2007/02/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ようこそ!!..ご ゆっくりと、心ゆくまで楽しんでいってください。 ※ペット達をクリックで新たな発見・・??。



言葉こそ、心のもみ玉。たいせつなのは言葉だ。他人に向かって投げる言葉。

人の目にさらしてみる言葉。他人から投げられる言葉。胸にしみる言葉。

耳を打つ言葉。腹にこたえる言葉。人に痛手をこうむらせる言葉もあるだろう。

しかしまた、そのいたでからまさしく言葉によって回復することもあるだろう。

あしたばのプロフィールオイラ 貸本・コーナーができたヨ・・ 立ち読み倶楽部! 幸せの羅針盤!! ♪幸せ? 愛人・恋人・友人愛・恋・友! 世間をみる?ムッ? あしのツボ??・・・foot!!
>オイラの時代!・・ 歌声広場?


↑↑↑・時々更新・・↑↑
▼・・人間百態・あしたばの選択・・・?。・・▼
(・抄録・編集・自説の嘘半分本当半分のメモ学問です↓↓)


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
「自分はできないからと言って、諦めるのは人生の敗北者のやることだ。

成功者は自分でできなくても、できる人を探しその人に協力を求める」

 ・すべての事をあなたがやろうとすれば、小さな事しかできない。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

♪♪
正しい問いを投げかけることとおなじように、とりあえず疑ってみることもときには、楽しんでみていいのでは・・・。

あたりまえだと感じることに疑問を投げかけてみる。
少なくとも、自分がどんなことを「あたりまえ」だと感じているかを捜すことができます。

あたりまえのことでは、あっても、意外とそのとおりでなくてもいいものもたくさんある。

たまには、そうして刺激的な暮らしを感じてみることもありじゃないか・・。

♪♪
・私は、なぜ、この時間に出社しなければいけないのか?

・私は、なぜ、○○という製品を売っているのか?

・どうして、その製品は赤色なんだろうか?

・どうして、その仕事を私がしているのか?

・私は、どうしてスカートをはいているのか?

・トイレは、どうしてこんな形をしているのか?

・どうして、あの人が好きなのか?

・どうして結婚する人が多いのか?

♪♪
・なぜ、信号の赤の次に黄がない?

・なぜ、禁電(話)車両がない?

・なぜ、横書き新聞がない?

・なぜ、ネクタイはなくならない?

・なぜ、世界中が左側通行でない?

・なぜ、学校は教えるだけ?

・なぜ、質問は嫌われる?

・なぜ、答を焦る?

・なぜ、日本は変らない?

☆ 人生充実するには、どうする?物質的充実が主か? 精神的充実か? 両方か?

 今の人生か? 将来の人生か? 自分一人の人生か?・・・。



 ・・・・・hope to see you again・・・・・

幸せの羅針盤!!あなたと、あしたばのホットライン?・・

● 「すべての事をあなたがやろうとすれば、小さな事しかできない」
↑↑交流会・「金曜会」を始めました・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/02/01 06:53:41 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: