小春日和

小春日和

2025年04月12日
XML
カテゴリ: ボランティア

             赤塚溜池公園

 桜見納め?の今日、史跡に関する講座を聞きに、赤塚の郷土資料館まで行ってき
 ました。
 この辺りの桜はもうほとんど葉桜ですね。

 講座は「津々浦々を旅する史跡。」-国史跡「陸軍板橋火薬製造所跡」と日本・世界
 各地ーという題名です。
 この区の文化財係の学芸員さんはいつもしゃれた講座名をつける方のよう。

 国史跡となっている「陸軍板橋火薬製造所跡」は板橋のローカルな史跡ではなく、
 実は国内、世界の各地と歴史的につながっている、という内容です。

 ガイドする上で、深く知っておきたいと思い、応募したら、2倍の競争率だったとの
 ことでしたが、運よく当たったので、行ってきました。
 火薬の原料の話や各地の火薬製造所の話も分かりやすく聞くことができました。

 火薬の発射実験の際に、弾丸の速度を測定する「ブーランジェ検速儀」を10年以上
 探した結果、スウェーデンのノーベルコレクションに見つけた、という話を聞き、
 学芸員さんの熱意はすごいものだと感心してしまいました
 メールを送ったら、スウェーデンからその検速儀の写真が送られてきたそう。

 学芸員の仕事は大変そうだけど、その分野を追及出来て楽しそうだな、と
 思いました


             会場パネルの写真




 昨日は、ボランティアの新年度開始、事務連絡会に参加
 今年度、新人さんがなんと12名!
 メンバーは、おかげでトータル60名になりました
 しかし今回は、新人さんから最初から厳しい意見が出て、「旧人」としては
 ビックリ

 役員は2年勤めてやっと終了
 ほっとしましたが、新人研修を頼まれてるので、まだまだ油断はできません
 いつまでできるかという気もしますが、80代の先輩も数多く頑張ってるし、
 認知症予防のため、もう少し頑張ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月12日 19時37分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[ボランティア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ヒメスミレ

ヒメスミレ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

うみねこ物語@ Re:運慶展(11/05) 今日のNHK・Eテレ、ご覧になりました。 日…
ヒメスミレ@ Re[1]:運慶展(11/05) うみねこ物語さんへ 5時過ぎ!お早いで…
うみねこ物語@ Re:運慶展(11/05) おはようございます。 トーハクまでお疲れ…
ヒメスミレ @ Re[1]:栗・栗・栗・・・(10/03) うみねこ物語さんへ 私も久しぶりにお会い…
うみねこ物語@ Re:栗・栗・栗・・・(10/03) 先月の金沢講座でお会いでkましたね、元気…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: