朝、こちらの新聞(De Telegraaf紙)ニュースで笑わせてもらった
地下鉄にズボンをはかずに乗るんだそうだ
どうしたの?って訊かれたら
ただ、はくの忘れた、って答えるんだって
ニューヨークで2002年に始まった学生の年始ジョーク
初年は7人だったが今年は1200人も参加したんだそうだ
今年は昨日、N.Y.だけでなく世界中の21都市で1000人以上がズボンなし地下鉄ライドやったんだって
この不景気の冬にちょうどいいジョーク、
と、スマイルでなく大笑いさせてもらった
夕方帰宅
Asahi.comニュースを見る
そしたら、、、
日本でも、ズボンはかずに山手線に乗ろう!というネット上の煽りがあり
巣鴨警察の60人が署長陣頭指揮で駅のプラットホームで警戒にあたった
でもズボンなしは一人も現れず、大警戒も肩すかし、だったって
http://www.asahi.com/national/update/0110/TKY201001100211.html
こちらも大笑いでいいはずだが、何か笑えなくてゲンナリした
ふるちん、ふるまん、ならともかく
ズボンはかないだけで何故そんなに目くじら立てる・・?
(取締りの根拠は何かあるのだろうか?)
お祭り好きのこのアムスの地下鉄でもやったのかな・・・?
(情報ナシ)
写真は以下:
ポプラ伐採プラン 2010/01/19
この世から郵便局が消えて・・ 2010/01/14