PR

Profile

追いかけるクマ

追いかけるクマ

Calendar

2014/03/03
XML
カテゴリ: 食品・飲料
玄米に興味があったので、初心者用の玄米的な感覚で つけ置き時間なしの玄米!夢玄米



つけ置きがいらないという点と、白米とブレンドしてあるという点に興味をひかれました。

日常的に玄米を食べているわけではないので、なんとなくですが炊き込むのが大変そうとか玄米だけではぼそぼそして食べにくいのではないかと思っていました。その点をクリアしてくれるのが魅力的でした。

夢玄米

使用しているのは富山県産コシヒカリ。これも我が家でよく食べているブランドなので気に入りました。

夢玄米

1kgのパックで、口にはジッパーが付いています。袋の大きさは約27cm×約17cm程度なので、開封後に冷蔵庫で保存することができます。

炊き方も簡単。計量カップで計って水加減をすればつけ置きをすることなくすぐに炊けます。ブレンドごとの米の量と水の量の早見表が添付されているので、それに従って水加減をすれば失敗無く炊けます。

やや水を少なめにした方がシャッキリと炊けます。

夢玄米

さっそくそれぞれを炊いてみました。



写真では違いが良くわからなくなってしまいましたね。

実際に食べてみると、ブレンド25%では少し玄米が物足りない感じ。ブレンド50%でようやく玄米の存在感があっておいしくなり、玄米100%は当然ですが思いっきり玄米です。

個人的にはブレンドなら50%が玄米を味わえてよいと思います。

ただ、この夢玄米は簡単に自宅にある白米とブレンドできるので、玄米100%を購入して自宅で適当に白米とブレンドすることにしました。

夢玄米

だいたい玄米80%ぐらいでしょうか? このように本当に適当にはかって炊くだけです。

あらかじめブレンドされている商品はそのまま使えて便利ですし、玄米100%は自由にブレンドできて重宝します。


玄米は体に良いと聞きますが、デメリットもあるようです。食べ物全般に言えることですが、特定の物ばかり食べないでいろいろ食べることが大切だと考えています。

この玄米も主食の一つとして活用していこうと思います。

















商品検索ページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/03/03 07:49:27 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: