢したら立てない!と思ったので友人に声をかけました。「ごめん。苦しい。トイレ行きたい。」友人「はいはい。じゃあ出よう」「ごめんね。カバン持ちたいんだけど手がシビレて」友人「持つからいいよ。出よう」外へ出る途中、通路の壁にもたれかかりました。その時はもう失神しそうで友人が私の背中を触ってくれています。友人「大丈夫?よく頑張ったじゃん。」そのように繰り返している。私は呼吸が荒いまま歩いていました。トイレを探して・・・トイレの中に入り用を足すと徐々に落ち着いてきました。そして外に出て友人に謝りました。「ごめんね。いいところだったのに・・・。」友人「いいよ、別に。それよりよく頑張ったじゃん。」「ありがとう。でも私も続き見たいような。でも怖いし。どうしたら・・・」友人「私はどっちでもいいよ。悟空が勝つのはわかってるんだし」「そうか。じゃあとりあえず入り口まで行こう。そこで考えていい?」友人「うん、いいよ」そこで何分でしょうか?3~5分くらい考えました。入るのは怖い。でも見たい。どうしよう・・・。そこで思いついたのは入ってすぐの通路で見ることそこならすぐ出れるし、安心だw友人には座っていいと言ったけど一緒に通路で立ち見してくれて。映画のクライマックスは見ることができました良いところを考えれば「映画館に行けたこと。見れたこと。友人に体調不良を伝えられたこと。」悪いところを考えれば「発作が起きてしまったこと。途中で抜けてしまったこと。友人の映画の邪魔をしてしまったこと。」悪いところばかりを記憶し、私はダメだと判断してしまうのが常。だけど友人は「よく頑張った」と言ってくれていて・・・なんと「レミーの美味しいレストラン」も一緒に行こうと言ってくれましたなんて優しい友達また映画を邪魔されるかもしれないのに・・・。これで私がグチグチ出来なかったことばかり見つめていたら申し訳ない今回のことは素直に“ありがとう”そして私が他に出来ることを彼女に一生懸命していこうと思います
2007.08.09
コメント(19)
一人になる時間が沢山あり、いろいろ考えることができました。考えたことは良いことばかりではなく、また悪いことばかりでもなく・・・。自分の中で出た結論は旦那も悪いが私も悪いということ。旦那の立場になって考えよう。わざと言ったわけじゃない。何も考えずにポロッと。誰だってミスはある。それを責め続けて何になる私だって小さなミスは数え切れないほどあるんだから何日も無視し続ける私のほうが理解がないよね~・・・と。私が人に怒る時は「愛が感じられない」とか「人としてどうなの」とか抽象的で『一般的にそうでしょう』『普通はこうでしょ』とかいう概念。この【一般的】【普通】という枠。これが私は父親譲りの考え方なんですよねみんなそうらしいです。私も「父親のようになんか絶対になるか!!」と思っていたのに課題が進むにつれ、私の考え方、行動はほとんどが父と同じであると知りました。最初はショックでした。でも・・・『なんで私は自分に自信が無いのだろう?』『なんで自分がこんなにも嫌いなんだろう?』という否定的な考えの原因はわかりました。嫌いな考え方を自分自身がして、行動してるわけだからそりゃ~嫌いになるわそんで急に『治そう!!』と思ったんです主人にも必要以上に怒ったことを謝り私が父のような行動、考え方をしたら止めてくれと。結果どうだったか・・・続くわけがありません日曜日に丸一日「これはしない」「あれはしない」でも今度は主人の前でもリラックスできなくなり疲れ果ててしまいました【父のような自分を直すこと】これがスイッチと思ったのです。でもこの努力は益々、今の自分を否定するはめになり、自分を嫌いになるばかりで。父のような自分も、その自分を嫌いな自分も私には変わり無いのです。ならどうする??先生に聞いた答えはこうでした。【マイナスを無くすのではなく、プラスを伸ばす】これによりマイナスが目立たなくなるそうですそこで考えた。私のプラスを伸ばす。。どこがプラス?どうやって?そして私はスイッチにたどり着いたわけですついに知ってしまったスイッチ。。まだ先生には話してないし自分で今日、気がついたばかり。でも、切る勇気が私にはありません。どうしよう・・・。せっかく頑張ってきたのに止めたいくらい怖い。これが出来ればPDが治るばかりでなく一回りも二周りも大きな人間になれるでしょう。でも・・・怖いよ~
2007.08.07
コメント(8)
31日の夜、旦那に私がキレてから寝室も別、食事も別、リラックスタイムも別々に過ごしてます最近、私は生理不順や無排卵が気になって婦人科に通っています。PD治ってイザ、子供が欲しいとなった時に身体が出来ていないのでは話しになりませんから。大きな病気も発見されず、大げさな不妊治療でもなく、ホルモンのバランスとりながら二週間に一度くらい通っていました。31日も通院日だったので日中に普通に通院し、夜も普通に主人の帰宅を迎えました。義母が自宅庭になった果物を一緒に食べようと誘ってきたので主人と一緒に行きました。そこで事件が起きたんです。義母が私に・・・「ねえ、婦人科行って来たんだって?妊娠したの?」って聞いてきたんです私は驚きました。義母には黙っていたんです。義母には孫がまだ一人もいないしPDに理解がないころは、よく「まだか、まだか」と言われて辛い思いをしてきました。だから少しでも可能性があるような話しをすれば、飛びつくのは当然なんですね。私自身も義母に期待をさせつつ、主人と夜を共にすることはプレッシャーですから義母が婦人科通いを知ることは【百害あって一利なし】なんです。話してしまった犯人はもちろん主人で主人は軽い気持ちだったそうです。前にこのことは説明済みで、お互いに了承していたことだったのに「忘れていた」そうですなんかもう・・・怒りを通りこして悲しくて。。義母も私の表情が一変し主人をにらみつけたのがわかったのでしょう。フォローのつもりだったのか、今まで聞きたかったことが溜まっていたのかすごい勢いで質問してきて・・・。今回は生理が何ヶ月も止まってしまったので行っただけなのに「だったら可能性があるじゃないの!」と・・・。『夫婦生活がゼロなんだから可能性なんかあるわけないでしょ~』私はこれをハッキリ言いたくないから遠まわしな言い方しかできなくて・・・。とにかく排卵が定期的になければ妊娠も有り得ないので今は身体作りのための通院であることを何度も話してやっと理解してもらえたと思う。。あれから主人は和解を求めて来ますが私はどうしても許せなくて・・・。話してしまったものは取り返しがつかないでしょ~でもこの状況、あまりよくないんですよ。今まで何回もこんな感じでケンカというか、私が一方的に怒ってることがあったんですね。一見すれば怒りやすい奥さんと、それをハイハイとなだめる優しい主人のようですが私達夫婦は共依存だから問題なんです。共依存コチラ私は愛情が不足しているため主人の愛情が感じられないような態度には過剰に反応してしまい主人も私に嫌われないため、【かわいそうな病気のうさこ】を責め立てることができない。主人本人の意見があっても言える精神状態ではないのです。これに気づかず夫婦生活を送っていくと主人は私の言うことが絶対になってしまい自分の感情に素直になることが出来なくなります。そう・・・それって私が父親から受けてきた仕打ちであり、父親から学んだ歪んだ家族像。私自身も外面は良き妻で、家庭では主人に大きな顔をする内面の悪い人間になっていくんです。昨日TV(ザ世界仰天ニュース)でやっていた境界性人格障害。TVでは殺人まで犯していたけど、私も笑って見ていられる内容じゃなかったな~突然逆上する女私は『父のように決してなるまい』と生きてきました。でも、今の治療を開始するまで自分が嫌いな父になりかけていることに全く気がつきませんでした。虐待を受けた人が虐待しやすいのと同じです。PDは本当に奥の深い病気です。ほんの1,2回の経験やトラウマでなった病気ではない。ストレスは引き金になっただけで・・・。さて、私はこれからどうする??いつまでこの距離のある生活を続けるか・・・。共依存的な精神状態からこうなってしまうのはわかった。でもこのまま許しても、また二人は近づき過ぎてしまう。お互いに自立した生活を営んでいくにはどうしたら・・・。先生に聞いてみるか
2007.08.02
コメント(8)
私のブログを興味深く読んで下さっている方は沢山います。最近も交流はないものの、「お気に入り」として追加くださる人が沢山いて感謝しています。でも・・・正直言うと『最近うさこさん更新少なくない??』と思っていた方もいたはず。。それはなぜか。理由はいくつかあります。1.課題をやってもなかなかスイッチがつかめないから。2.なかには発作を起こしたフリをしたこともあり罪悪感で披露できないから。3.全く顔を合わせた事のない読者にすら自分の失態を話すことに気が引けたから。4.自分が五感で感じたことを同じPD読者が読むだけで理解できるわけがないと思ったから。こんな感じでしょうか・・・。くだらない理由ですでも、私は今度こそスイッチをつかめたものと確信したため書くことにしました。ああ・・・でも誤解しないでください。【つかめただけで、完全にスイッチオフにはできてませんよ】なんでもそうでしょ?やり続けなければものにできないんです!さて、タイトルとかけはなれた話しばかりでしたが本題です。実は23日(月)の朝、私はある理由から「殺されるかもしれない」という恐怖にさらされましたこんな体験は産まれて初めてかもしれません。「死にそう!」と思ったことは何度もありますが人の手にかけられて「死ぬかもしれない!」とはなかなか思わないでしょう。思った方は負傷されてるか本当に殺されたか・・・。私は幸い無傷ですが、未だその恐怖から完全に逃れられたわけではありません。「また、身の危険を感じた」とここに書かないことを祈ります。今はこの理由が進行中のためブログに書くことはできませんが、とにかくこれのおかげで私は思いがけず課題を実行することとなりました。なんとか一度、身の安全を確保した後、私は震えながら友人にをしました。この友人を選んだ理由は専業主婦ですぐにつかまると思ったからです。警察・・・これはまだ選択できませんでした。まだ何もされていないし、そんなに大事にしたくなかったから。そして友人に伝えました。「今、身の危険を感じているんだけどどうしよう?」と・・・。簡単にここには書けない事情も説明して。すると友人は「わかった。私もそんな経験あるからわかるよ。怖いよね。すぐに行くから待ってて!」と言ってくれました。でも、私はその場に残ると相手が戻ってくるかもしれないと感じたため一人で車を運転することに決めました。ガタガタと震えながらとにかく人が沢山いて車も沢山ある場所に移動しました。そこで友人の到着を待って・・・。その間、色んなことを考えました。「もうここまでは来ないとわかっていても、怖いよ。○○ちゃん早く来て!」そして私は自分を責め始めました。私が怖がっている相手は私の嫌いな人ではないからです。私が怖がって逃げてるほうがおかしいの?アノ人は何も悪くないかもしれない。涙が出て来ました。でも、私は今一人。泣き過ぎると過呼吸になっちゃうこの感情を止めなきゃ!とにかく泣くのも止めなきゃ!すると呼吸が苦しくなってきて発作に・・・。でもまだ飲み込めない程度じゃない。もう、一時は毎日課題で発作を起こしていたので程度によりますが発作自体を飲み込んで我慢するってことまでできるようになっていたんですね。なので発作も、泣くのも止めて無表情になっていました。そこへ友人が到着。さっきまで本当に怖くて泣いていた私でしたが怖くて呼び出した彼女にも笑顔を見せていました。「ああ、ごめんね。急に呼び出して・・・」「全然大丈夫。とにかくこっちの車に乗ってここから離れよう。怖かったでしょ?」彼女に促され車に乗り、歌う歌わないは別で私もスッピンで目が腫れてるしカラオケに行こうということになりました。私はに向かう車内でもなぜか軽く笑いを見せていました。私、さっきまであんなに怖かったのになんで今は泣いてないんだろう?自分でも不思議でした。軽い食事をしながら事の経緯を詳しく彼女に話しました。その間も怖いはずなのに感情が動かない。呆然としてるという感じでもない。淡々と話していました。一通り話し終えると主人が仕事が終わり帰宅するまであと4時間ほど・・・。移動できる顔でもないしでゆっくりすることになり彼女が歌い始めました。私はが久しぶり過ぎたし、まだ歌う元気もなかったので友人が連続でした。私が元気になりそうな曲を選んでくれたり、が得意な彼女はリクエストにも応えてくれて、2時間が過ぎた頃でしょうか?私は歌詞の写るTVを見つめながら自然に涙が出て来ました。中島美嘉だったと思います。でもタイトルも歌詞も覚えてません。私は歌詞に感動したんじゃないんです。彼女が私のために主人が帰宅する安全な時間まで時間潰しに付き合ってくれて私のために何曲も歌い続けているんです。いくら彼女がが好きでもノリの悪い無表情の友人を横に歌い続けて楽しいはずがないんです。そんな彼女の本当の優しさに触れた時、私は声を出して泣きました人の冷たさに悔し涙を流すことはあっても、優しさに嬉し涙を流すことは無かったと思います。しかも外で、人前で・・・。気づけば私も含め、心の冷たい人ばかり私は大切にして生きて来たのだと思いました。心の冷たく育ってしまった自分を大事にし、暴れる父の機嫌を取るために、怖いのに笑い学校でも私をイジメる相手が怖いのに好きなフリをして何とか生活してきた。そして今も、主人にしか「体調が悪い」と言えない。主人は私と美味しい物が食べに行きたいのですなのにそんな時間を大切にしないで、そのレストランにいるであろう見知らぬ人の視線を気にして私は「行かないこと」を選択する。主人は発作がある私でも愛してくれてる。今、いる一部の友人もそうです。人前で苦しんで横になることも、座り込むことも許してくれているのに私の歪んだ価値観がそれを許さない。知らない人の目線が怖い。友人さえ、大切な人さえ私を愛してくれればいいじゃないか!そうは思えない。私は自分が嫌っていた父、そのものでした本当に自分が思っていることを表に出すと父から嫌われたからです。本当は無償の愛をくれるであろう人から本当の私は嫌われている。父が思うとおり笑っていれば私は可愛がられたんです。それから何年も同じような人に会うたびに、くだらない人に愛されるために私は自分の感情を抑えて生きた来たのでどれが本当の感情かさえわからなくなっていました。発作が起こったとき・・・私は大切にするものの順番を間違えているんです。発作はそれを教えてくれる大切なもの。本当の私が苦しんでいるのに、教えてくれてるのに、また薬で抑えるの??なんて可愛そうなことをするんです私はもう、薬を飲まなくなって7ヶ月になりますが今後も使うことはないでしょう。大切にするものの順番を変えれば発作は止まるんだから。PDがこんなにも奥が深い大変な病気だとは・・・。心の風邪、精神疲労、脳内ホルモン、全く関係ないわけではないでしょう。でもそれが全てではありませんでした。読み逃げ、全然OKです私とは違う方向の治療をしてる人がほとんどでしょうから書きにくいこともあるでしょうしソレは違うと反発される方もいると思います。書きたい方はドンドン書いていいんですよ。私は全く動じません。経験したこと・・・それが全てですから。薬を飲み続けることに「何か違うのでは?」と感じている人が多いからこそ私のブログをお気に入りに加えてくださる方が更新の少ない状況にもかかわらず増え続けているのではないでしょうか?「自分はできない」そう思いながらも見てみたい。。。これを読んで心が開きかけた方もいるはずです。開きかけは怖いですよ~。自分を冷たい人間だと認めなければなりませんからでも開ききってしまえばすごく楽になれます。私は「なあ~んだ!私って冷たい人間だったんだ!じゃあ、温かい人のフリするから苦しいんじゃん!」って思えました。それでも私を好いてくれる人、私が大人になるのを見ててくれる人だけ残ればいいんです。今までみたいに私を利用しようとする人に良い顔をし続ける必要はない。そんな人に囲まれていて気づけなかったから苦しんだんです。治らなかったんです。私はまだまだスイッチを発見したばかり。ここからリスタートなので発作は起きます。でも起きるために学べるでしょう。「これも間違いだったか?アレも間違いだったか?」とさて・・・そろそろ先生から6回目、呼ばれるかな~
2007.07.25
コメント(11)

遅くなりましたが『ちんすこう』の厳選なる抽選を行いました。主人に引いてもらったんですが様子を写真でアップしますこれは皆さんの名前を書いた紙です。自分のはありますか~折って見えないようにして土産の袋に投入ドロドロドロドロ~(ドラムロール)はい出ました~ayuki。さんですおめでとうございま~すayuki。さ~ん。ご連絡お待ちしていますはずれた皆さんも旅行の応援ありがとう。また次の機会に~
2007.07.07
コメント(7)

も~何から話したらいいでしょう・・・本当に行ってよかった。発作!?ありましたよ・・・数回。気にならない程度に。やっぱり飛行機は直前に緊張してしまって、空港近くの民間駐車場に一週間預けたんだけど空港まで送ってくれる送迎車に乗る前に下痢。。。苦しくもなったし動機もした。気持ちはやっぱり『失敗への恐れ』です。人前で体調が悪くなるのは嫌だという思いが強かったですね。なんでここまで人目が気になるのか。。本当に自分でも嫌になりました。自分が具合が悪いんだよ!!パニックと知る前は特にそうです。なぜ、死ぬかもしれない恐怖を味わいながらも『こんなところで倒れたら困る!』なんて心理になるんでしょうか?冷静に考えるとここまで自分を大切にできない私って・・・オバカですね。あとは予約していたレストランに遅刻しそうになった時。これもね・・・たかが10数分遅刻したからってどうなるんでしょうか??店員の嫌そうな顔を思い浮かべて苦しくなってる。一度も行ったことのない店の店員の顔を思い浮かべてるなんて、ある意味あなた天才あと、主人が少しお酒を飲みたいと言った時。ホテルまでの道を自分が運転する。『もし体調が悪くなったら代わりがいない!』そう思ったら発作これもね・・・冷静に考えようよ、うさこあんた一度も止めたとこないじゃない!我慢しちゃって。先生に止めてみろって言われても止めないあなたが自分の意思で止めるか??ついでにさ~、代わってくれる人いないなら二人で車内で休んじゃえばいいじゃん。いちいち止まってる車見て興味シンシンな人いないし、完璧主義もいい加減にしな!自分にそう思ってタメ息出ちゃいました。『こんな考え、早く捨てたい』本当にそう思いました。暗い話しはこのくらい。ほとんどは楽しい時間でした。帰った今も余韻で生活できてます沖縄の海です。ホテルにはプライベートビーチがあったので部屋からこんな風に見えました。海の水面に空が映っています。海がきれいだからこんな現象がおきますしかし・・・海の中は大変なことになっているらしいのです。海にタバコなどゴミを捨てる人が増え、環境汚染が進んだせいで大量のサンゴが死んでいます。これは沖縄ファミリーマート限定の寄付バンドです。全ての土産を買ってからこれを知り、自分達のぶんしか買わなかったけどお土産みんなこれにすれば良かったな~キレイな海のままでいて欲しいです。これは沖縄で頻繁に飲んでいた物です。水は沖縄県産。お茶は『さんぴん茶』という沖縄ではよく飲まれているお茶です。ジャスミン茶なんですけどね沖縄では『さんぴん』と言うそうです。私の頭の中ではジャスミンの香りがすっかり沖縄の香りとして定着しました。ちゅら海水族館の巨大水槽です。本当に大きいです!!(写真では伝わらない)マンタの赤ちゃんが3日くらい前に産まれていたようですが小さいマンタが沢山いてどの子かわからなかった沢山産まれたのかな??コレマナティなんですが貴重写真です。マナティは草食だって知ってました??食べてるのはなんとレタス私は衝撃を受けました。これは帰宅の飛行機内で撮った富士山です。ものすごくキレイに撮れましたw他にも載せたい写真はイロイロ~でもキリがないんだよねまた気が向いたらアップします!それからブログ仲間の方に「ちんすこう」を買ってきました。個人情報は今回の発送後、全ての情報を削除いたします。着いたあとはそちらでも個人情報の削除をお願いします。24個入り(2個入り×12袋)小さい物ですが割れるので宅配便になると思います。欲しい方はコメントよろしくw今月中が締め切りで、厳選なる抽選を行います。普段交流のある方に限ります。写真はこんな感じ。感度低くてごめんなさい。
2007.06.25
コメント(20)
久しぶりに親友にメールをしました。以前、私が今の治療を続けるか迷ったとき支えてくれた友人です。今回、沖縄旅行に挑戦するのでその報告と、お土産は何がいいか聞きたかったから。3時間後くらいでしょうか・・・返信が来て『全然連絡しないでごめん。旦那の仕事が大変で全然家に帰って来れない日々が続いてて更年期もあるせいか、自分がもう一人いるような感覚に襲われて死にたくなったり、旦那に暴言吐いたりしちゃうの。私が彼を支えなきゃいけないのに。もう、耐えられないから病院に行って薬もらってくる』私は驚きと心配で返信しました。「すぐに飛んで行く」と「だから住所教えて」って。彼女は3ヶ月ほど前に今のご主人と暮らすために引越しをしたばかりでした。その時ちょうど、都内に巣立つ娘もいて、今のご主人のとの間の赤ちゃんもいる状況。引越し、育児、娘の自立、ご主人との生活・・・全てを一気にしていたんです。メールしても返事がなかったし、心配はしていたけどこんなに酷くなっているなんて。。でも、私の思いは届きませんでした。『しばらくしたら必ず連絡をするから待ってて』と言われたんです私は悲しくなりました。今、会わずにいつ会うの?どんな彼女でも私の大切な友人なんです。どんな彼女でも私は受け入れるし、発作が起きたって知らない土地だって行きますよ!!こうなる前に「辛いんだ」と連絡してくれなかった彼女。前にトラブルが起きた時もそうでした。何も言ってくれないのです。色んな思いが私の中に出てきました。動悸がして涙が出て、呼吸が苦しくて。。でもそうしながら気がついたんです【彼女がしていることは鏡じゃないか?】と・・・。私も言えなかったし誰にも頼れなかった。本当の自分を今まで隠して生きてきた。自分自身にもウソをついて生きてきた。こんな私は私じゃないと・・・。そして、「話したからって理解されるハズがない。発作が止まるわけじゃない」と思い友人と会うことを避け続けて来た私。発作が起きても我慢してきた私。でも友達の立場からしてみれば『何も出来ないよ。気持ちなんて完全に理解してあげられないかもしれない。それでも側にいて、とにかく私ができることをしてあげたい!一緒にいてあげたい』と激しく思うんです。病気になる前に、死にたくなる前に話してくれなかったことに怒りさえ覚える。なんてことだろう・・・私は今までなんてことをしてきたんだろう。今でも私の側に友人として残ってくれている人たちに感謝の気持ちが溢れました。でも私は今日も家事をし、買い物に行き、犬と遊びます彼女が心配で悩んでいても何も解決できないんです。彼女に対する怒りをもち続け、布団に入ったままになっていれば、その感情に私は潰れるでしょう。その怒りや悲しみ、心配はそのまま。ムリに忘れる努力もしない。悲しくて心配なまま、日常を送っていると徐々にその感情から開放されると思うんです。事実、連絡を取り合った昨夜より私はかなり元気だし私が私としてやらねばならないことはきちんと終わっている。今までの私なら、マイナスの感情に流されるまま、それに捕まって何も手につかなくなっていただろうな・・・と思います。感情すら、自分にウソをつかないそれが治療の鍵のような気がしてきました。Kちゃん、あなたが落ち込んでいるときにキツイ事言ってごめん。でも私、後悔してないからあなたが私に対してそうであるように私もあなたに対して素直に・・・そしてあなたの為なら厳しいことも言いますあなたも早く、自分のしていることが解決に向かっているのか後退に向かっているのか気づいて欲しい。毎日、あなたの回復を祈っています
2007.06.15
コメント(8)

沖縄旅行出発まであと少し18日から行くのですが、そのための準備でちょっと疲れ気味です洋服、日傘、水着・・・けっこうこだわりが強いタイプなので妥協して買えない。。だから一つの物買うのに何軒も回るわけです。頑張ったけど梅雨明けないかもしれないしね水着です。全体にラメ入り! 今年新作のBURBERRYの傘。義母が買ってくれましたw果たして梅雨明けで大活躍となるか疑問・・・・・向かって右は主人の服。ハーフパンツはOFF SHORE、TシャツはBLUE ART DRIVE。主人は基本、サーフブランドしか着ません。私も大好きでサーフブランドが多いです。私のはノンブランドですがセレクトショップ購入のマリンカシュクールシャツと下はなんと!!ユ○クロです。ストレッチきいててすごく履きやすいのに安い!インナーにはリボンキャミを購入。通販なので明日、到着します。他にも洋服は何日行くのってくらい買っちゃいましたwどうですか~日曜日も平日の夜も主人と外に出っぱなし日中はにいるけど一週間も留守をするので掃除をしたり外で買えそうにない商品をネットで探したりと病気を忘れる勢いですわそそ準備のうちに入ると思うけど美容院にも行って・・・。なんと、5・6年ぶり!?主人に付き添ってもらうことなく一人で行っちゃいました先生に再三、一人で行くように言われていたから頑張っちゃった直前は動悸もひどかったし、車内ではタメ息ばかり。。私だけでなく、予約されたほうの美容師さんも朝から心配してて16時の予約なのに11時頃、初めてメールが来ましたよ『今日、大丈夫ですか?』って。もう10年来の付き合いで、一人で来るって言ってあったから。美容師さんも「私がなんとかしますから一人で来ても大丈夫ですよ!」って言ったものの「何したらいいの~~~!!!」って不安になっちゃったみたいゴメンね・・心配かけて。。行ったらそんな心情を素直に話してくれました。苦しかった時間もあったけど行けちゃったおっといけない・・・先生に言われたこと守らなきゃ。『「行けた」じゃないでしょ。「行った」でしょ』『「行けなかった」じゃないでしょ。「行かなかった」んでしょ』厳しい~って思ってたけどその通りだとこの日に確信しました。私は美容院に一人で『行けなかった』んじゃない。『行かなかった』んだと・・・。失敗を恐れて挑戦してこなかっただけ。一緒に行く主人がいても私の発作を止めることはできない。パニックに限らず何でもそうなんだろうなって。失敗を恐れていたら前には進めない。今、ちょっと不安なことがあるんだよね~旅行の後ここ2・3ヶ月このネタで自分を盛り上げて来たんだけど帰って来たら次は何を楽しみに走って行こうかなって。。ダイエットも目標値には達しなかったけど続けたいし家の掃除も、外出も今より気合が入らなくなるのは確実パニック治す課題に集中するかとにかく『もえつき症候群』になるのが怖いわ(←大袈裟かもしれないけどね)
2007.06.14
コメント(10)
久々の更新でありますみなさんお元気でしょうか?前回のブログから一ヶ月か・・・。とにかく日々、変化。日々、経験の毎日で気持ちがまとまらなかったのが更新しなかった理由です。何から書いたらいいのかな~色々ありました・・・この一ヶ月。GWには主人の祖父が亡くなり、葬式で大きな発作起こしたり。。毎年、GWの早朝は主人の会社の仕事を手伝っているんですが、ここでも毎日発作。。もちろん、課題も続行中友人に彼氏ができて遊んでくれる人が減ってなかなか進めない日々ですが長い。。正直長いですもうちょっと早くスイッチオフにできると思ってました。でも、先生曰く『つかめないのには、つかめない理由があるんだから』とのこと。その通りですね。前に進んでいないようで、進んでいるんですよね。思えば発作は止まらないまでも勉強できたことが本当に多くて。経験はお金では買えませんからそうそう私、沖縄旅行に行ってきます関東地域に住む私は羽田から6月の中旬頃、主人と二人で一週間脱日常にはコレくらいの時間は必要でしょ~。昨年行く予定だった沖縄でしたが私の再発作で中止に。。今年だって治ってないし(本当は治してから行きたかったけど・・・)発作は起きるでしょう。でも、今の私は発作自体をそんなに恐れてはいないんですよ苦しいですよ。死にそうですよ。その時は。でも死なないし必ず止まる。そして何より重要なのは「倒れちゃえばいいや」ってことまだ抜け切れない私はいます。だから発作は起きる。「倒れたくない」と思う私がいるから。でも私は少しづつですが変わり始めています。もうスイッチはなんとなくだけどわかる。。。ただ、切る勇気が少し足りない。これで29年生きてきちゃったからね~沖縄旅行まで、あと半月ばかり。ダイエット頑張らなきゃ~実はブートキャンプ入隊中なんだよね。でも、ヘコタレ気味
2007.05.30
コメント(16)
私は今まで、主人には甘えていて他の人には甘えられていないのだと思ってました。そして甘えられない人の前だと過剰に緊張してしまうのだと。更に私の中での『甘え』と『わがまま』は明確な線引きができていませんでした。だから『素直に甘える』=『わがまま』を言うことと思っていたんです。そこで先生に聞いてみました。違いはなんですか?と。『甘える』とは「~して欲しい」と伝え、相手に選択肢を与えてYES・NOを決めてもらうこと。『わがまま』とは「コレをしないと罪になる」とか「コレをしないと何かを失う」と相手に罪悪感を与えて選択の余地を失くすこと。私は最初、主人には素直に甘えていると思っていましたが先生に違うと言われ考えました。そしたら・・・その通り。主人に聞いてみたんですよ。「私のどういうところが嫌い?わがままって思う?」と。すると主人は「コレを今、やって!でないと離婚」とか「実家に帰る」とかいうところって即答いや~、情けないでもそう言われてみれば・・・。そして『甘えること』と『わがまま』の区別がついていなかった私は主人以外との対人関係は私の欲求全てをわがままと判断し、追いやっていた気がします。だから「苦しい、助けて」と人前で言うことも「わがまま」と判断していたんじゃないかと。小さい頃、家の中ではOKなことも、人前では「我慢しなさい」と言われることがありました。それを鵜呑みにして成長するとこんな誤解をするんですね・・・きっと。そしてこんな教育を受けて育った日本人はどんなに多いことか成長過程で上手く租借しなおすことができなかったんですね。『甘える』ということは人が一生やってもいい行動で、人はこれをカワイイと思えるし自分は頼りにされているんだいう印象を相手に与えるため、信頼関係をさらに深めることにもつながると教えられました。課題続行のヒントになりました
2007.04.25
コメント(10)
私の送信元からauにメールが届かない障害が起きているようです。もし、メールが未着でしたらココにコメントくださいね
2007.04.17
コメント(2)
ほほワクワクするようなタイトルですが女3人で世を明かしましたemoji code="h044" />別の期待をしつつクリックした方はお戻りくださいねwそれにしてもパニック障害真っ只中の私がで一人、友人宅へ行き朝まで語り明かし、朝帰りをしてしまうなんて(6:00帰宅)結婚してから5年で初めてのことです。18:30に家を出て、夜には帰るつもりがヒートアップ遊びに行くとだけ言って出て来たのでさすがに23時頃、主人から一度あり安否確認されましたが「ああ、いいよ。盛り上がってるならゆっくりしてきなよ」と言われ・・朝。。昨日は今週の記録を先生に提出し、返信をもらっていました。怒られたわけではありませんが『美容院でも友達と会っている時も弱点話すのはいいけど発作起こさなきゃダメじゃん』と言われ、少し動揺していたんです。私の中では・・・『あれ?発作が無ければいいんじゃないの?もうスイッチわかったし。あとは切るだけじゃ?』みたいな考えになっていたからです。確かに、まだ不安定。スイッチは押してしまうこともあるし、このまま終了で投げ出されたら再発するのは目に見えていました。友人宅へ行き、そんな話しをし始めてたらもうとまりませんなんでスイッチが切れないのか?なんでこんなに人の目が気になるのか?なんで私は「自分」がないのか?安心できる人と出来ない人のわかりやすい違いは何?など・・・とにかく第三者の意見を聞いて、私が完治にたどり着かない理由を探りました。(そんなことに一晩中付き合ってくれる友が二人もいることが最強に幸せです)前に先生に「自立できてないからパニックになるんだよ」って言われたことがあります。親との関係に身に覚えがある私でしたが、過去をやり直せるわけでもなく今更、親とベタベタする気もない。それに先生は「過去ではなく今どうするか?」だと。先生の言ってることハチャメチャだと思っていましたが、その意味を知りました。友人の子供も寝るまでは同じ部屋にいて、かまいながら会話をしていました。すると4歳の子が何度もママにすがりつくんですね。「ママ、眠い!」「ママなんか嫌い!」友人が聞いてないと泣くわけです。そして友人が子供を抱きしめ「ママは○○のこと好き」とか、とにかく愛情表現をすると一瞬で泣き喚きがおさまるんです。それがもう、繰り返しなんですよそれを何度も見ていた私は「この子は何か不安なんだろうな?だから嫌いって言ったり、泣いたりしてママの気持ちを確かめてるんだ。気を引こうと必死なんだ」と、思いました。そして・・・「私も小さい頃はこんな感じだったな~。兄への愛情と比べてどっちが好きか母に聞いたりして」そしてハッとしました。『本当に幼き頃だけだったろか?』と・・・。ついでに幼き頃でさえ、すぐにその愛情確認をしなくなり大人ぶった子供であったと思うんです。私は今でも気持ちが揺ぐ時は『人にどう思われるか気になるとき』なんです。ちょっとした一言で勝手に『私は否定されてるのではないか?』と解釈して不安になったり気を使いすぎるのも『人に嫌われたくない』からなんですよ。大人になって泣き喚いたりはしなくても『相手が自分を好きかどうか』が気になって素直な行動ではなく、相手に嫌われないような行動を選んでいることに気がついたんです。言葉で言わなくても、私は周囲の人に甘えたいんだ。甘えて愛情を確認したいんだ。子供達を見ていてそんなことに気がつきました。そして『大人だからという一般常識で、愛情を確認したいのに確認できないでいる』と思いました。でも本当は確認する必要はないんだと思います。自立した人は「自分という個」が確立してるので確認しなくても安心していられる。「自分でいること」が安心することなんだと思います。(私は自立してないからわかりませんが多分そう)私のように自立できてない人間は他人を鏡にして自分を確認している(自分が正しいか確認する)ので、相手の行動、言葉で動揺してしまうんですよ。だから弱点をプラスとして見られるようになってきた今も私は揺らぐ結局、最後の判断を他人に委ねるから。昨夜の結論つまり課題をやり続けろってことです。人前で倒れて倒れて今からでも愛情確認をしよう先生の意図していることが本当にコレなのか定かではありません。でも、これしか愛情確認の方法を知らないのならコレをするしか方法はありません。「付き合い辛いと感じる人」や「初対面の人」に必要以上にコビを売ったり緊張したりしてしまうのは愛情が確認できていないから。だとしたら、相手の言動は一切関係ない。私が人の愛情を勘違いしているハズ。。確認してやろうじゃないか
2007.04.14
コメント(14)
昨日、美容院に行ってきました。本当は一人で行くべきだし、悩みましたがどうしても怖くて結局、主人の運転する車に乗り、苦しくなりながら到着。途中「自分を隠すのは止めよう」とか「リラックス」とか思ったけど思えば思うほどダメですねまだまだスイッチを切ることに抵抗してます。最近の私は友人に会ったり、親類に会ったりするととにかく自分の話しをしています。内容は私の弱点ばかり。あがり症気兼ねしちゃう性格今、緊張してるでもこんな弱点を好きになりつつあるてな内容です最初はコレを言うのがイヤでイヤで・・・。弱点見せることにまだ不安があったし(嫌われるかも・・的な)そんな自分自身がキライだったから。でも、なんでだろう??主人をかわきりに話せば話すほど気持ちがラクになり会話も楽しいんです今までこんな感覚を味わったことはありません。なんでこんなに弱点話してるのに気持ちいいのかそれは周囲の人の力と私自身の気持ちの変化だと考えました。私の弱点を話しても「そんなうさこちゃんでも好き」「前から知ってて付き合ってるけど・・」とか、嫌われるなんて現実は無かったんです。ただの一度もそして話した人に弱点を認められれば認められるほど自分の弱点が好きになっていくんです美容院に行く前はこの感覚を思い出せずに苦労したけど、イスに座ったら話してしまおうと心が決まり、実はいつも緊張していながらココに来ていたことや、発作が起きて迷惑かけないか不安だったこと、美容師さんたちとの会話に気を使っていたことを話しました。そしたら美容師さんも自分達がお客様の「ラブゾーン」に入ることでかなり緊張することを話してくれたんです。ラブゾーンというのは人の半径30cm以内のことで恋人や夫婦、ごく親しい家族しか長時間いることのできない場所のことを言うそうです。会って数分でお客様のラブゾーンに入っていかねばならないこと。そしてお客もそれを許さなければならないから緊張してるのが伝わってくるんだそうです。だからお互い緊張して会話がぎくしゃくしてしまう。「私も同じです」そう言ってくれた時に本当に美容師さんに身を預けることができました。彼女が担当になって4年かな??やっと近づけたような気がしました。シャンプーの時間も短縮したかった私はここ2回ほどスプレーで髪を濡らしてカットしてもらっていました。今日もそんな予定でシャンプーなしでカットに入ってもらっていたんですがリラックスついでにカラーもしちゃえということになり、更に時間がかかるので主人も一度自宅に帰して本当に一人になってみました途中、一度だけ不安になった瞬間があったけど「彼女に任せよう」と思ったらスっと引きました。次回は必ず一人で来ることを約束して、もう予約してきちゃったしね~彼女も「何があっても大丈夫ですから、やってみましょうよw」と不安なままの一人での来店を支えてくれると言ってくれました。これのどこが恥ずかしいですか過去の自分にそう言ってあげたい
2007.04.11
コメント(14)
まだ風邪が完治していない私熱は引いたけどちょっと油断するとまた発熱しそうな、ノドの痛さやリンパの腫れ、鼻づまり。。。そんな身体だから先生にも許可を頂いて、まだ布団の中で過ごす時間が多いです。なのにスイッチ押す時が多いのは焦ってるからでも、焦る自分を否定するのは止めたので心が楽です今まで自分を責めてることが自然だった。それは責めてるほうが楽だから。責めずにそれが本当の自分だと認めることは怖いし、認めて努力をするのもイヤだったから。私には理想の私がいる。でも、それはとんでもなく巨大な理想像。非現実的な理想像。完全に本当の自分を無視した理想像。理想を追い求めて努力することは素晴らしい!でも、現実の自分を受け入れて努力するのと、現実の自分を否定したまま努力するのは違う。みかんはリンゴにはなれないし、リンゴもみかんにはなれない。私がみかんならみかんが美味しくなるように努力すればいいのに今までの私はリンゴになろうとしていたんだと思う。文字で読むのは簡単。教科書、何かの本で何度もそんな内容を読んできたが全く実感していなかった。自分はみかんである努力をしているものと勘違いしていた。だけど勘違いがハッキリしたのは、スイッチがわかった今でも美容院が怖く布団の中で美容院に行くことを考えただけで簡単にスイッチが入ってしまうから。なんでか考えた。どうしたら安心して美容院に行けるのか?どんな美容院ならもう一人の私が行ってもいいと許可を出すのか?それは「完璧な私」であったらOKなんだと思った。「完璧な自分」とは?美容師との会話で余裕をもって話せる自分。鏡の中の自分は丸顔でない自分。(ほっそりしている自分)働いている美容師達に引け目を感じない自分。つい先日、髪をきれいにしたばかりの自分。(何ヶ月も行っていないボサボサ頭でない自分)最新のファッションで行ける自分。スタイスが抜群である自分。etc・・・。キリがない そんな理想像。きっと目が点の人もいると思う。でも事実、私はこんなキリのない自分を理想としていた。テレビに出ている女優のような非の打ち所の無い自分でなければダメだと。それに気づいたのは本当に最近で、今までどんな自分であったら満足するのか冷静に考えたこともなかった。「そうなったらいいな~」ではない。「そうでなければならない」と思っていた。なぜそんなバカらしい理想像が私の中にあるのか?幼き頃、親や友達、周囲の人に「本当の自分」では受け入れてもらなかったから。何度も何度も「本当の自分」を出しては嫌われた。何度も繰り返すうちに「これでもダメか?これでもダメか?」とならなくてはならない私の像が巨大化していった。だから私の理想を求める努力は否定からスタートしてしまう。そしてパニック障害になった今、レジのおばさんにも、通りすがりの人にも巨大化した理想の自分になって、見せようと努力するようになっていた。そしてさっき、そんな巨大な理想像を「くだらない」と思えた。会う人全てに好かれるなんてムリだし、私は女優ではない。ただ、信念はそう簡単には変わらず「くだらない」と思えたのは数時間でまた巨大な理想像が私の頭に戻り、美容院への恐怖が始まる。何度も何度も繰り返そう。本当に「私の信念はくだらない」と思えるまで・・・。
2007.04.03
コメント(14)
もう・・・発見したのは先週末になります。ブログ更新が遅れたのは事情が色々課題を終了する安心感からか気が抜けて風邪を引き、昨日まで発熱してたこと。スイッチを発見したことでまた自分を責めてしまったこと。スイッチを素直に切る勇気がないこと。そんな時間のせいでスイッチを押しっぱなしになっていること。etc本当は応援してくれた友達に早く言いたい。ここで同じ悩みを抱えている仲間に報告したい。でも、それが出来なかったこんな事情があるんですスイッチを切ることは発作のなかった時代に戻ることではありません。全く新しい自分に生まれ変わることです。 望んでいたことだけど、とてつもなく恐ろしいですここ以後にスイッチを書きます。読みたくない方は読まないでください。特に同じ病気の方は気分を害されるかもしれないし今後の治療に影響が出るかもしれません。ただし、読んだからといって病気が治るわけでもありません。読むのと身体で何度も感じることは別です。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※前回のブログで私の中にもう一人の私がいるようなことを書きました。その私が私に発作の前に言う言葉。『そんなんじゃダメ』『そんなわけがない』例えば友達との会話中、会話が途切れた。私の中の私はこう言うんです。『どうしよう!何か共通の話題!見つけなきゃダメ!見つけなきゃ私じゃない!』例えばレジに並ぼうとして『怖いな。発作が起きて人前で倒れたらどうしよう!』そう思う私に私の中の私がこう言うんです。『こんなところで倒れちゃダメ!ありえない!そんなことをしちゃうのは私じゃない!』つまり『誰が』ではなく『自分自身がダメだ』と言ってるんです。前回のブログも似たようなことを描きました。でも、もう一歩発展させて『自分の弱い部分は私ではないと否定してる』って事を言いたい。意味わかりづらいと思います。神経症じゃない人にはわからないかもしれないし、何度も体験しないとわかりません。冷静に、何度も何度も発作を起こして起こして・・・自分に耳を傾ける。簡単に言えば『私は人見知りが激しく、コミニケーション能力も人より劣っている』ということを今までの自分はわかっているようでわかってなかったということ。そして無意識のうちに、これを人に知られないように努力してきた結果がパニック発作です。私は知らなかったです。自分はそれが劣っていると・・。みんなこれぐらいの努力をして人と話したり、お付き合いしているものと思ってました。これくらい・・・という尺度は自分にしかわからないので説明できないけど私達、神経症者が頑張って気を使って人ととっているコミニュケーション方法は普通の人はしていないそうです。そんなショックな事実が私には突き刺さってきました。そして更に、それを見破られまいと努力している。何度も繰り返さないとわからないほど無意識に・・・。なんと悲しい事実。そして私がスイッチを切る方法は・・・自分がコミニュケーション能力が無いことを話すこと。人見知りが激しいことを話すこと。弱点を隠す努力を止めること。そして、去るものを追わないこと。新しい私になった時、今までの私と違うので去るものがいるかもしれない。でも、その人を追いかけない!なぜなら、その人は「自分には必要のない人間で、居てもらってもいづれ迷惑になるから」だそうです。私は今まで去るものは追いかける・・・イヤ、正確には去る前に逃げないように努力していた気がします。だからこそ本当の自分を隠す努力をしてきた。本当の自分では受け入れてもらえないと思っていたから。その考えは幼き頃の親との関係に原因があるようですが終わったことをグダグダ言っても仕方ない。「これから」どうするか!です私はこのままいくとスイッチを入れたり切ったりしそうですがそれでは新しい自分にはなれない。もう・・・スイッチを二度と入れないようにしなきゃ。。先生とのお付き合いはあと3回。またアドバイスを頂きながら、なんとか切ろう今は一人でいても想像だけでスイッチを日に何度も入れてしまうので疲れます。でも、ひとまず御礼を言わなきゃ。。。応援してくれた皆、ありがとう。
2007.04.02
コメント(6)
課題を日々行い、先生の評価を週に一度受ける。最近はかなりスイッチに近づいているような評価に胸が躍ります発作を起こしているわけだし、苦しいには違いないけど治るならやりますよそんな中、私が最近感じたことです。薬を飲んでいる間は毎日発作を起こすことはないし、発作から遠ざかるような生活をしていたので発作が起こる時の感情を冷静に、客観的に見ることはできていない。でも12月末から役3ヶ月、積極的に発作を起こすことで気づいたことが沢山あります。まず私はパニック障害である前に対人恐怖症であるということ。最近は発作が起こることが怖いんじゃないんですよ。他人と接して失敗すること全てが怖い。例えば、緊張でどもる事、顔が赤くなる事など。そして洋服選び一つ、アイカラー一つとっても『この場にあった自分になっているか?』が気になる。近所のスーパーに行くのに最新のワンピを着ていくこと、目の上を青くしていくこと、マスカラで目をクリンクリンにしていくことに異常な抵抗があるわけです。逆に主人と車でおでかけ。カジュアルすぎる服を着ることに地獄に落ちるような怖さがあるわけ!めっちゃオシャレしていないと不安になる。最新のワンピ、目の上の色もハッキリ、マスカラはクリンクリンでないと怖い。異常なまでに恐怖を感じるわけです私の苦手な食後。お腹一杯になるとお腹が膨む。そして私の不安が始まる。「お腹が出ているし、だらしなくレジまで歩く私」の絵が浮かぶ。それを想像して「イヤだ変な人!カッコ悪い!」そう、私に言い私を恐怖に突き落とすのは誰か私以外の何者でもない私が私を監視してるんですよ。間違った常識で言葉ではいくらでも言える。「お腹一杯になって苦しそうに歩く。あるいは苦しそうにだらしなく歩く姿を友人に見せる」そんなこと、当たり前じゃないか!楽しく食べた証拠だよ。でも、私はそれをいけないことと認識する。それを見せたからって友人に嫌われるか?嫌われないよ・・・。私も逆の立場ならそんな友人を嫌わないよ。でも、私の中にいる監視員はそれを許さない。この窮屈さが当たり前。みんな周囲に気を使って生きている。それを窮屈、生きづらいというのはわがままだと思っていました。でもね・・・先生に聞いたら違うんだってさw自信に満ちた人は、そんな無用な気遣いはしていないらしい。。『ああ~それじゃあ、窮屈だったろう・・・今までの人生。そんなんで良く生きてきたよ。何が楽しかったんだい?』私は自分にそう言いたい。そして間違った監視員を今こそ追放するべきだ私は生きやすい人生を生きたい
2007.03.26
コメント(14)
![]()
私の住んでる地域のデパートで現在、北海道物産展が行われています昨日、義理の母と行ってきました行く前が一番大変でした。とにかく予期不安で苦しくて苦しくて『なんでこんなに苦しいの?何が不安なの?』自分に聞いて、課題の提出に備えました。そして『私は今ココで何をしようとしているのか?何をしないでいようとしているのか?』ここが観察のポイントです「土曜のデパートなんて混んでるだろうな?混雑の中で発作が起きたらどうしよう?車の中で発作が起きたら逃げ場がないから困るな。義母に車を止めてもらっても解決しないんだよな。休んで止まるならいいけど、止まらないもん。でも今は伝えることが仕事!どうやって伝えようかな?どう言えば・・・・んん!?」ストッ~プ『私、どう言えば自分が傷つかないかな?』そう考えていた気がするよ迷惑かけること自体がイヤというより迷惑かけてる自分を認識するのがイヤというか・・・。なぜ?なぜだろう?私は弱い部分を伝えようとすると傷つく。また新たな感情を発見そしてココからは自分を責めない。今は治療中。これを認識するために課題をやってるんだ。新たな感情をきちんと報告して次につなげよう。自分を責めて落ちているヒマは無いでも、いつもの事ながら行ってしまえばなんとかなるもので、プリンも並んで買いましたw戦利品をアップしましょう 大好物のロイズのポテチチョコですこいつはまとめ買い プリン各種 左は赤いリボンの『べつかいの牛乳屋さん とろとろプリン』とエチュード洋菓子店の『ひよこのおひるねプリン』右はろまん亭の『白いプリン』これは賞味期限が当日!昨日頂きました。水分の多いマシュマロのような感じですぐ溶けます。牛乳プリンなので真っ白でした。器は何かに使いますw 志濃里のチーズケーキ 通販ではこの状態では買えないようで、スティックだけみたい。朝頂きました。塩気のあるチーズケーキで上にはサイコロ状の小さいチーズが乗っていますw美味しかったです。 六花亭 これは乾燥イチゴがミルクチョコで包んであるものです。最近はコンビニでも手に入りますね とうきびチョコ どこの物だか忘れましたw安く袋売りしてたのでw定番ですね全部、義母が買ってくれました。墓参りも一緒に行ったり、お昼も一緒に食べて、祖父が入院しているのでお見舞いにも行きました。午前中から夕方までみっちり課題ができましたよwでも・・・そろそろメンバー切れです同じ人と出かけてもいいのだけれどやっぱり慣れが来るので小さな発作しか起きないのね。あまり遊ばないような人のほうが不安は強く出るから課題にはもってこい!!あ~誰を誘おうかな。。※PC初心者のため、写真位置がバラバラでごめんなさいこれでも何時間もかかった私
2007.03.18
コメント(15)
今日は車で4,50分かかる友人宅へ行ってきましたもう一人の友人が運転してくれて。一年前に新築した友人お祝いはもう配送済みだったけどパニック再発でなかなか見に行くことが出来ずでも課題があるし、いい機会だから行って見ることに。友人も『やっと役に立てるの??何かしてあげたかったけどどうしたらいいのかわからなくて・・。うちに来ることで何か役に立てるならドンドン来て!』と言ってくれて本当に友人の存在に感謝する毎日であります行きの車内は『何を話したら?』とか考えて妙に頑張っていて、息苦しくて。。でも友人宅に着くと、新築の家を片っ端から見まくり!!整理整頓されていて、物が出ていないんです。思わず「ね~、収納の仕方教えて!私、苦手で」とお願い。近いうちに私の家に来てくれるってw収納上手さんは尊敬します。私はやり方がわからないので・・。昼食も友人宅に買って行き、子供も入れて4人で食べました発作は無かったです。いいんだけど・・・課題的にはマズイかな~。昨日は別の友人と行ったことのないパスタ屋でランチw帰りは美味しいケーキ屋さんでケーキ買って持ち帰って食べて~その前の日は両親とランチも行きましたwとにかく外出しまくり!!外出前は手足が氷のように冷えて、顔はのぼせて真っ赤!楽しみなんだけど、何かに緊張している。発作に!?それは当たり前として、その何かがわかれば治るんだけどな~今夜は課題の記録提出日ですさて・・・あと一週?二週?続けろと言われるか、それとももう5回目かな?いずれにしても今は発作起こして頑張るのみだ
2007.03.15
コメント(16)
今日は小学校時代からの親友とお出かけでした本当は別の友達をセッティングしていたんだけど子供がインフルエンザということで断念彼女と今週会うのは二度目です。とにかく課題のためにいろんな友達に声をかけたものの、出て来て協力してくれるのは、わずかなんだよね~。ちょうど今、みんな小さい子供がいる年代なので・・・。それともう一つ。。今回のことで気づいたけど今まで病気を理由に、ことあるごとにお誘いを断り続けて来た私。。いきなり「治療のために顔出して!」は、調子良すぎですよ失敗してもいいから顔を出して来たほうが友情は保てる。今までの私は失敗(発作)を恐れて友人を避けて来たけど、そんなんで友達は消えない。それよりも、なんだかわからない病気で会わないほうが友達は不審がるよね。これは先生に言われてはいたけど、この課題やり始めて実感したことです。この写真は今日のランチです牛そぼろと刺身の定食で1050円サラダ・味噌汁・漬物・豆腐がついてますwついでに個室風な感じで話しが進みました最初は車の中で緊張して、手が超冷えて顔ものぼせて真っ赤だったけどご飯食べたら調子よくなりましたwスイッチはね・・・相変わらず雲のような物でつかめそうでつかめておりません明日は別の友人にカミングアウトですそして一回目の記録提出~
2007.03.08
コメント(12)
昨日、4回目の治療院でした。次の課題は何になるんだろう?本当にこんなペースでいいのかな?遅いって怒られないかな?そう考えると前日はほとんど眠れませんでしたそして先生に最初に言われたのは「なんでこの先がないの?」動悸がして、呼吸が苦しくなって、倒れそうになって、錯乱しそうになって・・で??この先、錯乱しなきゃ!なんで錯乱してないの?これって対策してるじゃんwパニック障害じゃないの?これはただの緊張じゃない?おお~本当だ。この先の錯乱が恐ろしいんだけど・・・・アレ!?私、経験したことないや気が狂いそうになる。でも一度も狂ったことがない。その場から逃げたり、横になったりするけど、気が狂ったことは一度も。。対策してるね・・確かに。でもさ・・・これ以上はできませぇ~んやっぱりダメなのか?これでも課題はできてないのか?またやりなおしか?最初のテストでスイッチがわかった人もいるし、あなたと同じ3回目でわかった人もいるよ。『先生・・・私に気が狂うまでヤレと言うことですか?それに私はペースが遅いんですか?これ以上はもう・・・』マジ泣きしちゃいましたでも先生は笑って言いました。「大丈夫!次の課題でわかるようにしてあげるから」えええ~でもその分辛いんでしょ~課題です友人・知人・家族など、できるだけ多くの人にパニック障害を打ち明けて協力してもらうこと。一緒に外出し、発作が起きたら助けてもらうこと。●話しをする時間を取って真剣に話すこと(食事などは×)●自分をダメに扱った言い方をしないこと●できるだけ多く出かけること発作が起きなければフリをしないとならないけど、まずそれは無い。必ず発作は起きる私もそう思います・・。まあ前回の課題よりはいいかな~家族は旦那以外の人で、カミングアウトしている人にももう一度、説明するそうです。自分をダメに扱わないとは「こんなんだけどゴメンね」とか申し訳なさそうにするのがダメってことです。これでわかる・・・のかな?今までもこんなことしてきたけど、治療中であることや前回の課題のあと、これをやることに意味があるんだろうな~。もう信じてやるだけだ
2007.03.03
コメント(12)
再チャレンジして一週間の記録を提出し、昨日、先生から「次の治療の予約をしていい」と言われました嬉しい~!!!でも・・・苦しいこれからまた同じ課題かもしれないし、もっとパワーアップした課題かもしれない。そう考えると治療が続けられるのは嬉しいけど、複雑です。次は2日の金曜日ですそれまでの間、今日も明日も課題を続けなくてはなりません。苦しかったな~。。本当に本当に落ちて落ちて落ちまくって、久々自宅で過呼吸になって死にたくなったり。でも「死ぬんだったらヤレ」と自分にムチ打って続けてきました。見知らぬ方が水を買ってくれました。本当に嬉しくて涙が出ました。そのペットボトルが捨てられず、それを見て歯をくいしばって来ました沢山の人の力を借りて今日があるだから最後まで走り抜こうそう、思いました。でも私はまた、へこたれるでしょう。その度に、友人や旦那に泣き言を言うでしょう。それでもまた立ち上がればいいよね。へこたれるのは悪くない。諦めなければいいんだ次回の先生のお話は一生懸命メモを取って、へこたれた時に思い出せるようにしよう
2007.02.28
コメント(14)
ありえません家から駅まで25分。そこから各駅停車で47分もちろん帰りもで電車です。この写真は車窓から撮ったものです。一人で乗れちゃったんですよ~ww電車に!私、昨年5月から12月まで一人で外に一歩も出たことなかったのに何で慣れた電車ではありません。生まれてから一度も乗ったことが無い方向で一度も降りたことの無い駅。そこで駅弁買って、課題やって帰って来ました。課題は今でも嫌ですでもどうせやるなら積極的にやる!「イヤイヤ」やってきた時とは全く感じ方が違うんです。今日、家を出る時も電車に乗って15分間も課題をやる直前も発作は起きました。だからまだ完治ではないけど、段階としては悪くないよね帰りの電車は何も無かったし。。記録提出まで後3日。ハッキリしたスイッチがつかめないけどこれで治療中止になっても私は後悔しない一生懸命やってるから。でも本音は治したいなww私の目標はココじゃない。家を出られることでも電車に乗れることでもない。不安が出ないこと。発作が起きないこと。普通の生活ができること。これに浮き足立たないで、課題をやっていこうと思います
2007.02.23
コメント(25)
金曜日の事件の夜、友人に電話しました。色んな人の意見を聞いて、最後が彼女。私の人生の節目に私に何度もカツを入れてきた人です。彼女はなんと言うだろう・・。『最初はね・・・そんなに苦しいなら止めなよ』って言おうと思ったの。でもさ・・全部話し聞いて思ったの。うさこちゃんまだ何もしてない氣がするよ。そう言われたんです。ええ~驚きました。彼女の考えはこうです『最後までやって治らなかったら他の治療法にしたら?先生が本気でないというなら本気でないんだよ。先生に本気でやってる姿を見せて、それでも治らないなら「治らないじゃないか!」って言えばいい!まだこの治療法を試せていないよ!』そうかもしれない・・・。そう思いました。私は課題を実行したけど、混雑するレジから逃げたしできるだけ人が少ない店を選んでました。ムリと思ったら帰って来ていました。『対策を取らない』という条件をクリアーした日は一日も無かった。だから、私は一度も課題をできていない先生に指摘を受けた日もそのことはわかっていたつもりだったけどだからといってアノ課題にまた向かう氣になれなかったんです。「本当にできるのか?」そう考えると答えは必ずNOになる。長い三日でした。そんな中、急に友人に会いたくなった私は旦那にそれを伝えるとでGOもうね・・・道のりは死にそうでした。彼女の家まで一時間、発作から過呼吸になり全身がシビレて動けない。でもなぜか彼女の家に着くとピタリと止まりもう一度、話しをしました。彼女が言った言葉に私は決心できました。『大丈夫。外で倒れようが、知らない人に迷惑かけようがあとの事は私とご主人で全部引き受けるからドンドン声かけちゃいな!』私はもうなんだか一人でチャレンジしているような氣がしてたけどそうじゃないんだ。皆、私が治るのを待ってるんだそして出た私の答えは「もう一度やってみよう!」でした。正直、自信なんてないですよw「どこまで出きるか」とか「いつまで出切るか」なんてわからない。とりあえず今日一日を頑張ってみようと思いました。今日が終わらなければ明日は来ないから・・・。今、治療院に電話したら案の定『なら今すぐ始めろ!』でした一週間後に記録提出で私の治療が続行されるか決まります。ブログ上で叱咤激励くれた皆さんも本当にありがとう。この先どうなるかなんてわからないけど、とりあえずやってみますね!
2007.02.19
コメント(14)
今日の治療院は急遽中止になりました。先生から来なくていいって言われたからもう治ったとか、先生の都合が悪くなったとかじゃなくてタイトルの通り「サジを投げられた」わけです。私の課題の記録は一週間に一度FAXしています。そして治療院に行く日は前日の午前中にFAXする決まりです。だから昨日もいつものようにFAXして夜19時頃、治療院の方から電話があり「先生からメッセージを頂いていますので読み上げます。メモをとってください」と言われました。『まだ本気で治すのだという気持ちでやっていないようです。今出ている課題を全て中止してもう一度本気で治す・・・そのためにはなんでもするという決意を固めてください。固まったら連絡をすること。』これが先生からのメッセージです。もう・・・なんというか呆然としました。私なりに頑張ってきたつもりでしたが、頑張りは評価されないんです。でも私は反論できませんでした。できなくて帰って来てしまった日もある。旦那に助けてもらった日もある。先生はできるだけ多くと言っていたけど、それって一日に何度もって意味だと思うんです。私ができたのは二日に一回。それじゃあ治らないよね頑張っても意味がないということだよね。しかも対策を取らないという条件をクリアーした日は一日もなかったと思います。できるだけお客が少ない店を選んでいたし、ムリだと思ったら帰ってしまっていた。これは対策ですよね。先生は何がいけなかったのか教えてくれません。本当にあのメッセージだけ。今はどうしたらいいのかわかりません。もう一度お願いしても、あの課題を毎日何回もこなす自信がないから。治したい気持ちはあるんだけどね。。苦しいな・・・。
2007.02.16
コメント(23)
昨日の夕方、主人の友人が旅の土産を届けてくれました私、大好きなんだよね~、このポテトチップチョコレート以前、何かのテレビで北海道土産として出て次の週にローソン行ったら限定品で売ってたのROYCEチョコのじゃなかったけど激ウマで案の定、また買いに行った時は無くなってたんだ。それがバレンタインの日に頂けるなんて・・・幸せでも悲しかったのは「今から行く」と言われて待つこと30分。その間、発作で苦しかった事発作が苦しいからでなく『なぜ友人に会える事を喜べないのか』という事。早くなくしたいわ。。この感覚。その友人は主人に電話がかかって来ても私とのほうが長話しをするし以前は年末年始のカウントダウンも3人で過ごしていた程の仲良し。私のPDのことももちろん知ってます。飼ってる犬まで一緒のコーギー極めつけは誕生日!私と同じ1/7で血液型も一緒。年も一緒旦那はいつも言います。。二人の性格はそっくりだとそんなんで友人が来た夕方は主人はまだ帰宅しておらず玄関で話し込んでいました。「弱気になってんのはらしくないよ~!!」とカツを頂いて。今、行ってる心理治療の事。応援してくれてるんだ。あんな事を2週間も続け、ストレスで口の中は口内炎だらけ顔はニキビだらけ。発作は以前より起きやすくとにかく神経過敏な日々。それでも友人は「相手(先生)はプロなんだから頑張れ!その体調不良も計算のうちだ」と言ってくれました。これがたいした仲でなければ「何も知らないクセに!」なんて思うかもしれないけど5年間、私の発作を見続けてきた友人の言葉だから効きました。一緒に食事に行って、何度途中で帰ったか・・・。本当に毎日泣いて、苦しんで。不安で死にそうで。。そんな中でまた活力をもらいました。明日はまた長距離で治療院まで行く日です。正直行けなかった日もあるし良くは評価されないと思う。でも色んなことがわかった2週間でした。
2007.02.15
コメント(10)
旦那にそう言われております・・課題。。そんな言葉に悲しくはならない。「ああ、この人は本当に治して欲しいんだな・・」そう思いました。今日はどこにも行けませんでした。の散歩も行きたくない。何もしたくない。昨日は午前中に課題をこなしましたとても優しい方々に当たり、その時は涙が出るくらい嬉しくて家に帰ってもしばらくはご機嫌でした。でも夜になると、翌日からの行く先が氣になって不安になるんですよ。「もう行きたくない、やりたくない」これが本音ですから。いくら嬉しい体験があっても、恥ずかしいものは恥ずかしいそして私は旦那に言うんです。「ああ、死にたいくらい辛い。もう止めたいよ」って。そしたら「死ぬ勇気があるならやったほうが楽だよ!」って。その通り、その通りだね。。でも、やっぱり今日は家を出られなかった。さて・・・明日からどこへ行こう。。私はまだ逃げています。できるだけ人の居ない場所を選んでしまっている。そして緊張からマジ発作を起こした時はできないんですよ。。不思議とマジ発作だと逃げてしまう。演技よりマジのほうが本当なんだから楽だと思っていたけど逆でした。このことに何か意味はあるのかな?次の治療まであと1週間もある・・イヤ、あと1週間で終わりだと思えば。でも次の課題はもっとキツイんだろうな。考えが堂々巡りで先に進めないわ
2007.02.08
コメント(14)
昨日は友人宅へ行ってきました比較的仲の良い友達だけど、やっぱり最近は猫かぶって会っていたと思う。やっぱり私は友人に発作を見せられない。前回の運転中の回答。ほとんどの方が休みますよね?私はどうかと言うと『我慢して言わず、そのまま車を走らせます』これがどんなに危険なことか冷静に考えればわかるのですが私の場合、迷惑をかけたくないいっしんで車を止めることも友人に体調不良を告げることもできないんですよそして止めたとしても私は友人への罪悪感にさいなまれてしまうんです。。『迷惑かけてしまった!もうこんなことは二度と起こしたくない。』そして私は友人に会わなくなり今のように家で過ごすようになってしまう。先生に教えられた事は逆を考えろ!と。自分が友人なら責めるのか?他人であっても体調が悪い人を介抱したなら「今日はイイ事したなw」って思うくらいで「今日は知らない奴に迷惑かけられて!散々だ」なんて思わないってことです。私たちPDになりやすい傾向の人は自分の考えで勝手に相手の心理を決めてしまう。これでは生きづらいに決まってるよ今回の課題は苦手な場所で人に助けてもらうこと。昨日も友人に助けてもらうつもりで家を出ました。到着後、すぐに演技しようと決めていました。でも友人の笑顔を見て「よく来れたね」って言われたら言えなかったそして会話中に顔の引きつりが氣になった時も、言えなかった。会話はいつの間にか本音トークで不安も引きつりもなかったけど演技であっても「休ませて」と言えない私。。これは治さなければ一生苦しむ!!できなかったけど、この課題の重要性を再認識できました。今日も家を出たいと思います。どこに行くか、どうするか、まだ決められないけど。。
2007.02.06
コメント(18)
久々に泣きごと言ってみました土曜日・・・行ってきましたよ。。課題やりに。(課題は二つ前のブログ見て)近所の大型ドラックストアー。土曜日だったからものすごい人で。。相手を決めてイザ!!もうね、、、手が冷える冷える。そんで頭に血が上ってのぼせちゃって、顔真っ赤。動悸はこんなにしてたら心臓が破裂するよってくらいドキドキしてて。でもさ・・・こういう時に限って錯乱しそうな感覚の発作は来ないの。発作より人に声かけるほうが怖いわけ!ここまで来ると本当に発作が来てくれたほが楽だと思った。マジで具合いが悪いわけだから。正気で人に頼るのが怖い。そして私の挑戦は終わりました。「何したらいいですか?」なんて逆に聞かれるし、すぐに居なくなって一人ポツンとイスに座らされ、何か他のお客のさらしものになっている気分で。こんなんで本当にスイッチつかめるのかよ~!!って、帰って泣きましたよ。。そして考えたくなくて寝ました。そして私の気持ちは沈み、『もう外には出たくない』とか『死んだほうがマシ』とかそんな風に考えちゃって。。もうやめようか・・・こんな治療。苦しいだけじゃん!って。でも主人には「なら、また5年間してきた生活に戻るか?薬飲んで一生終わる?」と言われ、それも嫌だと。。実はその後の日曜日、私はスイッチをつかみました。それでも、あの課題は非常に嫌です。これが嫌なうちはきっと私は完全にこのスイッチを押さないで生活することができないでしょう。スイッチが見つかっても押してしまう私の根本を変えなければならない。。皆さんならどうします?そしてどう思います?あなたは車を運転しています。友人が助手席に乗っています。急に体調が悪くなりました。その時のあなたはどうしますか?どう思いますか?そして逆ならどうでしょう?あなたが助手席に乗ってます。友人が運転席で具合が悪くなりました。どうしますか?どう思いますか?この答えがPDになる要素を持った人と持たない人では違いが出るそうです。私はこの答えを変える為に、今課題をこなしてます。。
2007.02.05
コメント(14)
偶然ってあるんですね。しかも県外で同じ場所で食事しようとします?たしかにお付き合いしている間も只ならぬ運命をいつも感じていた彼。だからってこの広い日本で、お互いの地元でもない場所で同じレストランに入る?しかも隣の席って驚きましたよ!店は狭く、隣の席との距離も横向いて入らないと通れない間隔しかないの。これはもう耐えられない座った瞬間、何か聞いたことがある声が聞こえるわけです。その方向を見ると何やらメニューで半分顔を隠している人が。。すぐにはわからなかったけど目が合って。向こうも氣がついていたと思うんです。もうムリ店員が水を置こうとした瞬間『出る!!』主人は「発作?ならいなきゃ!」違う違う課題やってる場合じゃないの!にらむ店員を横目にドンドン出て行く私主人が追いついて「どうしたの?」私は正直に「元彼がいたの!!ムリ!食べられない」主人『ええ?ここ県外だよ?何で?」私が聞きたい・・・。そして違うお店に入りました。中華食べ放題2100円いや~、変なドキドキでした。第一希望のお店じゃなかったけど主人も二人席に通されて狭すぎたので、前の店は嫌だったからイイって。非常にダサくなっていた元彼。向こうも彼女?奥さん?と一緒でした。お互い違う人生歩けてよかったね。でも、あの状況で仲良く話しはできないよ。嫌な逃げ方だったかもしれないけど、許してね。お幸せに。。この場を借りて一言でした。ちなみにこの写真はマーラーカオという広東風カステラです。昨日食べたのは課題と元彼の事で余裕がなく実物を撮れませんでした。。他の料理は食べたことがある、ありきたりの中華料理でしたがこれは初!!とにかく飲茶と同じ感じて来るのでアツアツで日本の蒸しパンの何倍もフワフワで超美味しかったです。また食べよ~w
2007.02.03
コメント(8)
昨日は予定通り心理療法に行って来ました。この道は4回目なので慣れたもので、特に何も起こりませんでしたしかし、私はこのあと、恐怖のどん底の突き落とされるのです。最初に言っておきますが、フォローがない方はマネしない!!あるいは自己責任でお願い致します私の記録を見た先生から一言。『そんなに軽々やってもらったら困るね~発作起こしてくれないとスイッチ見つからないよ』と。どうやら色んな壁を一人で乗り越え過ぎたようです我慢しないで発作を起こして欲しかったようで。。巨大な発作が少なすぎる。でも、私は対策は取っていません。薬も飲んでないし、一人で外出もしている。発作が起きないような状況は作っていない・・つもりでした。でも先生から見ると『大丈夫、大丈夫』と声をかけてしまう事、水・ビニール袋・薬を持ち歩く事、お腹一杯になる前に食事を止める事は安心させるためにやっている立派な『対策』だと。冷静に考えるとその通りです。そこで今回の課題『対策を一切取らず、避けている場所(人混み、電車、バス、美容院など)に行き「体調が悪いので少し休ませてもらえませんか?」と知らない人に声をかけ休ませてもらう』です・・・・。そしてその時、私は必ず何かを考え、何かをしているっていうんです。どんな場所でも同じ事を。。それをつかむまでやる!!どこが簡単なの~怖いじゃ~ん!楽じゃないじゃ~んうおおおおおおおお~これができない場合は治療は中止。この本治療でスイッチを完全につかむそうです。なんとなくわかっていたようなスイッチですが少しズレているようで怖ければ怖い場所でコレをやるほうが早くスイッチはつかめるようです。一日一回とかではなく、できるだけ多くやって早くつかめと・・・。主人は一切フォローができません。「大丈夫だよ」とか「ダメなら帰ろう」は発作が起きそうな場所に連れて行き、ドンドン突き落とす!これが主人の今回の仕事。中華食べ放題中も帰宅中も、もう半端じゃない恐怖で一杯でした今でも恐怖で一杯さて・・・どこに行って演技するか。動く準備をしなきゃ!!PD仲間の皆さん!!ココはあえて愛のムチコメントをよろしくもうやるしかないので!!
2007.02.03
コメント(8)
5月に再発してから主人や母に世話になっていた心療内科の通院。ついに一人で行ってきました出る時は予期不安があったし、半分くらいの距離は動悸があったから怖かったけど大きな発作なく、帰って来れました本当は今、薬も飲んでないから通院の必要はないんだけど急に行かなくなると先生が心配するんだよね。。先生は一人で来た私に非常に驚いていました。ついでにコンビニ寄ってお菓子も買ってきたんですよwコレですプチポリ納豆<しょうゆ・キムチ・梅>です。1個103円wフリーズドライ製法で作られていて、口の中に入れると少し糸が出ますw納豆好きだからイイモノ発見したな~ってしばらくハマリそうです!明日は心理治療院です。また長距離でも今日のこともあるし、上手くいきそうです。到着先で食べ放題の中華を食べる予定もあるんです。上手くいけばいいな~
2007.02.01
コメント(10)

昨日、旦那に誘われて近所にできた新しい焼肉屋さんに行ってきました。左が座敷の全体像です。個室のようになっていて回りは氣になりません。外出に慣れてきたせいか予期不安もなく食べている間も落ち着いたものでした。しかし、お腹一杯が近づいてきたときに発作は来ました。それでも主人の食事はまだ途中だし記録になるので頑張りました。氣が遠くなりそうになって4,5回の波が非常に苦しかったです
2007.01.29
コメント(24)
全104件 (104件中 1-50件目)


