うさこの森のパニック生活

うさこの森のパニック生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うさこの森

うさこの森

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/c2adc78/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

Freepage List

2007.03.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、4回目の治療院でした。

次の課題は何になるんだろう?本当にこんなペースでいいのかな?
遅いって怒られないかな?


そう考えると前日はほとんど眠れませんでしたしょんぼり

そして先生に最初に言われたのは
「なんでこの先がないの?」
動悸がして、呼吸が苦しくなって、倒れそうになって、錯乱しそうになって・・
で??
この先、錯乱しなきゃ!なんで錯乱してないの?これって対策してるじゃんw
パニック障害じゃないの?これはただの緊張じゃない?

おお~
この先の錯乱が恐ろしいんだけど・・・・アレ!?私、経験したことないや
気が狂いそうになる。でも一度も狂ったことがない。
その場から逃げたり、横になったりするけど、気が狂ったことは一度も。。
対策してるね・・確かに。

でもさ・・・これ以上はできませぇ~ん
やっぱりダメなのか?これでも課題はできてないのか?
またやりなおしか?

最初のテストでスイッチがわかった人もいるし、
あなたと同じ3回目でわかった人もいるよ。


『先生・・・私に気が狂うまでヤレと言うことですか?
それに私はペースが遅いんですか?これ以上はもう・・・』
マジ泣きしちゃいました

でも先生は笑って言いました。 「大丈夫!次の課題でわかるようにしてあげるから」

でもその分辛いんでしょ~

課題です
友人・知人・家族など、できるだけ多くの人にパニック障害を打ち明けて
協力してもらうこと。
一緒に外出し、発作が起きたら助けてもらうこと。

●話しをする時間を取って真剣に話すこと(食事などは×)
●自分をダメに扱った言い方をしないこと
●できるだけ多く出かけること


発作が起きなければフリをしないとならないけど、まずそれは無い。
必ず発作は起きる
私もそう思います・・。



家族は旦那以外の人で、カミングアウトしている人にももう一度、説明するそうです。
自分をダメに扱わないとは「こんなんだけどゴメンね」とか申し訳なさそうにするのが
ダメってことです。

これでわかる・・・のかな?
今までもこんなことしてきたけど、治療中であることや
前回の課題のあと、これをやることに意味があるんだろうな~。

もう信じてやるだけだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.06 17:44:42
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: