僕は電気山羊の夢を見るか?

僕は電気山羊の夢を見るか?

PR

2011年04月24日
XML
カテゴリ: うつ病
僕が療養中にすすめられて読んだ本です。

商品リンクは載せますが、別にポイントで金儲けしたいわけじゃないので、図書館なんかにあればそちらで借りて見てみてください。

結果から先に書いておくと



『自殺』に関する章だけでも、この本を買う価値はありました。



まぁ逆を返せばそれ以外の章はあまり役に立たないといえばそれまでですが。



以下、レビュー。

・著者が外国人
・文字だらけで分厚い
・文化差が激しい


アメリカでは、いい精神科医にかかることは一種のステータスというか、日本でいうところの「あの歯医者は無駄な治療もしないし、安いし、腕もいい」くらいの存在らしいです。

それに、日本では精神科というと敬遠されがちですが、海外では『夫婦喧嘩から愚痴の相手まで』相談に乗ってくれるくらい身近なものみたいですね。

ちなみに、日本でいうところの
「最近ビタミンが足りてないからサプリメントを飲もう」
くらいの感覚で

『ちょっと気分が晴れないからプロザックを飲もう』
『プレゼン前で緊張するから抗不安薬でも飲むか』
『なかなか寝付けないから睡眠導入剤ください』

・・・っていう文化でもあるようです。
アメリカで「アスピリン」といえば、日本の「正露丸」以上に万能薬としての地位をもっているわけですが、アスピリンと同じくらい『プロザック(SSRI)』も売れているらしいです。


そんなわけで、読みながらいろんな不満はありましたが、もったいないので全部読みました




興味のある方はどうぞ。



【送料無料】いやな気分よ、さようなら増補改訂第2版



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月24日 09時57分32秒
[うつ病] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

kushi255

kushi255

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

カレンダー

コメント新着

mito@ タイトルからして好きです。 blo-lin新規登録担当のmitoです。 私もう…
wood9310 @ Re:決戦は月曜日(11/29) 体感劇場の常連さんでも、エクセルを使っ…
kushi255 @ Re[1]:ボーカロイドについて(10/30) 電気ネコさん 僕もあまり知らないのです…
電気ネコ @ Re:ボーカロイドについて(10/30) はじめまして、初音ミクとか最近まであま…
kushi255 @ Re[1]:幸せは罪の匂い(11/05) wood9310さん ドンキに安いコーラあるん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: