空のオルガン

空のオルガン

PR

Profile

ぴよぷる

ぴよぷる

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 31, 2007
XML
カテゴリ: PC・携帯・ネット
 さっき、思いつきでGOOGLEに自分のフルネームを入れて検索してみました。


 苗字は珍しくないけど、下の名前、この字でこの読みはめったにないです。
 それが簡単に見つかって、嬉しいような哀しいような。

 ついでに、子供たちの名前も(下の名前だけ)検索してみました。
 簡単に見つかりました。2人とも、同じ名前の人が実在していました。

 だありんはありふれているので検索する気にもならず(^_^;)

 このあたりは同じ苗字が多いという話をこの前書きましたが、同姓同名もそう珍しいことではありません。
 ある子が前に発表会で、演目は違うけど自分と同姓同名の子がいることに気づきました。

「どっちも☆年生」学年まで一緒?!
一人はお家がお商売をしていたので、
「△△屋さんの○○ちゃんはどっち?」と聞くと、住所こそ違いましたがどちらも同じご商売。そんなことってあるの?あるんですね~。これで演目まで同じだったら、どっちがどっちだかわかりません。

 同姓同名に関してはもう一つありまして。
 以前住んでいたところのご近所で息子さんと結婚したお嫁さんと、その息子さんの妹さんが同じ名前(漢字も同じ)というケースがありました。同居しておられたので、郵便物とか、どうするんだろう?と、人ごとながら気になりました。

 自分の名前って自分だけのものであって欲しいと思うんですが、意外と難しいのかもしれません。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2007 08:54:15 PM
コメント(6) | コメントを書く
[PC・携帯・ネット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: