バニラとさくらんぼ

バニラとさくらんぼ

PR

プロフィール

さくらんぼママ55

さくらんぼママ55

カレンダー

コメント新着

blue moon mama @ Re:ご連絡(08/10) 大変遅くなりましたが、先日はコメントあ…
さ、@ Re:怒らない子育て(08/01) うちもそうなんですよ~~
も、@ Re:怒らない子育て(08/01) やっぱりそうですよね~
ブライアン@ Re:有難うございました。(08/07) 何時も楽しく拝見してましたよ^^ さく…
さんふらわぁ♪ @ Re:有難うございました。(08/07) 初めてコメントさせていただきます。 …
2011年07月22日
XML
カテゴリ: 旅行

22日から4日間、ジジを含め

5人で沖縄旅行へ行ってきました。

そこで一番問題だったのが・・・・バニラ

結局いつもお願いしている動物病院で

預かってもらいました。

飛行機は朝7時30分とまあまあ早い便でしたが、

院長先生にモーニングコールをかけ、起きて頂き、

5時前にバニラとルートを預けていざ空港へ!

那覇空港へ着き、レンタカーを借りるともう11時。

私は昔、母と姉と3人女旅をしたことがありますが、

さくらんぼ達、ジジ、パパは初めて。

お約束の観光地は出来る限りおさえなくては!と、

まずは首里城へ・・・・・

お腹もペコペコだったので、首里城駐車場前の

「あかばな~食堂」でお昼を頂きました

Sあか~1.JPG

私は豆腐チャンプルーセット。

CIMG4539.JPG

このボリュームで600円。安すぎ!

お豆腐は島豆腐で、ゴマ豆腐みたいなコクがあり、

もう美味しすぎっ

CIMG4538.JPG

炊きこみご飯を「ジューシー」というそうです。

沈んで見えませんが麺もかなりの量!体育系の高校生の

食べる定食みたいな量でしたびっくり

うちはたまたま入りましたが、後で調べてみると・・・・

地元の方もかなり利用するお店で(確かに私達が入った時

両隣に座っていた方々は地元で働いている普通のおじさんでした)

値段も観光地価格でなく、量も沢山!評判のいいお店でした。

腹ごしらえしてから、首里城へ。

CIMG4551.JPG

ともかく暑いしょんぼり

家から冷凍してきたお茶が氷まじりのお茶となり、

みんなでガブガブ!

あまりの暑さに観光客もチラホラ・・・・ま、平日ということもあるのでしょうが。

CIMG4540.JPG

ガジュマロのような、南国っぽい大きな木が街路樹なんてさすが

CIMG4567.JPG

これは「デイゴ」というお花です。

道路わきの街路樹として、たくさん植えられてました。

青い空に映えてとっても綺麗でした。

那覇で観光し、宿泊予定の名護へ

高速で1時間半くらいのドライブです。

高速は沖縄らしい雰囲気も味わえず、東北道を走っているかのよう。

移動手段としては、有効ですが、イマイチ気分は味わえず。

でも、あっという間に着いたので、ホテルに着いてからも

2時間くらい、ホテルのプライベートビーチで泳げました

CIMG4570.JPG

ホテルの部屋から見たビーチ。

ネットで囲まれているので、クラゲの侵入等心配せず

泳げます

夕飯はホテルのディナーバイキングだったので、

外へ出ることなく、楽ちんでした

朝4時過ぎに起きての強行軍だったので、21時にはみんな爆睡!

楽しい沖縄初日でした

Fiore   design・ *kico*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月26日 14時39分27秒コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: