2007/01/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ようこそ!!..ご ゆっくりと、心ゆくまで楽しんでいってください。 ※ペット達をクリックで新たな発見・・??。



言葉こそ、心のもみ玉。たいせつなのは言葉だ。他人に向かって投げる言葉。

人の目にさらしてみる言葉。他人から投げられる言葉。胸にしみる言葉。

耳を打つ言葉。腹にこたえる言葉。人に痛手をこうむらせる言葉もあるだろう。

しかしまた、そのいたでからまさしく言葉によって回復することもあるだろう。

あしたばのプロフィールオイラ 貸本・コーナーができたヨ・・ 立ち読み倶楽部! 幸せの羅針盤!! ♪幸せ? 愛人・恋人・友人愛・恋・友! 世間をみる?ムッ? あしのツボ??・・・foot!!
>オイラの時代!・・ 歌声広場?


↑↑↑・時々更新・・↑↑
▼・・人間百態・あしたばの選択・・・?。・・▼
(・抄録・編集・自説の嘘半分本当半分のメモ学問です↓↓)


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
金持ち状態から卒業することは、難しい人間の欲望というものはキリがないから、なかなか卒業という訳にはいかない人間どうしても高いものを敬うし、高いものに憧れるのだ。
だからこの世の中は「生臭い」人間であふれることになる。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

♪♪
・ 世の中、軽くなってる、薄くなってる、便利主義に走り過ぎてる。

・ スーパーで買ってきて、家でチンするだけの夕食が増えている。

・ 食事・洗濯・掃除・育児…"な~んも考えない人が多い。

♪♪
・ 企業でも、マニュアル通りの、マニュアル止まりの仕事が多い。

・ 他社で巧くいったという話を聞けば、直ぐに真似をしたがる。

・ 問題が生じたら自分で考えずに、どうするかを人に聞きたがる。

♪♪
・ 小・中・高校~大学~企業、覚えるだけで、考えることをしない。

・ 自分で考えて失敗するより、間違いない答を始めから欲しがる。

・ こんな操られたロボット集団の国の将来はどうなるだろうか…。

・ "安く・速く・良いもの"を作るだけなら発展途上国に追い抜かれる。

・ 企業も平穏航路ではよいけれど、嵐では船内が混乱し難破しかねない。

♪♪
・ "考える"ことはサルでもできる、難しくない、楽しいことなのだ。

・ 学者のような考え方だけが考え方ではない、柔か発想もあるのだ。

・ 主婦らしい、現場マンらしい、事務員らしい考え方もあるのだ。

♪♪
・ "正しい知識"とは過去については保証するが、未来は保証しない。

・ "考える"ことには成功の保証はないが、新しい可能性がある。

☆「参考にする」とは「真似る」とか「従う」ことではない。
 それを機縁にして自分で「考える」ことである。
 若者が老人と同じになるなら人類に進歩はない。
 ただ、二度とない人類の歴史の航路を最善の選択の上で決めて欲しい・・。


 ・・・・・hope to see you again・・・・・

幸せの羅針盤!!あなたと、あしたばのホットライン?・・

● 「若いやつに絶対に負けないスキルがある・・・。」
☆チャットもできる↑↑のメールアドレスへ、アタック・チャンス・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/31 07:12:29 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: