のんびりのほほん(家庭教師のViewブログ)

のんびりのほほん(家庭教師のViewブログ)

PR

プロフィール

Gon77

Gon77

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

たけちゃん@ Re:ほめる(08/08) 10歳の子供がいます。 物心ついた頃(2…
たけちゃん@ Re:ほめる(08/08) 10歳の子供がいます。 物心ついた頃(2…
Gon77 @ Re:こんにちは M子さん コメントありがとうございます…
M子@ Re:こんにちは うちの子も暑いのと寒いのが極端に苦手で…
Gon77 @ Re[1]:心身一如(05/19) よりぽんさん こんにちは^^ ブログお引…
2010年06月03日
XML
カテゴリ: 不登校
先日、昔私が関わった不登校のお子さんのお母さんからメールを頂きました。
以前にこのブログでも取り上げた彼です。 >記事

高校2年生になった彼。最近バイトを始めたようで、以前連絡をもらってからも学校を休まず行けているとのご報告でした。
1年生の時にバイトを始めようとしていくつか面接をしたらしいのですが、それはだめだったようで、少し間があいてからの再チャレンジだったようです。
また、この先の進路のことも口にするようになってきているようで、以前は言わなかった大学進学など、いろいろと考えるようになってきているようです。
本当に彼のパワーには感心させられます。

お母さんとの連絡もしばらく間があいていたのですが、お母さん曰く「うまくいっていると報告すると、うまくいかなくなるような気がして…」とのこと(^^;)

物事がうまくいっている時って、周りに言いたくなるけど、言ってしまったら何かそれでうまくいかなくなりそうな気がすることってありますよね~^^;

こういう時って私の場合は大抵 “今はうまくいっていても、そのうちうまくいかなくなるんじゃないか?”

私の場合はそういうときって、きっと本当にうまくいかなかったときにダメージが大きくなるからなのだと思います。「口に出していわなかったらよかった~!」って後悔もしそうだし…^^;

お母さんが、そんなことを気にせず、安心して声高々に「うまくいっている!」と言える日がくることを願っていますし、そうなるだろうと信じています。

なんにせよ、私はうれしい報告が聞けて幸せでした^^








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月03日 11時39分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[不登校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: