お久しぶりです。

機械の寿命がこんなに早く来るとは思っていませんでした。
子供がDVDの出し入れを自分でするので
DVDが挟まったのかも・・・と、ちょっと子供のせいにしてみたり(^-^;
今回は勉強になりました。 (2011.11.17 21:58:15)

日常生活♪

日常生活♪

PR

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
kopanda06 @ Re:ドンキーコングTシャツ当選!(02/08) こんばんは。 オリンピック、盛り上がっ…
(*^-゜)v @ kopanda06さんへ ありがとうございます! ドンキーコングの…
kopanda06 @ Re:ドンキーコングTシャツ当選!(02/08) こんばんは。 当選、おめでとうございま…
(*^-゜)v @ kopanda06さんへ 地震と雲の関連や、その他にも地震と関連…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

息子と版画展鑑賞 New! ヒロ・マイヨールさん

弁護士もの New! dr2006さん

美味しいお水 リュウたんですさん

ちょっと☆ひと息☆空… ひらけん0808さん
「ツイてる」ありが… もじゃ0244さん

カレンダー

2011.10.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回の日記= グッドライフ

この日記を書いて1週間もしないうちに ブルーレイ を修理に出す事に・・・

電源は入るけど、その他の操作が何もできず、
開閉ボタンを押してもトレイが出て来なくなった

子供がDVDを見ようと自分で開閉していた時にそうなったので
ちゃんとトレイに載せていなくて、ずれた状態で中に挟まったのかも。。。
と思ったけど、DVDが入っているというマークが付いていたので、
ちゃんとトレイに収まっているという事になるから怒るに怒れず



『録画していたものが消えてしまう時は電話します』

と言われ、ショック

多分DVDを取り除けば直るはずだから
録画したものが消えることはないと自分に言い聞かせつつも
電話が鳴るたびにドキドキびっくり

2週間くらいかかる予定が1週間で修理を終え戻ってきた。

結果は・・・読み込む部分が悪くなっていた(寿命)らしい。
購入して約3年で寿命
保証期間中だったので無料だった。

録画していたものは消えなかった\(⌒▽⌒)/


見られなくなる場合もあるという事を思い知らされた

録画したものをなかなか見る暇が無いと思っていたけど、
ブルーレイが無くなってみると
『今なら録画したものを見る時間があるのに・・・』とか、
『見たい番組が無い、こんな時こそ録画したものを見れるのに・・・』

見ようとしていなかったことが判明(^-^;

もう録画する余裕もないほどHDDいっぱいに録画していたものを
次々と見ているところ(o^ー')b

【家政婦のミタ】 の第1回をゆっくり見ようと録画しておいたのに
修理に出したので1回目を見ないまま2回目から見て、
修理から戻ってきてから、さっそく1回目を見た
楽しみにしていたのに見られなかったら、かなり心残りだったはず。

もし消えてしまっていたら、 【グッドライフ】 の最終回だけでも
見ていたからよかったと自分に言い聞かせていたに違いない

消えなくてよかった~ヽ( ´▽`)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.25 00:04:47
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ピックアップ  
dr2006  さん
CDプレーヤーやMDやDVD、もちろんブルーレイもですが、やっぱりレーザー光線を発信する部分がだんだんと劣化するみたいですね。ディスク関係の媒体のプレーヤーやレコーダーはレーザーが命ですね。寿命は経年劣化や使用累積時間にもよると思うけど、drもいくつかのプレーヤーが駄目になりました。ただし、3年以上はもちましたけどね(^_^.)
(2011.10.25 07:49:30)

Re:ブルーレイを修理に・・・Σ( ̄ロ ̄lll(10/24)  
それは焦りましたね、、、機械物も当たり外れがあってすぐに
調子狂ったり長いこと使っても不便感じないのもありますので
悪いのに当たればいつも気になってしまいます
修理費も無償期間中であればまだ納得もできますが保証が切れていたりすると高いですから買い替える方を選び勝ちですね
私も録画時間が無くなるとダビングで写したり消去したりして
います、、最近のテレビは録画時間も270時間とか多くなっていて便利ですがやはりブルーレイも欲しいですね
取り敢えずは修理できて良かったです、、楽しんでね (2011.10.25 08:43:25)

Re:ブルーレイを修理に・・・Σ( ̄ロ ̄lll(10/24)  
kopanda06  さん
こんばんは。
DVDだけではなく、PCのデータもいつ消えるかわかりません。
また私もバックアップを取らなくては。
(2011.10.26 23:00:32)

dr2006さん  
(*^-゜)v  さん
かなり古くなって寿命と言われるならわかるのですが、
まさかこんなに早く寿命がくるものだとは思っていませんでした。
1度購入したら、古くなって買い替えたり壊れたりするまで
使えるものだと思っていました(^-^;
録画したら、なるべく早く見てしまうようにしようと思います。 (2011.11.07 23:46:29)

らくとん2007さん  
(*^-゜)v  さん
保証期間中で無料だったので助かりました。
録画していたドラマも消えなかったので本当によかったです♪
録画したら早めに見るようにしました(^▽^) (2011.11.10 21:43:47)

kopanda06さん  
(*^-゜)v  さん
>DVDだけではなく、PCのデータもいつ消えるかわかりません。
>また私もバックアップを取らなくては。

そうですね。
PCのデータも心配ですね。
私の場合は仕事で使っているわけではないので、
消えて困るデータは無いと言えば無いのですが、
それでも消えてほしくないです(^-^;
定期的にバックアップを取らないといけませんね。 (2011.11.10 22:25:40)

ご無沙汰してます  
うちもブルーレイではありませんが
以前買った液晶テレビが買って一年もしないうちに
BSが映らなくなって業者の方に修理してもらいました。

中の計器に不具合があったそうで
やはり機械物はあたりハズレが必ずあるみたいです。

うちもまだ古いDVDレコーダーあるので
そろそろブルーレイに買い換えようと思ってます(^o^) (2011.11.10 23:02:52)

Re:ブルーレイを修理に・・・Σ( ̄ロ ̄lll(10/24)  
おはようございます、、、冷たい雨の朝になりました
アバターが変わりましたね、、、お月様に腰かけた愛姫様
素敵ですよ、、、近況お知らせくださいね
子育ても大変ですがお元気でお過ごしください、、^h^ (2011.11.11 08:12:32)

Re:ブルーレイを修理に・・・Σ( ̄ロ ̄lll(10/24)  
(*^-゜)vさんこんちは~~~

それは災難でしたね~~
けど、ハードが飛んでなくて不幸中の幸いです。

たっちんが今使ってるPCは
買って2年でHDDとマルチドライブが壊れ
修理に6万円掛かりました。
今の物って修理代が高いから困り物です。
部品代より技術料が特に高い!!プンプン
物の小型化とより性能を高めたからでしょうね!!

とりあえず、保証期間中で良かったですね! (2011.11.16 17:28:02)

浩嗣・マイヨールさん  
(*^-゜)v  さん

らくとん2007さん  
(*^-゜)v  さん
最近、夜中はかなり冷え込むようになりました。

アバターのお月様は有料アイテムです。
欲しかったので購入してしまいました。
衣装やいろんなアイテムは、自分が着たり使ったりするわけでもないのに、
わざわざ購入するのもどうかと思いますが
『楽しむ為に少しはいいか♪』と自分に言い聞かせています(^▽^) (2011.11.17 22:52:32)

たっちん5035さん  
(*^-゜)v  さん
>それは災難でしたね~~
>けど、ハードが飛んでなくて不幸中の幸いです。

本当にそうでした。
たくさん録画していて、いつでも見られると思っていたのですが、
全部消えてしまったら、かなりショックでした。

修理に6万円かかったんですね。
確かに、部品代より技術料が高いですよね。

今回は保証期間中で良かったです。
保証期間外だったら、いくらかかっていたんだろうと考えると
ゾッとします(゜゜;) (2011.11.17 23:33:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: