陽はまた昇る2

陽はまた昇る2

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

織女星0121

織女星0121

Favorite Blog

moko家のゆかいな仲間 mokomoko\(^O^)/さん
笑未の想い(ヒーリ… 笑未さん
生命のあるかぎり・… てるてる看護師さん
想い出記念 想い出記念さん
ななこのくつろぎカ… 〜ななこ〜さん

Comments

++海++ @ Re:しばらく更新してませんでした。(02/17) お久しぶりですっ♪ 最近メッセージを送っ…
++海++ @ Re:生キャラメルです。(09/30) お久しぶりです♪ お元気そうで安心しまし…
mokomoko\(^O^)/ @ Re:お祭りです。。。。(09/03) お久しぶりですm(__)m いろいろありま…
想い出記念 @ Re:夏の終わりに・・・。(08/24) お久しぶりです。 私の所にも迷惑メー…
++海++ @ Re:本当かな?5(12/06) 相変わらずあの手この手でメールを送って…
2006/08/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
死闘を尽くし熱い想いを我々に残して
甲子園の戦いは幕を閉じた
今年の甲子園ほど我々を熱くさせたものはない
仕事を休んでまでもテレビを見たという道産子もあった
なにがいったいそこまで我々をかりたてたのだろうか
そこには
利害関係もなくただひたすら相手と戦うことがかれらの使命
何のためにそこまでしてやるのだろう・・・・。
理屈ではなく

そんなすがすがしい何かを感じるのだ
それにしても
なぜ高校野球なのか?
オリンピックの日本選手の活躍よりも
ワ-ルドカップのあの興奮よりも
更に上をいった今年の苫小牧駒大・・・。
私の家からでもすぐの場所にかれらの高校は存在する。
そして我が息子の母校でもある。
駒大苫小牧といえばスケ-トの橋本聖子
野球で有名になったのはほんの数年前
雪国のハンデがあるから北海道の高校は野球が弱い

だれもが、一回戦敗退と思っていた頃がとても信じられない
それが今はどうだ
やればできるということを身をもって証明してくれたのは
駒大のナイン
われわれ道産子はかれらにやる気と勇気をもらったのだ

ありがとう駒大苫小牧!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/22 09:56:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: