小春日和

小春日和

2025年05月29日
XML
カテゴリ: 家事その他


 昨日午後は、Y小三年生の地域学習に協力して、座学を行いました。

 3クラスあるので、クラスごとにガイド一人入り、教室で資料を示しながら、
 学校の歴史や地域のなりたちなどを話します。

 質問が20問もあるのに、それが前日夕方メールで送られてきたのには
 あせった、あせった
 先生方は忙しく、なかなか捕まらないけれど、やっぱり事前の連絡は早めにして
 おかねば、と反省しました。

 3年生はまだまだ幼い、飽きないように、関心をひきつけておくのは工夫が
 いります。途中でおしゃべりがワーワー始まって、先生に注意されたり。。

 でも、「近いので、ぜひ観光センターにいらっしゃい!」と言ったら、
 交代で詰めてる、と話しておいたので「○○さんはいつ行ったらいますか?」と
 聞かれたり、パンフの小さな集合写真から私を見つけてくれた子がいたりして、
 嬉しくなってしまいました。

 準備は大変だけど、やっぱりこどもたちに教えるのは楽しいです

 待ち時間の間に、副校長先生が「大谷選手寄付のグラブ」を見せてくださいました。




             ↑ 大谷のサイン                  




 送り状の最後に 「野球しようぜ。」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月29日 13時48分01秒 コメントを書く
[家事その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ヒメスミレ

ヒメスミレ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

うみねこ物語@ Re:運慶展(11/05) 今日のNHK・Eテレ、ご覧になりました。 日…
ヒメスミレ@ Re[1]:運慶展(11/05) うみねこ物語さんへ 5時過ぎ!お早いで…
うみねこ物語@ Re:運慶展(11/05) おはようございます。 トーハクまでお疲れ…
ヒメスミレ @ Re[1]:栗・栗・栗・・・(10/03) うみねこ物語さんへ 私も久しぶりにお会い…
うみねこ物語@ Re:栗・栗・栗・・・(10/03) 先月の金沢講座でお会いでkましたね、元気…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: