フリーページ

愛車のページ(愛用バイク2008/10購入)


自作バイクジオラマ


本栖湖ミニ・ツーリング


バイク画像(準備中)


鉄人28号ジオラマ1


鉄人ジオラマ1、完成記念写真


「鉄人28号ジオラマ2」完成画像1


「鉄人28号ジオラマ2」完成画像2


我が憧れの戦艦大和(加工ジオラマ)


「三丁目の夕日」の世界


ティラノサウルスのヘタなイラスト


SF「恐竜境に果てぬ」 序章 第1節 1・2 


SF「恐竜境に果てぬ」 序章第1節 3・4・5


SF「恐竜境に果てぬ」 序章第2節1・2


恐竜境に果てぬ序章第2節3


恐竜境に果てぬ序章第2節4


恐竜境に果てぬ序章第2節5


恐竜境に果てぬ序章第2節6


恐竜境に果てぬ序章第3節その1


恐竜境に果てぬ序章第3節その2


恐竜境に果てぬ序章第3節その3


恐竜境に果てぬ序章第3節その4前編


恐竜境に果てぬ序章第3節その4後編


恐竜ワールドテスト撮影


恐竜ワールドテスト撮影2


逝っちまった恐竜モデルたち


恐竜境に果てぬ・心は『先史時代』にあり


合成の練習『恐竜境』序章クライマックス


『恐竜境』ポスター


恐竜境に果てぬ第1章第1節その1


恐竜境に果てぬ第1章第1節その2


恐竜境に果てぬ第1章第1節その3


恐竜境に果てぬ第1章第2節その1


恐竜境に果てぬ第1章第2節その2


恐竜境に果てぬ第1章第2節その3


恐竜境に果てぬ第1章第3節その1


リンク


2025.11.14
XML
カテゴリ: 怪獣
​​​

やはり初代ゴジラが好き 2026/11/14 開始




興味がない人にはゴジラのぬいぐるみも顔の造型も各々大同小異に見えようが怪獣オタクには常識範囲である。初代ゴジラは一流独自の造型である。










初代を除けば、あるいは初代の面影を残しているのは、昭和37年1962年「キングコング対ゴジラ」のいわゆるキンゴジである。


1964年昭和39年「モスラ対ゴジラ」のいわゆるモスゴジは、のちのコミカルな顔に変貌するきっかけのような迫力のなさ、ふくれっ面のような顔になりつつある。もちろん本作品に限ればモスゴジは悪役にふさわしいいい顔である。私は円谷特撮に敬意を持っているので、悪意で批判する気は毛頭ない。






東宝昭和50年1975年「メカゴジラの逆襲」制作スナップ。東宝大プールにて。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.15 14:02:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: