ayuki。さん
>共依存。初めて知りました。
私も↑!!この治療始めてから知ったの。
健常者同士のカップルでもこれに陥る可能性があるらしいよ!!

このブログがayukiさんに何かを考えるきっかけを与えてることが嬉しい^^ (2007.08.04 19:34:52)

うさこの森のパニック生活

うさこの森のパニック生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うさこの森

うさこの森

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/c2adc78/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

Freepage List

2007.08.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
31日の夜、旦那に私がキレてから寝室も別、食事も別、リラックスタイムも別々に過ごしてます

最近、私は生理不順や無排卵が気になって婦人科に通っています。
PD治ってイザ、子供が欲しいとなった時に身体が出来ていないのでは話しになりませんから。
大きな病気も発見されず、大げさな不妊治療でもなく、ホルモンのバランスとりながら
二週間に一度くらい通っていました。
31日も通院日だったので日中に普通に通院し、夜も普通に主人の帰宅を迎えました。

義母が自宅庭になった果物を一緒に食べようと誘ってきたので主人と一緒に行きました。
そこで事件が起きたんです。義母が私に・・・
「ねえ、婦人科行って来たんだって?妊娠したの?」 って聞いてきたんです

義母には孫がまだ一人もいないしPDに理解がないころは、よく「まだか、まだか」と
言われて辛い思いをしてきました。
だから少しでも可能性があるような話しをすれば、飛びつくのは当然なんですね。
私自身も義母に期待をさせつつ、主人と夜を共にすることはプレッシャーですから
義母が婦人科通いを知ることは【百害あって一利なし】なんです。
話してしまった犯人はもちろん主人で主人は軽い気持ちだったそうです。
前にこのことは説明済みで、お互いに了承していたことだったのに「忘れていた」そうです
なんかもう・・・怒りを通りこして悲しくて。。

義母も私の表情が一変し主人をにらみつけたのがわかったのでしょう。
フォローのつもりだったのか、今まで聞きたかったことが溜まっていたのか
すごい勢いで質問してきて・・・。

「だったら可能性があるじゃないの!」と・・・。
『夫婦生活がゼロなんだから可能性なんかあるわけないでしょ~
私はこれをハッキリ言いたくないから遠まわしな言い方しかできなくて・・・。
とにかく排卵が定期的になければ妊娠も有り得ないので今は身体作りのための
してもらえたと思う。。

あれから主人は和解を求めて来ますが私はどうしても許せなくて・・・。
話してしまったものは取り返しがつかないでしょ~

でもこの状況、あまりよくないんですよ。
今まで何回もこんな感じでケンカというか、私が一方的に怒ってることがあったんですね。
一見すれば怒りやすい奥さんと、それをハイハイとなだめる優しい主人のようですが
私達夫婦は共依存だから問題なんです。
共依存 コチラ
私は愛情が不足しているため主人の愛情が感じられないような態度には過剰に反応してしまい
主人も私に嫌われないため、【かわいそうな病気のうさこ】を責め立てることができない。
主人本人の意見があっても言える精神状態ではないのです。
これに気づかず夫婦生活を送っていくと主人は私の言うことが絶対になってしまい
自分の感情に素直になることが出来なくなります。
そう・・・それって私が父親から受けてきた仕打ちであり、父親から学んだ歪んだ家族像。
私自身も外面は良き妻で、家庭では主人に大きな顔をする内面の悪い人間になっていくんです。
昨日TV(ザ世界仰天ニュース)でやっていた境界性人格障害。
TVでは殺人まで犯していたけど、私も笑って見ていられる内容じゃなかったな~
突然逆上する女


私は『父のように決してなるまい』と生きてきました。
でも、今の治療を開始するまで自分が嫌いな父になりかけていることに
全く気がつきませんでした。
虐待を受けた人が虐待しやすいのと同じです。
PDは本当に奥の深い病気です。ほんの1,2回の経験やトラウマでなった病気ではない。
ストレスは引き金になっただけで・・・。

さて、私はこれからどうする??
いつまでこの距離のある生活を続けるか・・・。
共依存的な精神状態からこうなってしまうのはわかった。
でもこのまま許しても、また二人は近づき過ぎてしまう。
お互いに自立した生活を営んでいくにはどうしたら・・・。
先生に聞いてみるか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.02 15:34:35
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旦那との関係(08/02)  
月の船頭  さん
うさ子さんの気持ち解りますよ。
鬱病も抗ウツ薬を飲んでいる間は奇形児や知的障害児が生まれる確率が高いので治療中は妊娠禁止となっています。だから、今から準備をしていたのを隠していたのに、変な誤解から話が拗れるのは辛いですよね。
今は時間を掛けて、旦那様の和解を受け入れるまで
自分の時間を楽しんで下さいね。 (2007.08.02 22:49:35)

おはよう  
キヨ218  さん
 私も生理不順だし、姑さんから「孫はまだ?」
攻撃受けてたので、うさこさんの気持ち分かる
よぉ(--,)ぐすん。自分に対してもプレッシャー
を当時は与えてしまってて。。。今は、どっちゃ
でもいいかなと考えを変えました(と言いつつ内心
焦ったりもするけど)。

 旦那さんと上手く、お互い距離を置いた生活が
出来る様になるといいね。私は前は、かなり旦那
に依存してた部分があったので(>.<;;。 (2007.08.03 08:28:52)

Re:旦那との関係(08/02)  
ayuki。  さん
共依存。初めて知りました。
他人事じゃないような・・・ここにくると学ぶコトがたくさんあります。 (2007.08.03 11:01:41)

僕の経験からも  
うさこさん、こんばんは~。

う~ん…今回のうさこさんの記事からも、僕のこれまでの生活(離婚までの過去)を振り返ってみて、いろんなキーワードに遭遇しました。「共依存」なんて、まさにそう!もと妻にずっと言われつづけてきました。

しかし僕にはどうすることもできなかったし、同じくどうすることもできる精神状態ではなかったんですね。

今回、うさこさん、夫婦間の問題のみならず、親戚関係からのある意味「あおり」も受けている状況…これは今度はもと妻に当てはめることができるんですけど、結局僕の場合、ありとあらゆる、引っ掻き回していた原因が僕のアスペルガーだったことが今ごろになってお互いわかった、というのも、皮肉というか、悲しい事実…。

でもね、逆に、ウチと似たような境遇で、はたまたうさこさんたちとも似たような境遇にあって、ゆっくりではあるけど、必ず歩み寄れると信じている夫婦の方たちも知ってて、その方たちのことも実は陰で応援しているんです。

僕はうさこさんのことも、これからも応援しつづけます。でもね、うさこさん、やっぱり一番キケンなのが「あせり」だと思うの。だから、きっと適切な「時」というのがあって、その「時」に向かって、ゆっくり、一歩一歩、歩んでいけること、これが大切なのかな~なんて思ってます。

とてもアドバイスができるような立場じゃないから、たいしたことがかけなくてごめんね。でもね、必ずいいように導かれてほしいし、いろんな形はあっても必ず「最善」っていうものがあると思うのね。

先生にしっかり相談して、いい指針を見出してほしいデス☆応援してます!! (2007.08.03 23:23:07)

Re[1]:旦那との関係(08/02)  
うさこの森  さん
月の船頭さん
徐々に主人も義母お受け入れられる状態になってきています。
ありがとう。
でも、やっぱり許す許さないは別で今の距離のある生活を続けたいと思いました。
いろいろ考えたくなったんです。
また更新しますから意見くださいねw (2007.08.04 19:27:39)

Re:おはよう(08/02)  
うさこの森  さん
キヨ218さん
うんうん!妊娠については焦ってみたり諦めてみたり・・。
私の場合、断薬して7ヶ月だからもう大丈夫なんだけど産まれてくる子供の人生を
優先に考えるとまだちょっと怖い><
子供に子供は育てられないよ~んって思うの。
とにかく3ヶ月以上、生理が来ないのは放置禁物。
私の場合、半年止まってたからとにかく動かして・・・。

キヨさんのブログ読んでるとご主人との関係が私よりかなり距離を置けてる感じがするよ~。
良い意味でね^^ (2007.08.04 19:32:13)

Re[1]:旦那との関係(08/02)  
うさこの森  さん

Re:僕の経験からも(08/02)  
うさこの森  さん
CMLみらいさん
ありがとう~。。゛(ノ><)ノ
みらいさんはいつもガツンと私に一言くれるよねw
そそ!あせり禁物~~~。
ついついね~。ここまで6年かかってるんだ。
焦ったところで・・・ねえ~><
もう一度深呼吸が必要だね!!
ありがとう。
(2007.08.04 19:36:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: