全10件 (10件中 1-10件目)
1

マグノリアの新しいスタンプ♪SAKURAシリーズ!どれもこれもかわいかったのですが・・・どれもこれもなんて買えない(涙)で、、一目ぼれした一つだけ購入しました。チャイナ服っぽいこの子→●こんな感じに塗れました☆コピックメイン☆この肌色感~~~♪私好みの発色にできてうれしい♡水彩色鉛筆☆最近やっとこの塗り方にも慣れてきましたモノクローム☆死蔵品ひっぱり出して貼りました。コミック風(笑)久々すぎて、削りが激しくへたっぴに・・(涙)この子たち・・何にしようかなあ!塗って満足・・・しちゃいそうですが、ちゃんと何かにしちゃいますよ~♪♪
2015年05月31日
コメント(0)

もうすぐ6月。梅雨の季節・・・・先日ブログにも紹介しましたが・・・・本を見てアジサイを作ってみましたこのアジサイでマグネットボードを簡単デコレーション♡全部マグネット仕様なので、自由にレイアウトを変えられますよ~♡このボード♪岡山市北区建部の某うどん屋さんに飾ってもらってます。・・が、ここでは詳細は、ひ み つ ☆運よく、遭遇出来た方はおお、これがあのブログで紹介されてものね~って、こっそりと思ってくださいね♪
2015年05月26日
コメント(0)

お友達とイベントに参加します♪みんなそれぞれワークショップするんですよ♡でも参加している地元のブログランキングの規約で宣伝等はできないの。と、いうわけで、こちらではどんなワークショップするのかだけをご紹介♪♪どこか、お出かけされた場所で、運よく遭遇出来たら、「おお、これのことだったのね!」と、ニヤリってしてくださいね~(笑)メンバーの素敵なワークショップ(以下、WSと表記)もいっぱいなの~♪● ヒーコ ●ミニブックWSミニブックWS希望者20名様限定でチェキ撮影プレゼント予定● ユキママ ●ペーパーフレームWS 2種● あーす ●立てれる6インチ WS● みい ●6インチSB● AyaAya ●ペーパーデコレーション壁掛け楽しんできま~す♪♪
2015年05月22日
コメント(0)

今日はおだむぅ~さんのお宅へお邪魔☆すてきな工房で今日もまたいろんな作品に眼福眼福でした♡そして、スキャンカットやおだむぅ~さんのワークショップのこととかわいわいと!そう!!今日5/21は岡山市でワークショップされるそうです♪かわいい壁掛け♪♪ワイワイしながら、一緒にサンプル作りました♡かわいいでしょ~~~!!ランチにと~っても素敵な空間に連れて行ってもらいました!Lake Side Garden &Cafe エビのパスタ!!ランチデザート!!おいしかったですううううううう!!気候もちょうど良くて、ほんとこんなガーデンを眺めながらおいしいを満喫できるなんて♡素敵な時間をありがとうございました♡♡
2015年05月20日
コメント(0)

2月に発売され、重版もされ、その上、昨日はAmazonで再び、ジャンル部門にはなりますが、販売一位に返り咲いたらしい・・こんなに売れてるのに、津山の本屋さんではなかなか見つけられないのはなぜ??おとなかわいい お花の切り紙スタイルブックこの中に掲載されているこれからの季節にピッタリ~♡ な、アジサイのお花作ってみました♪アジサイ♡♡かわゆすぎ~!!せっかくなので、マグネットもつけてみました。画像からは何も伝わってこないと思いますが(笑)アジサイの下に写ってるのは、以前イベントで購入した、マグネットの壁掛け。おだむぅ~さん作!!の素敵なお花がついているのですが、それはみせてあげなーい!!
2015年05月18日
コメント(0)

次男と出かけた先(イオン津山)で、たまたま見つけた体験に参加してきました。イベントやってるときにはメールで案内が来るんですが、この日はそんなのがなくって、全くの偶然。そして、大盤振る舞い!??なんと参加無料~☆ビックリ!席に余裕があったんで・・私も一緒に作らせてもらうことにしました♪化石のレプリカを作ろう先生は、福山からこられた、ナッティさん。検索したらすぐに出てきました。すごく子供向けにいろんな体験やワークショップなどされている方でした。途中の写真はありませんが・・・実はレプリカづくり以外に、くにゅくにゅした風船のお人形も同時進行で開催されていました。全く違う体験を同時に行うって・・・すごい~~~~!!そんなこんなで出来上がったのはこちら♪手前・・・アンモナイト(次男作)奥・・・三葉虫(母作)飽きっぽい次男・・どうなるか若干心配でしたが、最後まで楽しく参加できました。話術もすごい先生でした。って、思ったら役者さんでもいらっしゃるようです。あの話術、引きつける魅力・・・同時進行で全体を見る力・・ああ!!私も欲しい!途中待ち時間にはクイズ大会もされて、次男、目玉をGETしました!!レプリカじゃない本物の化石サメの歯次男大喜び!!素敵な体験ができて楽しかったです!!余談・・・・部活で一日つぶれた長男は、楽しさのにじみ出る(様に本人には見えた)レプリカや本物を見て、すねてました(笑)
2015年05月17日
コメント(0)

実はずっと気になっていた折り紙でバラ!本日チャレンジ~~☆・・・・・・って、結局、途中で挫折・・・・どうやってもキレイに巻いてくれない~~^この後の工程、折り方見てもちんぷんかんぷんで。そうしたら、初心者でも折れることを目的に高校生が授業の一環で研究した折ばらのことを教えてくれた方がいらっしゃいました!!福山ローズ♪♪まだ形はいびつだけど、数をこなしたら、もっと上手に、素敵に折れるようになれるかな~~~~~?
2015年05月13日
コメント(0)

ひと月ほど前、使って・・・・そして、立てて保管。そして・・・そして。使おうとふたをひねったら!!!とれた!!ぎゃあああああ!!ぽきっと外れたの~~~~!!普段から、チューブ絵具とか、使われない方には 「 ?? 」かもしれませんが、よく見てください~~~(涙)本来蓋は、ねじねじしてしまるんです。ねじねじらせん状のものは、ふたの中にはいったままでそう、ぽきっと。・・・・・・・ぽきっと。まだいっぱいに残ってるのに、どうしたらいいのわたし~~~~~(涙)とりあえずふた、乗っけておこう(現実逃避!)
2015年05月11日
コメント(0)

以前購入した、IKEAのミニフレーム♪3インチ×3インチのスクエアタイプ×3個のセット売りのものです。かわいくデコレーションした~~~~い!って思って、数か月。と、いうわけでやっと、試作第一弾!うーん・・・これはこれでいい感じだけど・・・なんか物足りないぞ~~~~!!どうにかしたいぞ~~!もうちょっと考えま~す♡
2015年05月07日
コメント(0)

長男部活のため、午前三時集合に起きられる自信がなくて、寝ずに時間まで起きていた・・・・ゴールデンウィーク真っ只中のAyaAyaです。家族それぞれがま~ったり過ごす休日。久々にスタンプで塗り絵をしてました♪スタンプはJPAオリジナルおきにいりの一つ!!ひつじちゃんこちらはコピックで塗ってます。ブルーの深い色をグラデーションしたくて、B00、BG01、B05使用。ブルー塗ったらピンクも塗りたくなってきた!おなじくJPAスタンプのモンスター君も一緒にぬりぬり!・・・・・・最近細かい作業はメガネ外してやってます。メガネ買い変えなきゃいけないのかも・・・???こちらはコピックで塗った後、水彩色鉛筆利用。毛並表現したりほっぺを塗ったり♪塗り塗り没頭♡ひつじちゃん色塗り完了!and 色比較♡目にハイライト入れると途端にイキイキ感3割り増し~~~♪さりげなく、ピンク羊にはまつ毛も足してみました。女子力UP(笑)私も女子力アップしたいわあ・・・!
2015年05月04日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1