VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2008.07.02
XML
カテゴリ: 横浜ベイスターズ
7月2日  福島

横浜・広島11回戦 広島6勝5敗

 広 島 3 = 001 200 000
 横 浜 4 = 400 000 00X

【バッテリー】
 (広)長谷川・青木高・上野・梅津・シュルツ―石原
 (横)桑原謙・山北・真田・マットホワイト・吉原・寺原―相川

【責任投手】
 (勝)真 田(3試合、1勝0敗0S)

 (敗)長谷川(11試合、3勝6敗0S) 

【本塁打】
 (広) なし
 (横) 金城6号3ラン(1回・長谷川)



初回4点先取

 横浜は初回二死後、内川二塁打、村田四球で作ったチャンスをビグビーのタイムリーで先制すると金城が6号3ランで4点先取、先発桑原謙を援護した。


継投、めまぐるしく!

 しかし、その桑原が3回3安打を集められ1点を失う。4回には下位打線の石原、木村の連打、青木高の犠打野選で満塁とされると、ベンチはあっさりとあきらめ山北をマウンドへ、打順は1番へ戻り好調の東出、ここで犠飛を打たれ2点差。なお一死1.2塁で真田へスイッチとめまぐるしく投手交代。

 真田は緒方に対し、カウント2-1と追い込み内角へシュートを投じバットをへし折った。しかし、この打球が左前へのタイムリーヒットとなり1点差に詰め寄られる。なお二死1.2塁とピンチは続いたが、気迫のピッチングでアレックスを三ゴロに栗原三振に討ち取り、5回も無失点に抑えた真田投手は移籍後初勝利を手にした。

 その後6回はマットホワイト、7回は吉原が登板夫々無失点で切り抜け、8回から寺原登板。寺原は8.9回を3人ずつ完璧に抑え10セーブ目、吉原も無失点試合を10に伸ばした。



【ヒトコト】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.03 07:24:54
コメント(4) | コメントを書く
[横浜ベイスターズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: