全203件 (203件中 1-50件目)

通常営業の我が家です。 娘ちゃんが冬休み中なので子供3人と過ごす。 ザ疲弊…(*_*) お正月は、夫の実家でゆっくり過ごしたのですが 朝から義父に促されるまま大福を2個食べて、 あ、これが朝御飯なのかな~? なんて思ってたらそんなわけもなく おせちをいただき、 「お雑煮も食べるかい?」 と声をかけられたのでさすがに 「大福食べたんでお雑煮はお昼にいただきます~」 と言ったものの、なんだかんだで餅2個入りのお雑煮を結局食べることになり。 朝からちょーーお腹いっぱい!! しまいには、栄養ドリンクまでいただき。 どんだけ栄養つけるんだよ私! ちなみにその日のお昼はすきやき(  ̄▽ ̄) もう食べられません~! とか言いながらしっかり肉をほおばり。 いやー食べてばっかりの嫁ですいませんでした。へへ。 おかげで胃袋が大きくなったのか 正月明けも止まらぬ食欲… さてさて。 今年は、 感謝の気持ちを忘れず。 子供の成長を出来るだけ見逃さず。 ゆったりした気持ちで妻そして母を頑張りたいです。 今年もよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 どちらか1つ押していただければ
2016年01月06日

昨日も、双子たちがよく風邪をひくと書きましたが ほんとーに風邪ひきやすいです。 そして治らない、なかなか。 今も二人とも鼻水出してます。 実は2日前、次男のお腹や背中にプツプツと湿疹が出ました。 背中…ちょっとわかりにくいですね。 我が家の子3人、突発性発疹を誰もやっていないのですが ついに突発かーー!!? と思ったんです。 でも熱が、出てない。 受診したところ、ウイルス性の発疹と思われるけど原因はハッキリしないとのことでした。 そして、風邪が長引いているため 次男は軽い中耳炎。 長男は軽い気管支炎。だそうで。 (*_*)エエェ…ー!! 夫の母がよく言うんです。 「男の子は弱いから」 って。 たしかに。 でも、ありがたいことに二人とも元気いっぱいです。 早く良くなってね。 二人に薬を飲ませるのも大変! だけど、 やっぱり薬を飲むと眠くなるのかよく寝てくれる気がします。 最近夜中、けっこう二人ともグズグズするので、 今夜はぐっすり寝てほしい…(*_*) では! どちらかクリックいただければ♪ にほんブログ村 にほんブログ村
2015年12月30日

おひさしぶりです。 数ヶ月ぶりな気がしますが、何事もなかったかのようにしれっと更新させていただきます(  ̄▽ ̄) 今年ももうすぐ終わりますね。 この1年、ほんとーーーに あっという間でした。 去年の今頃は、生まれたばかりの双子のお世話で大変でした。。 生後1ヶ月で 私の風邪をうつしてしまって。 それからも何かと二人とも風邪はひきやすくて。 沢山病院に連れてったけど、 それ以外は大きい病気も怪我もなく。 ほんとに、こころから感謝です。 今は子3人連れて、帰省しています。 スーツケースの上にのっかって、 おかあさんといっしょを見る。。 テレビ、近いよっっ 実家は楽な面も多いけど、 家の中が赤ちゃん仕様になっていないので ほんとーーに双子から目が離せないです(*_*) イタズラばっかりする二人。 娘がとってもお姉さんになったなぁと感じてしまいます。 ------- この1年頑張ったご褒美に。 自分へのささやかなプレゼント買いました。 いいイヤホン。 今まではiPod付属のイヤホンを使ってましたが 音がほんとに良くなって感激ーー! 育児にイライラするときも、 大好きな音楽を聴けば、音にノリながら抱っこできたり(^-^) 一人の音楽鑑賞タイムも、より素敵になりました! では。 にほんブログ村 にほんブログ村 良かったらどちらかクリックお願いいたします。 ブログしばらくほったらかしでしたが その間にもたくさんの方がブログを訪問してくれていて、、 ありがとうございます。
2015年12月29日

お久しぶりの更新になってしまいました! 10月も半ば…… 何だかすっかり肌寒い季節ですね。 今日は公園でシャボン玉遊びしてきました。 普段、双子はベビーカー&抱っこ紐で出掛けることが多いです。 娘ちゃんは歩きで。 このところ、ちょっと外に出るのも、 寒いような暖かいような… 子供たちに何を着せていいのか悩めます。 とりあえず、ベビーカーに乗せてる方にはポンチョをサッとかけてあげてます。。 大好きなジェラートピケのベビーポンチョ、 新しいのが出てる! ライオンかわゆーー! さて。 シルバーウィークに何となく始めた早朝ウォーキング。 三日坊主で終わると自分でも思ってましたが なんといまだに続いております。 今は少しずつウォーキングからスロージョギングへ移行。 朝の運動が気持ちよくてハマッてしまってます(^w^) 早朝ならまだ子供たちも夫と一緒に寝てるし! でもこれからどんどん寒くなるので… 早朝に外に出るのは辛くなってきそうですね。。 そしてそして。 何やらまた楽天お買い物マラソンやってますね~。 この機会に ランチボックスを購入しましたー(^^) 週末、お弁当持ってピクニックしたいのです♪ 間に合えば今週末にでもピクニックできればいーなー! んでは! どちらかぽちっとしていただけると幸いです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年10月14日
![]()
今日は久々に、双子の弟がやってくれました。 何をって。 風呂ウン! です。 (汚くてすいません……) 我が家、子供3人おりますが、 風呂ウンするのは今のところ次男だけです。 娘ちゃんも長男もお風呂でなんてしたことないんですが 次男は、今日で、、5回目?くらい? しかも一番風呂だったのよー! もう、笑うしかないね( *´艸`) さてー 楽天お買い物マラソン! 参戦するかどうか迷ってましたが 最終日の昨日になって もう買ってしまえーい! と、ポチポチしてしまいましたのでレポです。 いつものパンケーキミックス。 無添加だけどおいしい(*´ー`*) 九州のお野菜ミニセット。 色々なショップで迷いましたが 苦手な野菜は入れない配慮が嬉しい(*^^*) こないだ記事に書いた マルイのラクチンパンプス! ブラックをチョイス(^^) SONYのBluetoothスピーカー スピーカーずっと買い換えたかった!念願叶いました! 最近いろんなところで良いと耳にする エテュセの洗顔ムース。楽しみ(*´∀`) 妊婦時代に飲んでた無添加スムージー。 最近ほんとにもうすごくすごく忙しくて 自分の朝ごはん食べる時間も惜しいくらい…… なのでスムージーにちょっと頼ってみようかと(*´ー`*) このスムージー、豆乳で割るのが好きです。 ほんのりヨモギの香り。 人工甘味料も入ってないので、変な甘さなどなく、だけど思ったより飲みやすいです\(^^)/ こんな感じで 六店舗で終わりました(^.^) さきほども書きましたが、 ほんとーに最近忙しくて子供が寝てる時以外バタバタずっと動いてます。 離乳食が三回になって、ますますバタバタになってしまった感じ(*_*) ブログの更新も、ちょっとゆったりめになりそうです。 では! どちらかぽちっとお願いいたします。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月28日

心待にしていたシルバーウィークも、 あっという間に終わりました。 連休前は家族みんなで風邪をひき 私も咳で苦しんでましたがいつの間にか治りました(^^) 子供たちも元気です。 双子たちはまだちょっと鼻水出てますが…… 連休後半は、早起きしてウォーキングに出掛けました。 朝焼けが、ほんとに綺麗で。 素敵な習慣が続けば良いなーと 今日も早起き(^^) でも天気が悪かったので 今朝はおうちでピラティス! ……と張り切っていたんですが なーんか 体の体勢を変えた拍子に首が ピキ!ミシミシーーー! といってしまいまして。 本日、首から肩が痛くて痛くて全然動かない(*_*) 情けなさすぎます。。 お買い物マラソン、始まってますね。 参加しようか悩んでいます。 気になってるコレ。 マルイのラクチンパンプスシリーズ。 楽天で見てて、 買う前に一度試着したいなーと思ってて。 でも丸井はちょっと遠いしな~と思ってたけど 連休中、行って試着することができました! 実際に履いてみてびっくり。 めちゃ軽い!ほんとにラクチン!! サイズも長さだけでなく、幅もミドルサイズとワイドサイズから選べます。 もう買うことは決定。 ただし今回の買い回りでお目当ての物は今のところこれくらい。笑 もう少しあれこれ悩んでから参戦しよーかな。 では! どちらかぽちっとお願いいたします。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月24日

今日は早起きして 5時半過ぎからウォーキング。 外はまだ暗く…。 歩いてる途中で夜が明けてゆきました。 こういう、連休の心に余裕があるときじゃないと 朝っぱらから運動なんてなかなかできませんね。 でも朝活はやっぱり気持ちいい(*^^*) さて話は変わり。 どーん。 こちら見ようによっちゃゴミなんですが、 古着、古布たちです。 ゴミ袋一袋分以上たまってしまいましたねー(^^; これ、フロスにしようと溜めていたんですがやっとやっと チョキチョキ切って フロスとして生まれ変わった模様です。 と言っても、まだまだ終わってませんが…。 そして性格が出る雑な切りっぷりは見ないでください(*´ω`*) ベビー服の古着も多いんだけど、、、 思い入れの強い新生児肌着は 子供1着ずつ、とっておくことに。 沢山着せて沢山洗濯して……よれよれ(*´∀`) でも、ふわふわだった新生児時代。 思い出すだけで目頭が熱くなりますね(T_T) 夫が子供たちと遊んでくれたり 昼寝してくれたりすると お片付けもはかどって楽しぃー(^^) 連休も残りわずか。 楽しみましょう! どちらかぽちっとお願いいたします。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月22日

とってもお天気が良く 暑すぎず寒すぎず。 お出掛けが気持ち良いシルバーウィークです。 と言いつつ、 この大型連休、 特になーんの予定もない我が家。 さすがにずっと家でノンビリ…… も、もったいないので。 ちょっと遠い大きい公園までお出掛け。 天気いいぃーー(*´ω`*) 清々しいですね。 朝9時半に出掛けて、 途中ソフトクリームなんか食べながら 着いたのは10時半。 娘はウキウキで遊ぶなか、 つまらなさそうな双子たち。 お昼近くなって その辺の木陰のベンチに座って一人ずつ離乳食。 瓶に入ってるベビーフードって そのまま食べさせられるからとってーも便利ですよね(*^^*) ほんとは お弁当持ってレジャーシートでも広げてお昼ご飯♪ というのが憧れなのですが まだまだ我が家はそんな余裕もなく。 離乳食をそれぞれあげ終わったあと そのまま帰りました。 二時間近く遊んだ娘は車で爆睡。 途中パンを買って、帰ってから遅めのお昼ごパンでした。 明日あさっては、 どう過ごそうかなー。 ザ・未定。です。 では! 連休も残り2日。 楽しみましょう(*´ー`*) 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月21日

シルバーウィーク始まってますね(^^) 夫から始まった風邪は、 私にうつり、娘にうつり。 ついに双子にも。 キレイに年齢順にうつってゆきました(´-ω-`) みんな熱もなく、、鼻水だらーんとか 咳げほげほーとか。 私は、夜中の咳がほんとに酷くて眠れない日が続き。 加えて子供たちもみんな苦しそうにしており 寝ながらグズったり時々泣いたりして… ザ・寝不足!!! 心身ともにヨレヨレで、連休前の金曜日は 双子たちを託児所に預けました。 娘はふつーに登園。 託児所は10時に預けて、タイムリミットは14時半。 この間、玄関チャイムも音量OFFにして 寝ました。 スマホだけはね、 子供たちを預けてるから 預け先から連絡来るかもだし 電源は切れないけど。 少しだけ休めたものの。 やはりスッキリせず。 ほんで、そのまま連休入りましたが 相変わらず、長男が寝ながら苦しそうで泣くのが続き 私も咳が止まらずで 寝不足は改善されず。 んー 早く風邪を治さなければ。 ちなみに娘はだいぶ良くなり 双子たちも、昨日病院でみてもらったら 別にどうってことなさそうでした。 そんなわけで 今日はちょっとお寝坊させてもらってます。 夜中に子供がどんだけ泣いても 父親ってのは全く起きないもんですよね… 朝くらい遅くまで寝かせてくれ~~って感じですよ(´-ω-`) 私は、ほんとに疲れたら 子供を預けたり夫に頼ったりして リフレッシュできるのでありがたいです(*´ー`*) 罪悪感を感じることなく、 子供を預けることも時には必要です! 上の娘のときには、それが出来なかったんですけどね。 ではでは。 文字ばかりの記事になってしまい失礼しました! にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月20日

実は私はここ1週間くらいずっと風邪をひいています。 夫にうつされました(*_*)!! 熱や倦怠感等はないので助かってますが咳が! 咳がもうもうもう止まらない!! しかも日に日に酷くなってゆくような? そんなこんななので、 ついに娘も風邪。 でも娘は鼻水なので…違う風邪? 熱も少しあったので、 今日は幼稚園お休みさせました。 でも娘、全然元気そうに騒いでるし。 双子たちは最近泣いて泣いてとにかく泣いてばっかりだし。 そんな子供三人といると我が家は動物園状態( ̄~ ̄;) ダメよねーと思いながらも 泣きが止まらないときにはテレビ!スイッチオン!です! いないいないばあっ。 毎日予約録画してます。 ワンワンたちにお世話になりまくりです。 ワンワン大好きで、 始まると急にニコニコしだす。 特に弟。 テレビ見せすぎかなー(´-ω-`) バランス、難しいです。 そしてそして。 長男も、夜から鼻水だらーんして、 今も、ちょっと苦しそうになりながら寝てる…(*_*) こりゃシルバーウィークも、子供の看病で終わりかな。。。 我が家から早く風邪菌いなくなりますように(´-ω-`) 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月17日
![]()
今日の晩ご飯。 娘ちゃんとの会話。 私「娘ちゃん、今日も可愛いね(^^)ホッペツンツーン」 娘「今、ご飯食べてるんだの。」 私「あ、はいはい、失礼しました。 ……でもだって、可愛いんだもーん(*´∀`)」 娘「おかぁさん!今ね娘ちゃん、ご飯食べてるんだの! お母さんも、ごはん、食べて、 くーだーさい!!(´ε`*)」 お、怒られたー!!笑 あーもう。 親バカ全開ですが可愛すぎ(*´ω`*) 弟たちのお世話も沢山しようとしてくれて、 時々扱いが雑すぎて怒られるけど、 どんどんお姉さんらしくなってゆく娘。 もうすぐ誕生日。 どんなお祝いをしてあげようかな。 てか楽天ドドンパ祭り……!? 何となく予想はしてたけど 買い回り、多すぎ(|| ゜Д゜) また野菜セットを買いたい…。 どれにしようかなー こないだの岡山産も良かったけど(^^) 今度は九州産にしてみようと思います(*´ー`*) 私的には楽天お買い回りより 無印の良品週間の方が早く来てほしい…… では、おやすみなさい。 親バカ満載の記事で失礼しました。。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月15日

仲良く大の字でおねんね中の二人。 中のロンパースは娘ちゃんのお下がりなので ピンクとか花柄ww すっかり涼しくなりましたね。 夜は何を着て寝せればいいのか迷います。 離乳食も三回食になり。 毎日毎日ひたすらご飯に追われています( ̄▽ ̄;) そーいえば私が昼ごはん食べてなかった… なんてことはよくありますよね~ 離乳食は、できるだけ手づかみ食べできるものを作り 自分で食べてもらうようにしています。 その方が楽だし、機嫌もいいし。 でもでもまだ、ちゃーんと見守っててあげないと お口に沢山入れて詰まりそうで恐い((((;゜Д゜))) ★250g×3袋入り★ お得な田舎パンケーキミックス 体が喜ぶ美味しさ★大容量250g×3★送料無料☆アルミフリー 低糖 パンケーキ ホットケーキ いつもお世話になっている無添加のパンケーキミックスです。 かぼちゃやコーンの野菜フレークを混ぜ混ぜして。 朝ごはんに。 このあとトマトもあげました。 すっぱ!って嫌~な顔しながらももくもくと食べる姿が可愛すぎ(*´ω`*) 兄さんより弟の方が食べるの早くて、 いつも兄さんのご飯を狙ってます笑 今週終わればシルバーウィーク。 頑張ってまいりましょー! では! 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月14日
![]()
楽天スーパーセールも終わりましたね。 あのあと結局……… ★10店舗目★ こないだ、ノンワイヤーとワイヤー入りを間違えて購入しました(^^; ワイヤー入りも良いですが、 今度こそノンワイヤーを!! ★11店舗目★ 自分の服~! ★12店舗目★ 一度食べてみたかった和歌山ラーメン。 こんな感じでお買い回り終了です。 すでに、ポチしたものが色々届いているんですが…… もうこれは、 仕方のないことなのですけども。 せっかく双子たちが寝ている! という時に限って! ピーンポーン♪♪ って荷物が届くんですよね~~~ で、双子たち、案の定起きてしまって ギャァーーーーo(T□T)oo(T□T)o なのです。 今朝も、 二人ともスヤスヤ~と寝ていたところで チャイムが鳴り。 起こされた二人はそれからずっと機嫌が悪くてグズグズ。 玄関チャイムも、 携帯のマナーモードみたいな機能あればいいのに。笑 音量をオフにすることはできるけど これではお客さん来ても気付かないしなー。。 ブブブーってバイブで知らせてほしい(*´ω`*)笑 そんな昼下がり……。 では! 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月10日
![]()
スーパーセールでポチしたと報告したお野菜が、早速届きました(*´∀`)♪ 【あす楽】【リクエストOK】西日本岡山県産 ☆野菜セットSサイズ☆旬の野菜8品【たまごも選べます】【送料無料】【05P05Sep15】 お野菜ひとつひとつ、丁寧に新聞紙にくるまれていました。 全部あけてみると リクエストした大根が入ってて嬉しいー! その他、 オクラ、つるむらさき、ミニカボチャ、サニーレタス、きゅうり、ゴーヤ など。 何か緑の野菜多い……? のは、まぁ置いといて。 野菜不足になりがちの我が家。 これだけ届けば自然と野菜を食べたくなります!(*´∀`) 今日も朝からつるむらさきとベーコンを炒めていただきました。 写真を撮ろうと思ってすっかり忘れてましたが美味しかったです(^w^) さて! スーパーセールもラストスパート! ★7店舗目★ ★250g×3袋入り★ お得な田舎パンケーキミックス 体が喜ぶ美味しさ★大容量250g×3★送料無料☆アルミフリー 低糖 パンケーキ ホットケーキ いつものパンケーキミックス 無添加で、卵を入れても入れなくても美味しいです! ★8店舗目★ 楽天24で日用品やベビー用品など。 ★9店舗目★ 楽天1位★ アクアクレンジング 200g / 美容液 クレンジング メイク落とし クレンジングジェル メイク落とし クレンジングジェル クレンジング メイク落とし クレンジング ノンシリコン クレンジング メイク落とし 洗顔 クレンジング 毛穴 黒ずみ メイク落とし いつものクレンジング。 もうちょっと走ります。たぶん。 では! 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月08日
![]()
ゆうべも、やっぱり寝かしつけながら 子供と一緒に寝てしまいました…(^^ゞ だけれど、長男が寝付いた1時間後くらいに とつぜん ギャーーーーーーー!!! と泣き出し!Σ(×_×;)! だっこしても何してもしばらく泣き止まず 焦りました。。。 これって。 夜泣き??? うちの子たち3人とも 今のところ夜泣きらしい夜泣きはなくて。 上の娘も、たまぁーに ギャーー!! って泣くことはあったけど…… その日限りでしたし。 今日はぐっすり寝てくれますように、、、 ちょっとヒヤヒヤしています(;><) さて。 スーパーセールで買ったものの続きです。 ★4店舗目★ ミキハウスで3足千円ソックス。 【DM便限定送料無料】2015秋新作品ダブルB(mikihouse)3Pソックスパック3足クルータイプ(64-9612-785)ミキハウス 靴下【02P05Sep15】 双子用です(^-^) ★5店舗目★ 収納用品 おもちゃの収納に、使ってます。 またまたおもちゃが増えてきているので買い足しです。 キッチンの収納用品も。 昆布を入れる予定…(^w^) ★6店舗目★ 赤ちゃん本舗にて おむつ いつものメイクアップクリーム と、まだもう少し走る予定です! ではおやすみなさい。 長男、今のところぐっすり…… にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月07日
![]()
始まりましたね~ スーパーセール! 今回は色々欲しいものもたまっており 張り切っていまして! 昨日、子供を寝かしつけたあと早速ポチ!! …と思ってましたが あまりにも疲れていて 寝かしつけながらそのまま寝てしまうという。。(^^ゞ 21時から6時まで、ぐっすり寝たのでした(^w^) さてさて 買ったもの。 ★1店舗目★ [調理ベラ][調理ヘラ][メール便可]広島県/宮島工芸製作所 \天然桜木/木製調理べら/サクラナナメターナーSサイズ[木製](伝統工芸品/しゃもじ/プレゼント) [調理ベラ/調理ヘラ][メール便可]広島県/宮島工芸製作所 \天然桜木/木製調理べら/サクラナナメターナー(料理/クッキング/しゃもじ/調理用品/調理用具/プレゼント) 宮島工芸製作所のおへら、 2本です! 以前、ここのミニベラを頂いたことがあり とっても使いやすかったので(^-^) ★2店舗目★ 【あす楽】【リクエストOK】西日本岡山県産 ☆野菜セットSサイズ☆旬の野菜8品【たまごも選べます】【送料無料】【05P05Sep15】 岡山県産野菜セットのSサイズ。 一度買ってみたかった野菜のセット! Sサイズなので、これくらいならちゃんと使いきれそう! あす楽なのですぐ届くのかなー 楽しみー(*´∀`)♪ ★3店舗目★ 歯ブラシスタンド、コップ、ティッシュケース といった洗面所のものたちを買い替え(^-^) こんな可愛い多肉植物も。 これ、本物そっくりのフェイクだそーです! 後ろの小鳥のスティックにアロマをたらし アロマディフューザーとしても使えるんですって! とりあえず、この3店舗で止まってます(*´ω`*) 今晩、寝かしつけたあと またお買いものを楽しむーー!! と思ってますが また寝てしまうような気もします。てへ。 では! ポチッとお願いいたします。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月06日

こんにちは。 だいぶ涼しくなりましたね(*´ω`*) 窓をあけると心地良い風が入ってきて とても気持ち良いです(*´∀`) 今日は、 窓を全開にして掃除じゃー! と息巻いていたのですが。 (汚いのでセピアにしました…) 娘ちゃん、やってくれましたぁぁあ(ToT) 娘ちゃんが網戸によりかかった拍子に 網戸はずれました(泣) 窓の外はすぐベランダで、 網戸が外れてしまってもそれほど危なくないので 「網戸によりかからないで」 という指導を今までしたことありませんでした。。 自分が小さい頃、 実家の2階の窓の網戸によりかかっていると 親が 「危ない!落ちるよ!」と血相変えて飛んできたことを思い出しました。。 今考えるとほんとに危ない(ー_ー;) それはそうと、 この網戸、自分で直せるのかな。 夫もこういうの苦手で、 すぐお金で解決しようとするヒトなので。 まーた出費かしら(T_T)ぐすーん。 それでも、めげずにお掃除お掃除。。。 【送料無料】AQUA サイクロン式コードレススティッククリーナー ゴールド AQC-SX1C(N) [AQCSX1CN] 最近買ったサイクロン掃除機。 コードレスってこんなに便利なのね(*´∀`)♪ お手入れも簡単なので、掃除がもっと楽しく気軽になりました。 米ぬかたたみシート 20枚入【楽天24】[SPC 畳用クリーナー] 布団を敷いている寝室のたたみもこれで拭き拭き。 すっきりすっきりー♪ やっぱり双子のお世話もあるので 毎日毎日きれいにお掃除なんて無理です! 今日はこの部屋だけ、 次の日はこっちの部屋…… てな感じでやってますが、 拭き掃除は久しぶりにしたのでサッパリしました(*´ω`*) あー網戸。どうしましょ。 では! 明日はやっと金曜日。おやすみなさい。 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月03日

本日の双子たちのTシャツは、おろしたて(^-^) 「今日はおニューを着ようね~♪」 と朝着替えさせていたら、 娘「今日は、おにゆ?(*・∀・*)」 おにゆ。。。笑 さてさて。 この可愛いバットマンのTシャツ H&Mで買いました。 セールで一枚500円でしたよー(^-^) 後ろはこんな感じ…… しかしなぜ、そんなに絡まり合うのか?息子たちよ…。 他にも、 双子たちに秋冬の服がないなーと思い… 長袖Tシャツ。 これ、ボーダーとアルファベットロゴが二枚セットでした! こういうの助かります~(*´∀`) そしてトレーナーとくまさん付きのボトムス。 今まで、双子の服は色違いが多かったけど 完全にお揃いの方が可愛い(^w^)!! ということに最近気付きました。 (個人の好みですね) 全部2枚ずつ買うの、お財布が痛いけど 着せたときのこと考えると 「むふふふーー(*´∀`)♪」 であります。 あ、娘ちゃんの服は買わずでした。笑 今度どこかでまた買い足そう♪ 今日から娘ちゃん、 2学期がスタート★ また元気にお友達と遊んでおいでね。 ではでは! 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年09月01日

昨日初めて、フライングタイガーに行ってきました。 お店ができてから、 ずーっと行ってみたかった!(^w^) 噂どおり、 かなり混み合ってました。 夫に子供3人を託し、一人でお買い物(^^) 楽しかったー!! 以下買ったものたち。 鍋つかみ。 って書いてあったと思うけど、 鍋しきとして使います。 二組セットになってます。 キッチンのフックにかけるととっても可愛い(*´∀`) ドアと窓が「日田」に見える。 それも良し。 これは夫用のぶたの貯金箱。 小さいペンも4色ついていて、自分でぶたさんに色をつけられます。 このままで十分可愛いので、色は塗らないことにしました。 ねこさんトート。 子供のオムツやミルクなど持ち歩くのに。 きちんとしたマザーズバッグもいいけど、 こういうエコバッグをサブバッグとして持ち歩く方が私は使い勝手良くて好きです。 ねこさんグッズその2。 写真を撮ろうとしたら双子たちがジャマしに来ました笑。 ミニトランク。 文句なしで可愛い(^w^) 何に使うか考えず、可愛さだけで購入したんですが。 とりあえず行き場のないおもちゃを収納しました。 他にも、 キッチンペーパーや 子供の塗り絵やらやら。 たっくさんお買い物しました。 プチプラなのが嬉しいですね。 今日でようやくながーい夏休みも終わります。 世のお母様方、お疲れさまでした! では! 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月31日

久しぶりに図書館に行ってきました。 絵本を5冊ほど借りました(^^) 図書館に入るやいなや、 双子の兄ちゃんがギャーギャー泣き出して…… かなりアセアセしていたので 正直、何でこれらの絵本を選んだのかはよく覚えておらず。。 でも。 娘ちゃん、これらの絵本すごく気に入ったみたいです。 特に。 これー。 「なんだったかな、読みたい!」 と今日だけでも何度もおねだりされました(^w^) はじめまして!カジパンちゃん [ 北山葉子 ] あとカジパンちゃんの絵本もお気に入りみたい。 娘、ちょっと前までは 絵本を読んであげても集中力ないし 自分でさっさとぺらぺらページをめくってしまうし。 絵本あんまり好きじゃないのねー なんて思ってたけど。 ちゃぁーんと絵本に集中できるようになりました! 成長したのね~~嬉(*´ω`*) でも読んでると双子たちが邪魔しにくる… 二人にも読んであげたいけど、 絵本を奪って舐めようとするので難しい…… そんな双子たちはというと。 最近はウレシそうに、 つかまり立ちひざ をしています。二人とも(^w^) 調子が良ければつかまり立ちもしています。 なーんか、もうめっきりめきめき可愛くなってゆく! 二人ともニコニコ笑ってくれて 母は心を鷲掴みにされてしまいます。 前にも紹介したかもしれませんが~ すぐ覚えられるわらべうたあそび CD付き (楽譜・教本) / 木村 はるみ 著 わらべうたブームです。(私が) 双子だけでなく娘ちゃんも食い付きます(^-^) では!素敵な週末を~ 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月28日

今朝は、台風の影響で 風がゴォーゴォー! 雨ざぁーんざぁーん!! 文字どおり、大荒れの天気でした。 「今日は台風来てるから、お出掛けできないからね」 と娘に言うと 「うん。雨降ってるもんね」 お。 今日はちゃんと、わかってくれたかな。 さすがに、雨すごいしね。 と、思いきや。 娘「長靴で行かなくちゃねっ(*´∀`)」 ぎょーーー! この、大荒れ天気でも出掛ける気まんまんかいー! もちろん、本日は諦めてもらいました。 今日は確実に出掛けられないと 昨日から思ってましたので 昨日は子供3人つれていつもより大きい公園に行ったのです。 娘は滑り台などを楽しむこと30分…… 「あー疲れたぁ」 さんざん「出掛けたい!」と騒いどいて 持久力なさすぎでは?娘よ! 明日も雨みたいでお出掛けできないかなー でも2日連続おうちの中だと娘が納得してくれなさそう( ´△`) うーん。 なんというか…… 早く早く、はやく! 夏休み終わらないかなーーー!!! (`□´)!!!ガオー という今日このごろです。。 もうひとふんばり、がんばってまいりますか。 では! 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月25日

私の言ったことを、何でも真似して言う娘、もうすぐ3歳。 昨日、お風呂の浴槽にお湯を入れ始めて 「よし!しばし待とう!(^o^)/ォー」 と言ったら、娘が 「よし!しましま!(^o^)/ォー」 お、惜し……くない! そのあとも、何度も 「しましま!」 と言ってて笑わせてくれました。 それにしても 娘がもうすぐ3歳なんて。 双子たちも、もう「新生児」と呼べる時期は とうのとっくに過ぎて babyからkidsになってゆく。 さみしひ。。。 プレイマットとか、メリーとかとか もう使わないベビーグッズもあって。 とっておいても仕方ないので、 メリーはリサイクル屋さんに持っていきました。 何も考えずに売ったのだけど、 いざ手放すと急に寂しくなりました。 娘ちゃんの赤ちゃん時代。 たくさん遊んだね。 メリーの使い方間違えてるし。。 娘が、メリーの回る部分をひっぱがして、 (マジックテープなので簡単に取れるのです) 双子たちに帽子のようにかぶせてあげるのが好きで。 沢山の思い出が詰まったメリー。 ありがとう。 プレイマットは子供3人の汗じみなどが染み付いてるので、 リサイクルには出しませんでしたが正解だったかも。 もう少し、取っておきたいな…… と、断捨離好きの私が思ってしまいました。 それだけ、特別な時間なんですよね。 子供との時間って。 ……とちょっと湿っぽくなってしまいました。 そんな今日は、夫が朝から 「娘ちゃんと動物園に行ってくる」 と言うので、 「二人でデートなんてずるい!」 と、私が娘と動物園デートしてきました。 おとなげとかあったもんじゃなし笑。 わかりにくいけど右のお猿さんが左のお猿さんに毛繕いしてあげてて可愛かった うちの姉弟もこんなふうに仲良くなってほしいな(^w^) では! 最後まで読んでくださりありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月23日

今日、某100円SHOPにて、 ベビーセーフティーグッズを購入してきました。 とびらストッパーとコンセントキャップ。 テレビボードと、おもちゃ棚の扉を双子たちが開けるので。。 というか、もともとこれらの扉にはきちんとストッパーをつけていたのですが、 娘ちゃんが力づくで破壊。 強力粘着タイプなのに…… どんだけ怪力(T-T) なので、 100均のじゃぁ、 また娘ちゃんが簡単に破壊するのでは? と不安に思ったんですが。。 ミッキー可愛くて! ストッパーの片側は、ミニーちゃんになってるのですね(*´ω`*) コンセントキャップもね、 普段はもっとシンプルで無地のものを付けてるのだけど 次男がそれを外して舐めてたので…… 誤飲したら逆に危ないので もっと大きいキャップなら外しにくいかな? と、ものは試しに買ってみました。 いざ、取り付け。 さりげないミニーちゃんが、可愛い。 こういうセーフティーグッズは、 インテリア的にどうなのよ?なのですが こういうさりげない可愛さがあると 和みますね~(*´∀`) と思ったわずか10分後。 娘「お母さん、取れたよ」 私「取れたって何が?なに、な……!!」 えええええーーーー そんな簡単に取れちゃうのかーい( ̄ロ ̄lll) ほんとに簡単に外れました。 これこそ誤飲が心配なので、 せっかくのミッキーミニーさんたちを撤収… ちなみにコンセントキャップも。 あぁ、やっぱり外したのね(T-T) なかなか上手くはいきません。 せめて、ミッキー不在でただのとびらストッパーとなったものが、 また外れたりしないように祈ります。 そうは言っても 決して100均をディスっているわけではなく むしろやっぱり100均大好きです 今日久々に行って、すごく楽しかったし! しかし撤収したミッキーミニーさんたち。 可愛いから何かに使えないかなぁー 週末なので夜更かししちゃってます。 週末だからと気を抜かず、 明日もキビキビ動く!! ……ことができたら良いですな。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 どちらかクリック頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月21日

今日も我が家は絶好調に散らかり放題。 朝7時でこの感じ…… 散らかるペース速すぎぃ! にょきっと見えてる足は次男くんです。 おもちゃ棚の収納も見直さなくちゃー と思いつつ これ以上どーにもならない現実(T_T) カラーボックス用収納ケース カタス S ( 収納ボックス プラスチック 積み重ね スタッキング 色 小物入れ おもちゃ箱 衣類収納 おしゃれ インナーケース インナーボックス 引き出し フタ付きにできます ハーフ 収納箱 かご バスケット ハコ ランドリー ) 細かいオモチャはこれに収納… 今日は、小さいミルクパンを買いました。 離乳食を作るのに、大人のものから取り分けするのに あったら便利かと思って。 結果。 やっぱり便利ーー!(^-^) 娘ちゃんが赤ちゃんの時から使えば良かった! 今日はカレイの煮付けと、 キャベツ人参豚バラの重ね蒸し を、取り分けて作りました。 がしかし。 双子たちからは大不評…… 食べやすいようとろみも付けたけど 食べにくかったんでしょうね。。 そしていつも納豆がゆばかり与えているせいか 「い、いつもと違う!ナニコレ!」 という顔をされてしまいました。 でもまぁ…… もう9ヶ月になるので 色んな食材を楽しんでもらえるように頑張ります。 応援のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月19日
![]()
夏休みも終わり、 通常運転の我が家。 夫の夏休みの間は、 毎日どこかに出掛けてたので その名残もあって娘は朝から 「お出かけしたい!」 と、超絶うるさい(ー_ー;) 娘と朝ごはんを食べ終えたあとも、 掃除洗濯、双子たちに離乳食あげてミルクあげて。 これでも母さん頑張ってるのよー。 なのになのに 「お出かけするぅ」 としつこい娘。。。 朝の業務を終えて一息ついたのは、すでに11時頃。 娘の執念に負けて… 室内で遊べるところで ちょっとだけ遊ばせてきました。 忙しくて娘の写真を撮る暇はなかったー でも、楽しそうでしたよ。 最近ほーんと イヤイヤが激しい娘。 甘えたいんだよね~ 沢山がまんしてるんだよね~ わかってるけど、 母もいっぱいいっぱい。 ついつい大きい声で怒ってしまうことも多いです。ごめんね。 最近、7分間エクササイズというアプリを入れました。 7分間の運動で、一時間以上の運動効果があるとかないとか。 確かに、まともにやると相当キツいけどね 手っ取り早く運動できるし 何より気分転換になります(^-^) 色々と、イライラすることが多いけど 頭ばかりでなく時々体を動かすことも大事ですね! こちらにもお世話になってます♪ ホントによく効くリンパストレッチダイエット [ 加藤雅俊 ] ゆがみを直すピラティスレッスン [ 石川英明 ] んでは! 午後からもがんばりましょー 応援のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月18日

夏休み中の夫に朝食を作ってもらっている間、 娘ちゃんとシール遊び(^^) こういうのが好きなのは やっぱり女の子だな って思いますねぇ。 シールひめ 2015年 08月号 [雑誌] シール盛り沢山! でも、もう少し年上の子向けなのかな。 さてさて。 今日は家族みんなで 車で20分くらいのところにある 少し大きい公園へ行ってきました。 双子たちは、 二人乗りベビーカーでお散歩。 暑いね~ 娘ちゃんは たくさん遊んで楽しめたみたいです。 こんな吊り橋がけっこう怖くて 私ひとりガクブルだったのは内緒。 このあと、 お昼ご飯におにぎりを買って帰るつもりが 焼肉ランチの誘惑に負けて焼肉屋に入ってしまいました。 3歳未満の子供3人連れで焼肉ってさぁ ないよねーひくよねーーー 焼いたり食べたり食べさせたり双子たちあやしたり。 忙しすぎて写真撮る暇もなく。 でもお店にバンボがありお借りしたおかげで だいぶ助かりました! バンボ様々。 夫の夏休みも、もう終わります。 ほんとーに、あっという間でした。 夫がいれば、子3人の相手も余裕があります。 何より、夫がいてくれることの安心感! でかいですよねー。 次の連休はシルバーウィークかぁ(*´ω`*) 待ちどおし。 では! 子3人寝たところで私も早寝です。 今日もお疲れさまでした!のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月16日

この時期、冷蔵庫の中の飲み物が充実してると むふっ♪ と嬉しくなってしまいます(*´∀`) コーヒーと麦茶。 ポットに入っているのはハーブティーです。 画像お借りしました。 南阿蘇tea houseというショップさんのものです。 水出しでもOKなハーブティーが沢山。 妊婦さんや授乳中の方も飲めるものもありますよー。 私は実店舗で買いましたが 試飲させてもらいその美味しさに すっかりファンになってしまいましたよ。うふふ。 オンラインショップもあるので 気になる方はぜひ覗いてみてください♪ 我が家のアイスコーヒーはこれ。 水出し珈琲 10個入【水出しコーヒー パック/ティーライフカフェ/水出し珈琲/水出しコーヒー/水出しコーヒー ティーバック/ティーバック/ティーライフ カフェ/着後レビュー送料無料/1000円ポッキリ】【マラソン201507_1000円】【10P04Jul15】 パックをポットに入れてお水を注ぐだけ(^^) 美味しいアイスコーヒーを自宅で楽しめちゃいます! これを飲むと、 もう、市販のペットボトルのコーヒーには戻れません。。 冷たい飲み物、美味しいけど飲みすぎには注意ですね! では。 今日も1日がんばりましょ! 応援のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月15日

おはようございます。 ゆうべは結局38度まで熱があがり、 バファリンを飲んで寝ました。 整体効果もあってか、 いつもよりグッスリ眠れた気がします。 一晩あけて、 熱はすっかり下がり 体調もほぼ元どおり(^^)/ 良かったーーー! 今日はちょっと涼しいし どこか行くか!? と夫と話してましたが、、、 行きたいところがパッと思い浮かばず 私も病み上がりなので 私は双子とお留守番、 夫と娘は二人で動物園に行きましたよ。 今ごろ、二人デート楽しんでるかな( ´∀`) さてさて。 そんな我が家に。 ダイニングテーブルがやってきましたー! 楽フェスで買ったものです。 これ、ダイニング五点セットで13000円くらい。 大特価なのでそれほど期待してなかったけど けっこう良いです(^^) 白が可愛い。 娘ちゃんの席には補助座を。 チェアベルト付高さが変わるお食事クッション アニマル 43825 お食事クッションてやつね。 娘が1歳前後の頃、 食事中に立ったり歩いたりしたがって 何とか座って食べてもらおうと買ったものです。 座椅子に取り付けて座らせてました。 それでも、娘は脱出して立ち食いしてましたが(^-^; 今となっては笑えるけど あの頃の私は何とか座らせようと必死だった…… 話はそれましたが、 ダイニング導入に伴い 今まで使っていたローテーブルは一旦しまいました。 写真つかいまわし。。 双子たちがもう少し大きくなったら 子供たちの作業台として、 また出そうと思います。 そんなこんなで我が家は、 ダイニングテーブルとベビーサークルくらいしか 大きなものはなく。 スッキリしました(*´ω`*) いい感じです。 ベビーサークルの向こうで長男が遊んでますw あとは、娘がダイニングチェアから落ちたりしないことを祈るのみ。 一回くらいはやらかしそ~。 双子たちもダイニングで食事するようになったら こんなチェアも必要よね~きっと。 グローアップチェア GUC-3 【子供チェア】【ベビーチェア】【チャイルドチェア】【木製チェア】【ダイニングチェア】【子供家具】【高さ調節可能】【在庫限り】 ベビーチェア 木製 ベビーチェアー ナチュラル ハイチェア 椅子キッズチェアキッズチェアーグローアップランキンググローアップチェアー子供子ども赤ちゃんチャイルドベビーイスいす高さ調整天然木 おしゃれ では! 風邪ぶり返さぬよう、 ゆったりしつつ今日も家事育児がんばりましょー。 応援のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
2015年08月14日

ぐでーん。。 本日、絶不調のわたくしです。 風邪なんだと思います(T_T) まぁね… 子供3人みんな軽く鼻風邪で、 私も前々から喉の痛みとか風邪疑惑があったし。 夫が夏休みに入って 気が抜けて、 疲れがどーっと出ちゃったんだと思います。 今朝、目覚めたとき 体がだるかったのと モーレツに首と肩が痛くて。 夫にすすめられて整体に行って参りました。 体調が悪かったので、整体より寝てたかったんですが~ 夫には、 ただの不定愁訴に見えたのでしょう。 ちょっとリラックスすれば治るよ的な感じで。 がしかし。 思った以上に私の体は歪み、 首が凝り固まっており。 こりゃー 疲れ取れないでしょ!? って言われてしまいました。 そして有無を言わさず、 来週の予約も取らされました。 とりあえず今日は 夫に甘えて家事育児をサボり、 ゆっくーりと、させていただいてます。 夫さま。ありがとう。 整体も、通ったらいいよーって 快く言ってくれる我が旦那さま。 優しすぎます。 皆様も、風邪に気を付けてください。 早く治すぞー! では! 応援のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村
2015年08月13日

待ちに待った夫の夏休みーー! 今日は、夫と娘の二人で屋内遊技場に遊びにいきました。 家族みんなで行ったら大変だし、 入場料かかるしね~ 私は、双子たちとお留守番(^^) 片付け・掃除がはかどるーー♪ 我が家はリビングにジョイントマットを びしーっと敷き詰めてます。 が、けっこうマットの裏に汚れがたまるんですよね。 なのでマットを裏返して掃除機ぶぃーん この間、双子たちは隣の部屋でギャー(`;ω;´) と泣いてたので かなり大急ぎで、 掃除機かけられなかった部分もありましたが まぁ、いいか。 とりあえずスッキリです。 でもやっぱり 毎日2枚とか3枚だけでも コツコツ毎日マットを剥がして拭いてあげるのが 一番いいのかなーと思います。 が、がんばろう。。 直送 やさしいジョイントマット ナチュラル 約1畳本体 レギュラーサイズ ナチュラルウッド(木目調 単色) 木目調がお気に入り♪ さて 次は押入れの整理! いってみまーす! 応援のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村
2015年08月12日

今日も娘ちゃんは 「公園いきたい!」 と騒ぐも…… 暑いしそんな元気は大人たちにはないので。 おうちのお風呂で水遊びです。 これはこれで楽しんでいるみたい(^-^) さて。 火曜日から、夫がわずかな間ですが夏休みをいただきます(*^^*) というわけで、 夫がいる間にやっておきたいことを忘れないためにメモ…… ・家計簿をまとめる ・押入れ整理 ・写真整理 あれ? あと1つ何かあったはずなのに。 思い出せないのでとりあえずはこの3つで。。 家計簿なんて、、レシートたまりまくりん。。 写真の整理も、とりあえず双子が生まれてからは何もできてないのです(。-∀-) 中身が空っぽのアルバムがいっぱい…… アルバム お得なまとめ買いセット 送料無料 ★ ナカバヤシ Terracotta テラコッタ / 1PLポケットアルバム / L判3段240枚 ★ 定番色5冊セット レッド ブルー イエロー ブラウン ホワイト / 写真 収納 フォトアルバム 大容量 #103# では! 明日に備えて子供と一緒に早寝します★ 最後に、応援のクリックを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 おやすみなさい。
2015年08月09日

私も夫も、実家は飛行機に乗らないと帰れないほど今の自宅からは遠いです。 この夏は、子連れで飛行機乗るのも大変だし 帰るつもりは全くナシ!でした。 でもねー 双子たちが可愛すぎて(*´∀`) あぁー 赤ちゃんて呼べる時代も、終わりが近付いてるのかな。 なんて思うと、 両親に見てもらいたくなったりしちゃって。 こんな、つかまり立ちの練習姿とか… 今だけですよね。 そんなことを言うと、 私の両親も義両親もすっごく喜んでくれて(^^) じゃぁー 帰っちゃうかなー♪ と思ったが今の時期、 チケットがめちゃめちゃ高い! クラっと来ましたが 「き、きっとお父さんがお小遣いをくれるはず!」 と他力本願全開で、 いざチケットを取ろうとするも。 ~衝撃事実~ 大人一人に対して3才未満の子供は二人までしか乗れない。 のだそうです( ;∀;) スカイマークとJALに聞いて同じ回答だったから 多分どこの航空会社も同じなのかな。 まぁ考えてみれば、子供に席を取ったとしても、 双子はチャイルドシートがなければまだ座れないし。 (JALは事前予約で無料貸し出しがあったはずだけど) 席が取れたとしても、3席が絶対横並びでないと、だしね。 やっぱり子供3人連れて帰省するには どぉーしても私一人じゃ無理!なようです。 こりゃ 「実家に帰らせていただきます!」 なんてのも、無理なのね。ははは。 今回は夫は帰省できるような休みもないし 実家に帰るのは残念ながら見送りとなったのでした。 窓越しに見えた花火です。 夏ですねー 応援の1ポチを頂ければとても嬉しいです! にほんブログ村 にほんブログ村 花火の音で子供たちも興奮気味。 寝てくれるかなぁー
2015年08月08日

今日の双子くんたち。 弟くんは午前中ずーっと スヤスヤねんね。 三時間半ずっと寝てました。 たまにあります、 弟くん午前中に爆睡の日。 一方兄は。 全然寝ないで一人遊び。 コード、好きだよねー 危ないから、ダメよー。 しかし全然昼寝のタイミングが合わない二人┐(´~`;)┌ヤレヤレ もう週末だしー 何となくの開放的気分により 朝からダラけております! 話は変わり。 我が家はコープの宅配を毎週頼んでいて 今日届いたのですが わぁー! 三方六! 抹茶味!! こんなの頼んでたっけーー( ☆∀☆) 先週のことなのにてんで記憶にないのですが 先週の私、グッジョブ!! あーーこれは!美味! ぺろっと1本食べられそうな勢い(*´∀`) 重なりの良い波佐見焼の湯呑み。可愛い。 さぁて。 今日も子供たちお風呂入れて、 ご飯食べて、寝かしつけて。 そしたら今週も終わるー♪ あとちょっとがんばりましょ。 応援の1ポチを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村
2015年08月07日

最近、双子たちの安全のため、ベビーゲートを中古で買いました。 が。 いまやすっかり 娘ちゃんの秘密基地に…… 娘ちゃんは、おままごとが大好き(*^^*) 上の写真にもちょこっと写ってますが こどもちゃれんじの ケーキを作るおもちゃがお気に入りで、 作っては 「お祝いしよ!」 と言って、 「ハッピバースデートゥーユー♪」 と歌い出します。 これ、 私のホントの誕生日の日も ちょっと恥ずかしげに歌ってくれて。 その時は嬉し涙しました(*´ω`*) 今日は 「お昼ご飯スパゲッティだよ!」 と言ったら 「はーい!スパゲッティトゥーユー♪」 と歌ってました。 すっかり替え歌もできるようになったね。 そんな娘は午後から 「お出掛けしたい!お出掛け!」 と言うので…。 暑いから室内で遊べる遊技場へ。 ここでもやっぱりおままごとをする娘ちゃん。 ちなみに 子供3人の料金払うのはキビシーので 「下二人は抱っこしてますから…」 と言って、子供一人分の料金で入らせてもらいました。 せこくてすんません(。-∀-) おかげで私は終始、双子たちをおんぶにだっこ。 つ、、つかれた! でもでも 娘はとても楽しんでくれたみたい。 最近、赤ちゃん返り再来で、 「やだ!」 「痛い!」 「だっこ!」 ばかりの娘。 気に入らないと、すぐ物を投げたり、 対応に困ることが多くて。 でも今日は、 できるだけ娘の声に応えようと たくさん一緒に遊んだりして 娘ちゃんの笑顔をいっぱい見られて良かった(^-^) でもでも。 今夜も寝かしつけが難航し 結局娘はまた、いじけたり泣いたりしながら寝ました。 うーん。 難しい(._.) 今日もお疲れさまでした!の1ポチを頂ければとても嬉しいです。 にほんブログ村 おやすみなさい★
2015年08月06日
![]()
昨日、楽フェスのポチレポは最後! と言っておきながら 駆け込みでまた買ってしまいました(*´∀`) ★9店舗目★ 楽天24さんで日用品あれこれ。 楽しみなのはこちら。 コバエ対策に、ハッカ油がいいと聞いたので。 他にも何かとハッカ油は使える。らしい。 ★10店舗目★ 久しぶりの購入!カイテキオリゴ! 正直、 あれ??こんなに高かった? という印象…σ(^_^;)? そして、楽天プレミアム対象でもなく。 一瞬、違うオリゴ糖商品でもいっか!? なんて浮気心が芽生えたものの。 いやいや。 娘の赤ちゃん時代は、これにホント助けられたので! で、今回も、 娘に飲ませる予定です! ------- ここのところ 双子の寝かしつけが全然うまくいきません。 早く寝ろーー とイライラすると、 余計に寝なくなっちゃうもんです。 でも、日に日に寝る時間が遅くなってて ちと焦ります(T_T) 今日は昼寝の時間もバッチリだったはずなのになぁ。 焦る必要なんて ないのか。。 長い時間で見れば、 一時間そこら寝ないくらい。ね。 では! 買い足りないものないかもう一回見て寝ますっ 今日もお疲れさまでした! ポチっと押して頂ければとても嬉しいです! にほんブログ村
2015年08月05日

こんにちは。 今日も暑い。 お出かけしたいけど、無理はしないをモットーに、 クーラーのきいた部屋でまったり(。-∀-) おかげでやっぱり喉の調子が悪し。 娘ちゃんは幼稚園に行ってます。 双子たちはというと。 今日も兄弟仲良く? 遊んでおります(*^^*) と思いきや、 バルーンの取り合いです。 割れるよーΣ(゚∀゚)ヒヤヒヤ… 我が家のしろたん これほしぃ可愛いぃ けど高い(。-∀-) ほんと。 双子たち、それぞれの表情や動きが面白くて 見ていて飽きません(*^^*) さっきも、二人を並べて童謡を歌ってあげてたら 兄はニコニコして私にべったり甘えてきて。 そして弟はなぜか、 「母ちゃん見てみて!」 と言わんばかりに ハイハイの練習を始めだして。 これぞ双子育児の醍醐味ですねー(^-^) ------- 楽フェスで買ったものが、ぞくぞくと届いてます(*´∀`) そのなかで、エメフィールさんで下着を買ったのですが。 ノンワイヤーのブラと思ってたら! ノンワイヤーじゃなかった!! 衝撃!! 私の単なる見間違えです(T_T) こっちがほしかったの… すいません。 何個か前の記事でも、 ノンワイヤーだと紹介してしまいました… 申し訳ございません。 で。 こりゃー交換かなー。 と思いながら着けてみたら、 またまた衝撃!! 軽い! 楽ちん!! ワイヤー入りなのに、ノンワイヤーみたい(*´ω`*) というわけで 交換せずこのまま使うことにします♪ 双子たち、お昼寝中。 私も昼寝したいぃ(´д⊂)‥ けど夕飯準備しまーす。 午後からもガンバロー!のポチを頂けますと嬉しいです。 にほんブログ村
2015年08月05日
![]()
今回はこれが最後のポチレポになりそーです! ★6店舗目★ 夫用にキーケースを新調(^^) ★7店舗目★ 形が可愛いかごバッグ(^^) ★8店舗目★ 我が家、ついにダイニングテーブルを導入! 迷いに迷って、コンパクトで激安なものを(*´∀`) ダイニングテーブル。 今までそれほど必要と思ったことはなく ちゃぶ台でご飯を食べていたのです。 ちゃぶ台てかローテーブル? ゴチャゴチャと物が乗ってるのは気にせずに。 が。 双子たちがよく動くようになり、 ちゃぶ台の上のものに手を伸ばすようになり。 大人だけなら気を付けられるけど、 まだ2歳の娘はちゃぶ台のすみに牛乳を置いたりしていて。 牛乳をこぼされるくらいならまだ良いにしても 熱いお味噌汁とかに手を伸ばされてしまうと大変!(T_T) まぁ、そんなにアツアツなものは食卓にはあげないようにはしてますが やっぱり汁物をこぼされると あぁぁーーっ(´゚〇゚)ノ となりますので。。。 というわけで、 この度購入に踏み切りました。 ダイニングがあったらあったで、 椅子を倒してしまったりとか、 椅子から転倒したりとか、 それなりに危険は増えそうな気もするんですが。。 そのへんは試してみないと ちょっとわかりません。 ダイニングテーブルは届くのに少々時間がかかるらしいので 届いたらまたアップしてみまーす! では! 読んだよーのしるしに1ポチを頂ければ幸いです。 にほんブログ村
2015年08月04日
![]()
★4店舗目★ 楽天ブックスで、CD予約! 個人的趣味! ストレイテナー大好きです。 ★5店舗目★ ずーっと買うか迷っていた、コードレス掃除機! タニタだっけ?マキタだっけ? (たしかマキタよね?)の掃除機とも迷いましたが(._.) このゴールドかっこいーし! サイクロンいいよーって義母さんにも勧められたし! 届くの楽しみー(^-^) ------- 最近。 夜が大変すぎて、毎晩 「誰か手伝ってーーー(T_T)」 って泣きそうになります。 主に、お風呂や夜ご飯から寝かしつけの時間。 単純に手が足りません。 私一人じゃどうしようもないことが沢山あります。 双子たちが泣きわめく。 娘もだっこをせがむ。 おもちゃもご飯も散らかり放題で みんなぎゃーぎゃー泣く。 ここは動物園か!? と、つっこみたくなる。 とにかく誰か手伝ってくれないかなぁー と、切に思ってしまうのです。 夫の帰りも毎日遅いし。 でも こんな姿を見ると笑ってしまうよね(*´ω`*) これは、兄が弟の上に乗っかって、必死におもちゃを奪おうとしてます笑 そんな、バウンサーの下にもぐりこんで、 狭いでしょーに! 実家の母が 「双子ちゃんたちは、泣いてもほっといていーのよ」 なんて言うけど 二人で泣きわめいたら ものっすごいんだから!! ほっといてたら通報されてしまうわ( ;∀;) では! 今日もお疲れさまでした! お手数ですが、お疲れ~の1ポチを頂けるととっても嬉しいです! にほんブログ村
2015年08月03日
![]()
昨日、娘が熱を出しました。 38度前後をうろうろ。 でも、他に症状もなく、 いたって元気! 今日は37度前後で、とりあえずは下がりました。 何だったんだろ?知恵熱かね? ちなみに私も、今朝から喉が痛く、 くしゃみが( ゜д゜)、;'.・ハクショーン 風邪なんていやだわーー ------- さてっ。 私もポチレポさせてください(^^) ★1店舗目★ 水出しアイスコーヒーです。 この季節、アイスコーヒーがとても美味しい! こちらはパックになってるので、 水筒にポンっと入れて水を注ぐだけ。 作るのが楽チン~(*´∀`) ちなみに我が家の冷水筒はこれ。 ★2店舗目★ バスタオルがヨレヨレになったので買い替え。 ここのお店は初めてなので ビビってとりあえずは1枚だけです。 ★3店舗目★ ------- 今のところこれだけですが、 他にも色々ほしいものが出てくる出てくる… ほしいーー 次男が三時間くらい昼寝し続けています…。 長男も次男も、昼寝のリズムなんてあったもんじゃなし!(>_
2015年08月03日

今日の朝ごはん。 前々から作ってみたかったエッグベネディクトを作ってみました。 いちかばちかのチャレンジ(。-∀-) ポーチドエッグも初挑戦! こちらはまずまずの出来。 野菜が少ないのはお許しを。 そしてこちらが失敗作。 黄身が、 こんにちは~(*´∀`) しちゃってます。。 ソースのかけ方も、ちょー雑!! てへへ。 オサレな食べ物に理解を示さない夫。 食べる前から (゚д゚)? って顔してましたけど 食べてみても 「…うーん(ーー;)?」 やっぱりわかってもらえませんでした。 ちーん。 さてさて 楽フェスが始まりましたねー! 私もゆるりと参戦しようかなっ と、ほしいものリストを見直してます。 皆さんのお買い物記事を見るのも楽しい(*^^*) 参考にさせてもらいつつ、お買い物楽しみます♪ 読んだよーのしるしに応援のポチを頂ければ幸いです。 にほんブログ村
2015年08月02日

4ヶ月近く、ブログの更新が止まってました。 何があったわけでもなく…… ただただ ひたすら 忙しかったんですーーー!!\(>_
2015年08月01日

先日の記事で、北海道物産展へ行ったと書きましたが 何を買ってきたのか触れてなかったので少しだけ… 買ったもの ・お弁当(その日の昼にすっかり食べました) ・ラーメン(次の日の昼にやっぱり食べました) ……紹介するまでもなく食べきってるじゃないかー!! (-""-;) と思われました? いえいえ、まだまだ食べきってないものがあるんですよー。 食べきってない…… というより食べきれるのか!? という野菜フレークたち、てんこもり! なぜ、 なぜなぜ、、 こんなに買ってしまったのか、私!!(>_
2015年04月08日

こないだの土曜日、某デパートで行われている北海道物産展へ行ってきました。 前々から今日は子供たちを夫に託して、 一人でデパートに行く! と、かなり楽しみにしてたんですが、 行く直前に夫が 「双子のどっちか、連れて行ったらどや~( ^∀^)?」 と言い出しまして。 まぁそうねー 子供3人見てもらうのも大変だろうし 一人くらい、だっこして連れてくかぁー と、双子兄をだっこひもで抱えていざ出発! が! 重い! 超おもーーーーい!!ぐおおぉ~! 一時間歩き回ったところですでに肩がミシミシ…… それでも粘って雑貨屋さんなんかも行ったけど限界が訪れて…… 帰りは、もう歩けない!と タクシーで帰宅しました。 いやぁ、重かった。。 4ヶ月児ってこんなに重かったかしら(´・ω・`) 娘のときは、だっこして沢山お出掛けしてたのにな。 やっぱり女の子と男の子では、重量感がてんで違いますね。。 話はかわり。 先日購入したジェラートピケのベビーポンチョ! 届きましたー(^^) って、届いたのけっこう前ですが。 やっぱり! 超かわいいーー(^-^) 後ろはこんな感じ! 恐竜さんのとさかがかわいー(^-^) 最近暖かいので、まだ一回しか着せてないけど、 長いこと着られそうだし、満足満足! やっぱりこの恐竜さんのポンチョは品切れ中ですが… ジェラートピケのポンチョ、ほんとおすすめ! ジェラートピケ gelato pique 通販 moco moco パウダー kids2ボーダーポンチョ pknt151400/2015春夏/あす楽対応/楽ギフ_包装/セレクトショップ ムー 出産祝などの贈り物にも最適(^^) だっこして歩き回った土曜日の疲れがまだ響いてますが…… 今週もがんばっていきましょー! 最後に応援のポチを頂けるととっても嬉しいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年04月06日

こないだの週末の話です。 家族みんなでお出掛けした際、帰りに立ち寄った高速のサービスエリアにて。 私は車で双子たちにミルクをあげている間、 夫は娘と売店で飲み物を買ったりしていまして。 チョロチョロする娘に夫が 「こらこら、車来るから危ないよ」 と腕を引っ張った瞬間。 ポキッと骨が鳴った音がしたそうで。 その途端、娘ギャン泣き゜゜(´O`)°゜ 車に戻ってくるも 娘「乗りたくないいぃーーだっこぉおーーぐあぁーー!」 と大暴れ( ̄~ ̄;) しばらく夫が抱っこするも泣き止まず。 何か変じゃないか? どっかの関節外れちゃったんじゃないのか!? 夫は、 そんなに強く引っ張ってないけど…… 甘えてるだけじゃないのかなぁ? と言うも、やっぱり泣き止まないしおかしいね、ということで そのまま急患センターへ。 娘が急患に行くのは今月これで2度目…。 (詳しくは→★) トホホです(T^T) 結果。 やっぱり外れてました、肘の関節が。 小さい子によくあるそうです。 夫、へこんでましたが 車の方に掛けよって事故でも起こさなくて良かったよね! ってことで。 うーん、でも、 クセになったりしたら嫌だなぁ( ´△`) それ以来、娘の腕をちょっと引っ張るのも恐い(-.-) 娘も、急患で治してもらうまでずっと泣いたりグズグズして 痛いの、痛いの、 と訴えていて。 こちらも疲れましたが、 先生がビックリするくらいイケメンで。 (こら) イケメンなんて見るの久しぶりだったので、ちょっとホクホクしちゃいました! (こらこら) あんまりホクホクしてその晩、イケメン医師が夢にまで出てきました! (こらこらこら!) そんな、日曜日の疲れが今週に響いて風邪気味です。 どよーん。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 読んだよのしるしに1クリックいただけるととっても嬉しいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年03月26日
![]()
ちょっと前のお話ですが。 先日ポチした娘用のウインドブレーカーが届きました! 【店内全品あす楽対応】mother goose(マザーグース)ランダムドット柄ウインドブレーカー もう春だし、 娘は砂場遊びが大好きだし。 シャカシャカ素材の春アウターが欲しかった(^^) ピンクと黄色があって、 娘はピンクの方が好きなんだけど、 ピンクの服は沢山あるので黄色をチョイス。 薄手すぎるかと思いきや、 意外にしっかりしてて、でもコンパクトにたたむこともできて(^w^) 裏地はメッシュで通気性も良さげです。 可愛いし満足満足!! 天気が良い日の砂遊びや水遊びは気持ちいいですね(^w^) あとは、双子ちゃん用にも春アウターを検討していて。 色々悩みましたが ジェラートピケのポンチョに決定! バックに恐竜さんのギザギザとさかがついていて、すごく可愛いんです(*^^*) 前に見たときは70サイズも80サイズも売り切れてたけど、 70サイズが再入荷されてたので即購入しちゃいました! それにジェラートピケはなかなか男の子用のデザインってないから貴重! いま見たら、もうはや在庫がなくなってました。 やっぱり人気なんですね~ gelato pique kids & baby パウダーbaby2ボーダーポンチョ ジェラートピケ 違うデザインのポンチョ。 実は娘がこのボーダーのポンチョを持っていて。 70サイズですが、0歳の頃から着てて、なんと今でも着られるよ! さすがにちょっと小さい感はあるけど、 でもぱっと羽織れるし、 素材もふわっとしていて肌触り最高! 気持ちいいんです! あーん 恐竜さんポンチョ! 届くの楽しみです!うふふっ(*´∀`) 最後に応援のポチを頂けるととっても嬉しいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年03月25日

おはようございます。 時刻はまだ7時前。 双子たちは最近夜通し寝てくれることが増えました! 今日も兄ちゃんは夜通し寝てくれました(^^) 弟くんは5時頃起きたけど、それでも九時間半くらい寝続けてくれたし! 楽になったなぁ~(*´∀`) 弟くんに明け方ミルクを飲ませ終わったあと、 朝日に照らされた子供3人の寝顔を見たら もーみんな可愛いんだからぁ(*^^*) 朝から幸せな気持ちです。 話は変わりまして。 ちょっと前に、お友達からふしぎなクレヨンというものを頂きました。 1本のクレヨンが、色んな色のクレヨンのかけらからできてる、みたいな感じで。 かいてみると、想像どおり、いろんな色が出てきて面白い(^w^) 頭を真っ白に、 無心で、 ノートを塗りつぶしてみました。 作・娘と私 ぐちゃぐちゃ(^w^) ※コックさんの絵描きうたは、最近娘によくリクエストされるのです φ(^Д^; ) 色んな色が出てくるから、 きれいだなー 面白いなぁー って思いながら塗りつぶしてたら、 何だかちょっとしたストレス解消! 楽しんでるのは娘より母だったりして…笑 面白いものをプレゼントしてくれてありがとう! どうやら同じシリーズで他にも面白いものが色々あるみたい。 面白そうだし、どれもレビューが高評価! 少しずつ揃えてみようかな(^-^) 最後に応援のポチを頂けるととっても嬉しいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年03月21日

けっこう前に、 娘の入園グッズを作るー!と書いたんですが。 空き時間だったり寝る間を少し削ったり。 ちょっとずつちょっとずつ時間をかけて やっとこさ上履き入れが完成! いやー。 いろいろ失敗しちゃって( ;∀;) 細かいところは見ないで!お願いだから!(*-ω人) って感じですが。 まぁボロボロになったらまた作り直してあげよう♪ 取りあえず娘ちゃんも気に入ってくれたようです(^^) ぼんぼんりぼんの生地。かわゆいです! しかーし。 まだ仕事は終わってません! 給食袋も作らねば……。 水筒は、これをポチ! 子供用水筒 Hanna Hula ハンナフラ いちご ストロー付きプラボトル 400ml ( プラスチック製 ストローホッパー 軽量 ストローボトル ) ハンナフラのいちごちゃん☆ かわいすぎるーー! 今日届いて、早速お茶を入れて娘に飲ませたら 「いちごさんおいしーぃ!」 ってすごく喜んでくれました(^^) でもでもー 見つけてしまいました。 お揃いのランチ巾着! お弁当袋 ランチ巾着 Hanna Hula ハンナフラ いちご 子供用 ( 給食袋 ランチボックス巾着 子供用お弁当袋 ) ええぇー? これも欲しい欲しい! 揃えたい~! じゃぁ給食袋は作らなくて良い? え?じゃぁ上履き入れも別に作らなくて良かったんでは……? と、気付いてはいけないことに気付くという。。 スプーンセットも。 トリオセット 箸・フォーク・スプーン Hanna Hula ハンナフラ いちご 子供用 ( お弁当グッズ 子供用お箸 フォーク スプーン ) かっ。かわいい。 揃えたいのはやまやまですが、 スプーンセットは普段も使っている、使いやすいものを選んであげよう。 で、給食袋も予定通り作ろう、うん。 でも、お弁当箱は買っちゃった。うふふ お弁当箱 小判型 Hanna Hula ハンナフラ いちご 350ml 子供用 ( 弁当箱 ランチボックス 食洗機対応 子供用お弁当箱 1段 中子付 ) 母も娘も、入園が待ち遠しいです!(^w^) 最後に応援のポチを頂けるととっても嬉しいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年03月19日
先週、娘に怪我をさせてしまいました。 滑り台の階段から落ちてしまったのです。 その時は大泣きしただけでしたが、 家に帰ってから、どんどん目が腫れてきました。 病院に行きたいと思ったときにはもう18時過ぎ。 夜間も診てもらえるところはあるけど、 双子二人連れてどうやって行こう?? 結局、夫に早く帰ってきてもらい、病院に連れてってもらいました。 幸い、何の問題もありませんでした。 だけど、私がもっと近くで娘のことを見てあげてたら、 こんな怪我はせずに済んだかも。 と思うと… ごめんね。 ほんとに申し訳なくて。 最近、どうも育児が困難に感じていました。 双子たちも泣きが強い日が多くて、 今どうしても手が離せないよって時に限って ギャンギャン泣かれてしまったり。 娘にも、沢山かまってあげたいけど、 なかなか時間がとれずテレビばかり見せてしまっていて。 双子たちが泣いてるときにワガママ言われたら こちらもイライラして強めに怒ってしまったり。 はぁ~ 私は、こんな育児をしたいんじゃないのにな。 ちゃんと母としてやれてるのかな。 世のお母さんなら、そう立ち止まって考えてしまうときもありますよね。 最近の愛読書です。 育児本は、あまり読まないけど こうやって立ち止まってしまったとき 何かに頼りたくなったり答えを求めたりして。 この本は、なかなか興味深いですよ。 ほめすぎも、叱りすぎも良くないんですね。 育児に答えなんてないけど 何かのヒントにはなりそうです(^^) 先週は落ち込むことばっかりでしたが 今週もまた気持ちを入れ直してガンバろー! 最後に応援のポチを頂けるととっても嬉しいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年03月16日

2歳の娘ちゃん。 最近ベネッセから届いた、しまじろうの英語教材のサンプルDVDが大好きで… 楽しそうに英語の歌に合わせて踊ったりしてます。 私は全然やらせる気はなかったんですが こんなに楽しそうだし…… しまじろうの英語、始めようかしら…… と、気持ちが揺れまして。 夫に相談するも。 夫「今から英語やっても、意味ないって(笑) 普段から使わないと、すぐ忘れるし(笑)(笑)(笑)」 と、鼻で笑われまして……(-.-) そうですね、そうですよね( ;∀;)ハハハ でも、英語教育について何となく気になり始めちゃいまして。 影響されすぎる母です。。 まぁ英語の絵本でも一冊買ってみるかー と思って探してたら、 こんなのを発見! タッチペン付きの英語図鑑。 タッチペンをかざすと、単語や簡単な英文を言ってくれるのです。 公文の英語教材も、タッチペン対応ですよね~確か。 これなら遊びながら英語に触れることが出来る! と思い購入。 そして届いたのがこちら。 タッチペンに興味を示した娘ちゃん。 あちこちのページの絵にタッチするたびペンがおしゃべりしてくれて楽しそう(^^) ただ、掃除機の絵にタッチして 「バキュームクリーナー」というタッチペンに対して、 「掃除機! そ、う、じ、き!!なの!!(`Δ´)」 って怒ってました……(-.-) そこ、怒るところじゃないのよーヽ(゚Д゚)ノ ま、気持ちはわかるけどね~ 最後に、応援のポチを頂けるととっても嬉しいです( ・∇・) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年03月12日

今日は備忘録として 最近の双子ちゃんたちの様子を簡単にまとめます。 我が家の双子たちはあと10日ほどで生後4ヶ月を迎えます(^^) 早いなぁー あの、モーレツに痛かったけどすごく感動した出産がすでに懐かしい。 おかげさまで、二人ともとっても元気にすくすく育ってます! 元気すぎて、えんえんと泣き叫んでる時もあります(^o^;) 新生児時代は 「この子たち、いつになったら夜まとまって寝るのかしら」 と不安に思ってました… だって。 二人とも授乳間隔が短い短い。 娘は、生後1か月で六時間くらい寝てくれてかなり楽だったもので…… でも、最近は二人とも5~6時間まとめて寝てくれることも増えてきました(*´∀`) いやー ありがたいです。 夜も、我が家は消灯時間が20時半なので、 その前には寝るリズムがついてきました♪ ただし。 昼寝のリズムは全くつきません(´~`) よく寝る日もあれば 寝ない日もあり。 まとまった時間昼寝する日もあれば、 ちょこちょこ起きる日もあり。 昼寝はどうすればリズムが付くんでしょうか? まぁまだ3か月。 これからかな(´-ω-`) 二人とも、よく笑うようになって…… 特に弟くんはいつもニコニコ! もう、笑ってくれるとすごーく可愛くて! 癒されます(*´∀`)ウフフ 最後まで読んでいただきありがとうございます! 応援のポチを頂けるととっても嬉しいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村
2015年03月10日
全203件 (203件中 1-50件目)
![]()

