あんさんぶるおとまつ代表ブログ

あんさんぶるおとまつ代表ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

IRJerry@ Доступные Linux VPS и Windows RDP за Криптовалюту | Cheap VPS Accept Crypto Дедики, VPS и удаленный рабочий стол в…
vnおとまつ @ Re[1]:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 海老原さんへ コメントいただいたことに…
海老原@ Re:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 突然のコメントで失礼いたします。 おとま…
vnおとまつ @ Re[1]:学習できない政治家たち(11/15) akiさんへ 国と国民を無用な危険にさらさ…
aki@ Re:学習できない政治家たち(11/15) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
vnおとまつ @ Re:薔薇は美しく散る 佐藤譲さんへ 返信遅くなって申し訳あり…
佐藤譲@ 薔薇は美しく散る いつも素敵なブログ拝見してます。 この演…
背番号のないエースG @ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
vnおとまつ @ Re:どこのドイツ(01/20) ガーゴイルさんへ そうだったのですね。…

お気に入りブログ

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

おいしいって幸せ ☆えばさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
As Time Goes By ~… jun-k-tさん
音屋です 音屋でおじゃるさん
ソシアル・バレエ・… KURONE2009さん
フルート演奏公開日… kokutanfluteさん
想いのままに...。 山デジさん
わたしのブログ ドレミ・どれみさん

カレンダー

2009.01.05
XML
カテゴリ: 旅行(海外)



2日目を迎えた香港旅行・・・長文注意です。

1日のスケジュールはこんな感じ(時間はテキトーです。)

8:30 少し寝坊して新世界中心の恆香桟で遅めの朝食
9:30 朝のプロムナードを散策しつつスターフェリー乗り場へ
10:00 スターフェリーで中環のフェリーターミナルへ
10:15 バスでピークトラム乗り場へ
   (なんとオープントップバス!)
10:45 行列で2回、トラムの出発を見送ってようやく乗車。

    土産物屋を覗いたり、展望台から景色をみたり・・・
12:00 ピークタワー内の「ババ・ガンプ」で昼食
13:30 再び、ピークトラムに乗って下山
14:00 香港公園をバード園等立ち寄りつつ散策、金鐘駅へ
15:30 MTRで尖沙咀へ移動
16:00 スターバックスでお茶
16:45 フェリーターミナルに隣接する九龍公衆碼頭へ
17:15 天虹海鮮酒家へ、専用フェリーにのって出発
18:00 天虹海鮮酒家で夕食
19:50 専用フェリーで、尖沙咀目指して出発
20:30 尖沙咀に到着、ホテルへ帰室。




お粥の朝食といきたかったのだが、出遅れたせいでお粥が売り切れ
次の分を作り始めたところでしばらくかかるとのこと・・・
いきなりテンションが下がる。

しかたなく、パンとハムと目玉焼き(両面焼き)に、
麺またはビーフンを組み合わせる朝食セットを注文したところ、


滞在中に、ここにもう一回食べに来ようというお話になった。


スターフェリー

この日のビクトリアハーバーは、終日うねりがあって、
スターフェリーの揺れが娘にはちょっと辛かった様子。
夜のレストランへの移動(約30分)が思いやられる。

香港の船窓から
曇ってて、船からの眺めはイマイチ。


ピークトラム

行き(昇り)は、混雑のため、奥さんと娘はなんとか席があったが、
私は、通路に立って乗車することに、

結果的に眺めがよくて、ラッキーと思ったのもつかのま、
予想以上のきつい傾斜にカメラを構えることもままならない。

倒れないよう、手すりにつかまって踏ん張っていると、
胃のレントゲン健診(バリューム飲むやつ)を思い出した。

ちなみに、車両の床は波打つような形状になっていて、
一応踏ん張りやすいように出来てはいた。
それでも、大変だったけどね。


ピークタワー

展望台の眺めは、なかなか素晴らしい。
ここからの夜景は確かに絶景かもしれない。

マダムタッソーの蝋人形館は、
基本的に有名人知らずの奥さんの意向で、パス。

ここで、チープなお土産多数と、
ちょっと気合いの入った自宅用の工芸品をゲット。
(これが、かなり重たい


ババガンプ

昼食にオーダーしたのは、
ケイジャンシュリンプと、船長のフィッシュアンドチップス
以上の2点。
それと飲み物だけである。

量も十分だったし、とても美味しかった
特に、ケイジャンシュリンプは絶品!!
付け合わせのガーリックトーストが、主食の役割をしてくれる。

さらに奥さん曰く、
「フィッシュ&チップスはイギリスのよりずっと出来が良い」

これで、家族で安心して利用できるチェーン店が見つかったね。


香港公園

非常に起伏の多い公園で、金鐘駅への抜け道と考える場合、
地図だけで判断すると予想以上に時間がかかってしまう。

我が家も、夕食前にホテルに戻って、
買い込んだ土産を部屋に置いて、身軽になって夕食を、
という予定を変更する羽目になった。

よりによって重たい土産物を買ってしまったので、
けっこう邪魔だった。

バード園は、きれいな鳥が頻繁に飛び回っていて、
なかなか楽しい。

うちの奥さん鳥さんに夢中


天虹海鮮酒家

行きの送迎船では、案の定娘が酔ってしまって大変だった。
母親の膝の上で横になり、上を向かせてなんとかしのいだ。

ホタテとブロッコリーの炒め物、
ロブスターをガーリックとバターで焼いたもの、
鶏肉とカシューナッツの炒め物、
それに娘の体調を考えて、海鮮粥

の4品を、全部スモールサイズで注文。

幸い、食べ始めたら娘も元気になったようで、よく食べていた。
料理は、どれも本当に美味しかった

ジャスミン茶とビールも頼んで、全部で400HKD強。
内容を考えれば、市内で同等のものを注文すれば、
倍くらいするだろうと思えるくらい、リーズナブル。

船に弱い人にはちょっとお勧めし難いところもあるが、
クルーズも無料で楽しめると思えば、
とてもお得なレストランではないだろうか?

帰りの船では、娘に、
おしゃべりしたりして楽しくしてると酔わないよ!
とアドヴァイス・・・

ところが、乗ってみたら座席は一杯、座ることろが無い。
で、デッキの階段そばに3人で手すりにつかまりながら乗船。

この日はこんなんばっかだった気がする。

でも、それが幸いして、私たちの立った場所は、
エンジン音がうるさくて、客室にまったく声が届かない。

これ幸いと、家族で歌をうたいながら帰ったので、
まったく酔うこともなく、
夜景も楽しみつつの、楽しいクルーズとなった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.05 17:03:09 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: