僕は電気山羊の夢を見るか?

僕は電気山羊の夢を見るか?

PR

2011年04月16日
XML
カテゴリ: うつ病



先に感想を述べます。


仕事で泣いたことはありますが、嬉しくて涙を流しそうになったのは今日が初めてです。


仕事で泣いたこと、これは仕事というよりは上司との衝突の過程で泣いたということなので記述しません。ただ、その時は悔しかった。人間らしさを踏みにじられ、感情を蹂躙されたとだけ書いておきます。



今日は朝の8時に会社に入り、残業禁止と午後年休を取得する都合上8時半まではなにもせず机の上に置かれていた労働組合の資料なんかを見てました。(現在は病後の保護事項として残業が禁止されている)


8時半からのそのそとパソコンをいじり(たいしたことはなにもしてない)、9時すぎくらいからよねっちの誘いもあり、復職後初めて現場に顔を出しました。

とはいえ、前職とは違う職場であるため、初めての業務・初めての職場です。緊張してました。


そして、復職後初めて、実際に手を動かして作業をしました。

作業内容は機密に関わるので詳細は書けませんが、作業としてはほんの微々たるものです。頭を動かすというよりかは指示のあったように手を動かして、コツコツするもの。



これが嬉しかった。

作業自体は算数でいえば1+1が解けたとか、理科で言えば天秤を使えたとか、それくらいの些細なことです。

しかし、仕事場に行き、実際に手を動かし、以前のように「働いた」という実感が嬉しかった。
当たり前のことが当たり前にできること、これがこんなに嬉しいことだとは思いませんでした。

そして今日、更に一歩踏み出そうということで、昼は会社の社食にしました。
食堂は人がたくさん入り混じってて、久しく行っていなかったこともあり、不安でした。

それでも同期の友人と昼食を共にすることができました。
これも嬉しかった。


そして帰宅してから、コンビニと郵便局に行き、洗濯をし、今に至っております。
昨日は帰ってきてからぐったりしてしまい、それどころではありませんでしたが、今日は週末という気楽さと今日の成功の実感があってか、まだ気分の落ち込みはありません。
ただ、疲れは遅れてやってくるのでここで調子に乗ってはいけない。


涙がでそうになったのはコンビニから郵便局へ歩いてるとき。
まだ入社して間もない頃、土曜日にコンビニで給料をおろし、郵便局で毎月の車の入金をするのが好きだった。平和でなんの変哲もない温和な土曜日の午前中が大好きだった。
それが、今日のどんよりした天気にもかかわらず思い出されて、涙が出そうになったんです。天気はどんよりしていますが、今、僕の心は晴れそのものです。


それとお礼を。

昨日は日記にたくさんの励ましのコメントをいただき、ありがとうございました。

まだまだ復帰の道のりは始まったばかりですが、これからも応援していただけるとうれしいです。





そんなわけで今日の日記でした。








閑話休題。



昨日、今日と緊張があってか、狙いすましたように午前4時頃にぴたっと目が醒めました。たぶん、緊張とストレスによる早期覚醒です。休職前、仕事に行っていたときは毎日目が醒めてました。あの時は「なんでだろう?寝坊するのが怖いのかな?」と思っていましたが、完全に病気症状でした。今は体調の変化の機微を感じ取って、自分で体調管理できるよう、規則正しく負担の少ない生活を心がけてます。
本当は土日も遊びにいったりしたいですが、今はぐっとこらえて、体調の回復と仕事へのスムーズな復帰を最優先にしていきます。


あと、エヴァンゲリオンのコミック12巻を買いました。やっとかと、やっとでたのかと問い詰めたい。後で読みます。


一昨日はHUNTER×HUNTERの27巻を衝動買いしましたが、これがおもしれぇのなんの。さかのぼって26巻が欲しい。




あ!


そうだ、今日の昼食で嬉しかったことがもう一つあった。


「食欲がもどった」


これがとてつもなく嬉しかった。

実は復職1週間前くらいから、突然、食欲がなくなったんです。それと合わせて、腹を下すってのが始まった。
で、食事にいって無理やり食事を詰め込んで、復職への不安に耐える毎日でした。ストレスで完全に自律神経がやられてたんでしょうね。飯は食いたくなくなるわ、頭は緊張でパンパンになるわ、おなかは下すわ、昼寝したら金縛りになるわで散々ですよ。


今日でだいぶ緊張が緩和されて、徐々に平和な毎日を取り戻せたらいいですな。


とりあえずは来週の木曜まで午前中のみの出勤にして、体調さえよければ金曜日は定時までいれればいいかなと思います。
うちの会社、そして新しく配属された職場は年休取得に寛大なので、堂々と午後年休を取れて、こうして午前のみの勤務を設定することができております。ありがたや。

来週の金曜から定時プランだと、それでも12月31日までまだ年休が19日ほど残せます。もし再来週まで午前勤務だとしても17.5日残せる。うし、いけるいける。



風呂いってきまーす。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月16日 13時34分55秒
[うつ病] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

kushi255

kushi255

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

カレンダー

コメント新着

mito@ タイトルからして好きです。 blo-lin新規登録担当のmitoです。 私もう…
wood9310 @ Re:決戦は月曜日(11/29) 体感劇場の常連さんでも、エクセルを使っ…
kushi255 @ Re[1]:ボーカロイドについて(10/30) 電気ネコさん 僕もあまり知らないのです…
電気ネコ @ Re:ボーカロイドについて(10/30) はじめまして、初音ミクとか最近まであま…
kushi255 @ Re[1]:幸せは罪の匂い(11/05) wood9310さん ドンキに安いコーラあるん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: