青い花

青い花

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

veronica2005

veronica2005

お気に入りブログ

23日朝の日記 象さん123さん

座 禅 猫 kondavi(いう)さん
聖歌は生歌 omasicoさん
ひっそりと咲く名も… NK3737さん
戯れた言の葉 緑の竜@緑館さん
風に吹かれて obasanさん
パレアナのように 栄子748さん
のぶちん's Green Ga… のぶちん(お気楽主婦)さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
こころのお散歩 さるすべり123さん

コメント新着

veronica2005 @ Re[1]:ついに購入!(03/03) obasanさん >えっと・・・400ド…
veronica2005 @ Re[1]:ついに購入!(03/03) もず0017さん >だけどうちは床積みの荷…
obasan @ Re:ついに購入!(03/03) えっと・・・400ドルは日本円で4万円…
もず0017 @ Re:ついに購入!(03/03) 僕の周辺でルンバを買ったの、たぶんveron…
veronica2005 @ Re[1]:住居無断侵入(02/21) もず0017さん >仰向けに落ちたあたりで、…
2012.01.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさん、おひさしぶりです。クリスマスもお正月も失礼いたしました。元気だったんですが、とにかく息つくひまもなくて。皆様にとって平穏で幸多き2012年でありますように。23日は中国の正月らしいし。

今回、クリスマスと元日が日曜日だったじゃないですか。それで月曜も代休になったのはまあいんだけど、教会の「聖家族」やら「主の洗礼」やらの祝日がぶっとんで、なんだかなーのクリスマスでした。

だいぶ前の話になりますが、教会で幼稚園児たちにクリスマスイブのパフォーマンスをさせるにあたり、今年は小道具を買わないで(クリスマスのページェントの衣装や小道具を売るのがけっこうメジャーな商売なんです、こっち)作ろうよ、と提案しまして、動物のお面を40ほどつくりましたです。こういう、

らくた?.jpg


日本の小学校の学芸会で使うみたいなお面はこっちでなじみがなくて、すごく斬新なアイデアと思われましたです。これを、厚紙買わずに教会の人たちにもってきてもらった空き箱を利用して、中学生グループに作らせたわけです。中学生の活動養成費が教会予算を圧迫してるから(笑)。中学生たちにつくりかたを教えて、自分が歳とったってことを実感しましたわ。この子らの親より年上なんだもんね、自分。自分に子どもがいないと、いつまでも若い気でいるけど。光陰矢の如し。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.22 08:40:30
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: