MY THOUGHTS

MY THOUGHTS

February 23, 2010
XML



40年の間に、野下さんは20人以上もの税理士を育て、独立させてきた素晴らしき方です。

実家のピアノの上に飾ってあったこの本。父から時々聞いていた野下さんの書かれた本。。

ふと手にとって読ませていただきました。


タイトルは、「わたしを勇気づけてくれた珠玉の言葉 ~出会いは人生の宝もの~」


ジャンルとしては自分史になると思うのですが

内容の大部分が野下さんに影響を与えた56人の有名無名の方のお話で占められています。


その方たちが発した

力強い言葉、ユーモアたっぷりの言葉、優しい言葉、熱い言葉、豪快な言葉…



本の全編を通して溢れ出ています。


こんな風に、人のよい面、よい面を見て、学んでいかれる

出会われるいろいろな方から、他の人が聞きもらしてしまうような言葉をも糧にする。

ご本人も書かれている「尽きることのない人間への興味」と向き合い、

人生を楽しまれている様子が随所にうかがえました。

そして結果的に、周囲の方のことを書いているのに、

そこから野下さんの人となりが浮かび上がってくるのです。


野下さん、大学時代に原因不明の病におかされ、一時は全身が麻痺します。

3か月後に、ぴくりと右足が動いた。

そこからの懸命なるリハビリでなんとか復活されましたが、

現在は年齢とともにまた車椅子が必要になっています。



そういった境遇だから素晴らしいとか、特別だとか、

といった感覚を読みながらもまったく受けない。

多くの方の言葉から得た学びと同等に

野下さんは病気を通じて「自分にあるもの(残された身体の機能)だけで勝負する」と学び、

そして人生に腹を決めて挑んでいかれます。




はじめて、「いつか私が自分史を書くのだとしたら、こんな自分史が書きたい」

という自分史に出会えた気がしました。


いや…、「いつか」ではなく、もし「今から」というのであれば、

今日のブログはその1ページ。


人間の器をもっと大きく、もっと磨きつつ

野下さんのようなすがすがしい読後感を目指して、

これからの人生も感謝のページを増やしていきたいと思いました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 27, 2010 07:03:07 AM コメントを書く
[ウィルウィンドのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もぐもぐりす

もぐもぐりす

Favorite Blog

【天風先生金言・至… おぎゃりん☆さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
ローズマリーとラベ… ローズマリーとラベンダーさん
くろまる雑記帳 あんこくろまるさん
UmeumeのHappy Hunti… Happy-umeumeさん
めーてるの日記 maetel55さん
捨てる女! 捨てる女さん
ノンたろくんの明日… ノンたろくんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: