フロ天

2018.11.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
雨天中止かと思ったら開催

第1試合 1−6

サウスポー

この人が結局決勝まで行ったんだけど、最初はいい感じでお互いキープから一つも取れず。
新しいサーブがまだちゃんとしてないかなぁ。
1ゲームに1DFとかやっていては・・

出だしは球をよく見てこちらからは仕掛けずにセンター中心で調子良かったんだけど途中から忘れたかな・・
ストロークはまぁまぁ。
ただしバックが連続すると弱く行った球を決められるパターンが多かった



この人はサービスエリアの処理がうまかったな。
ダブルス中心でやっているらしい。

3位トー

6−4

この日、唯一の勝ち。
余裕で勝てると思ったのにそれでも結構ギリギリなのは何かが駄目だねぇ


1−6

学生時代にテニス部だったという

総括

なんだろうね。やっぱビデオを撮らないと敗因がよくわからない。
ひとつは新しいサーブではあることは確かなんだけど。



慣れてないまま打ちすぎると肩と腕を故障しそうなので恐る恐る打ってるけどまだ体を十分に使ってないのにもかかわらず今までのサーブくらいの速さは出てるように感じる。というのはこれが「回内」が使えている証拠だと思う。
これで体を使うためには「横向きのまま前に体重移動」かな。

ひたすらこの動作になれるしかないね〜〜〜。

まだ動きに慣れてないから横向きなのにたまに厚くあたってオーバーしたり回内じゃなくてりんごむき回転かけちゃってる。

フォアストロークはまぁまぁ。

地面が濡れてて速度が落ちてるのもあると思うけど初速が遅いのは引きとスイングスピード

バックはかなり安定してきたと思うんだけどねぇ。結構自信持って打ててるのだけど

あ、そうだ。微妙なアウトが多かった!
打ててる分、ちょっと長くなってしまってるみたい。
だから調子が良いような気がしたのにポイント取られたんだな。
多分これはもうちょっと顔をちゃんと残せばコート内に落ちるはず
本当に今回は急にバックに自信が出てきた

ボレーをどうしても相手のフォアに打ってしまう
それと前回から忘れていたんだけど「ラケットの根本で打つくらい」でちょうどいい。
これをヘッドの方で打つから不安定

あとは体が動いていない気がするな。腰も高い。

良かったのはネット際のショートボールの処理かな。

これはもう絶対にクロスだね。ここで浮かせてドロップとかやるからミスる。
クロスのショートボールを相手のネット際に落として全部ポイントは取れていたはず。

また試合熱が上がってきたので連続で出てみたい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.10 13:00:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

フロ天 @ Re:オープン スライスが浅かった(08/13) 追記:ストロークの感覚がいいのは右手首…
フロ天@ Re:ひっさしぶりの試合(11/16) こんにちは〜〜! しばらくテニスをして…
あいだりん@ Re:ひっさしぶりの試合(11/16) いつも陰ながらずっとブログ読んでます! …
フロ天 @ Re[1]:スクール内レベル別トーナメント 準優勝!(09/19) あいだりんさん ありがとうございます!…
あいだりん@ Re:スクール内レベル別トーナメント 準優勝!(09/19) 準優勝 おめでとうございます!

お気に入りブログ

全日本ベテランへの… ねこぢるzさん
サトスルの日記帳 Agent Satosuruさん
ニャットる?? いんたあニャットさん
カリフォルニア テ… よしぶ2002さん
死に金博士 ainai_recordsさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: