あんさんぶるおとまつ代表ブログ

あんさんぶるおとまつ代表ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

IRJerry@ Доступные Linux VPS и Windows RDP за Криптовалюту | Cheap VPS Accept Crypto Дедики, VPS и удаленный рабочий стол в…
vnおとまつ @ Re[1]:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 海老原さんへ コメントいただいたことに…
海老原@ Re:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 突然のコメントで失礼いたします。 おとま…
vnおとまつ @ Re[1]:学習できない政治家たち(11/15) akiさんへ 国と国民を無用な危険にさらさ…
aki@ Re:学習できない政治家たち(11/15) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
vnおとまつ @ Re:薔薇は美しく散る 佐藤譲さんへ 返信遅くなって申し訳あり…
佐藤譲@ 薔薇は美しく散る いつも素敵なブログ拝見してます。 この演…
背番号のないエースG @ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
vnおとまつ @ Re:どこのドイツ(01/20) ガーゴイルさんへ そうだったのですね。…

お気に入りブログ

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

おいしいって幸せ ☆えばさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
As Time Goes By ~… jun-k-tさん
音屋です 音屋でおじゃるさん
ソシアル・バレエ・… KURONE2009さん
フルート演奏公開日… kokutanfluteさん
想いのままに...。 山デジさん
わたしのブログ ドレミ・どれみさん

カレンダー

2009.12.11
XML
カテゴリ: 演奏活動(団体)
ヴァイオリンの練習を、とりあえず終わりにした。

古典派の曲をさらうのって、すごーく時間かかるのだ。
ちゃんと形にするためには、丁寧さが要求されるからね。

はやる気持ちを抑えて、ひとつひとつのパッセージを、
確実に、極力正しく作り上げていく・・・

1週間前ならまだしも、明日には本番を迎えるって段階で、
それをやるのは、精神的にかなりきつかった。


その前にやったピアノの練習は、
明日の座談会の伴奏の練習が主体になった。



NHKの「忍たま乱太郎」のエンディングに使われた曲である。

楽譜を持っているわけではないので、
YouTubeで合唱コンクールの映像や、アイドルグループの、
ライブ動画で視て、耳で覚えつつ練習した。

メロディーラインさえ押さえておけば、
後はアドリブで何とかなりそうなところまで持ってきた。


それと、「歓喜の歌」(第九)の弾き語りの練習も・・・


座談会のゴショの予習もなんとか終わった。

これも凝り始めるときりがないのだが、
地区の5大ニュースとか、プログラムが盛りだくさんなので、
簡潔に短く発表できるように構想を固めたところだ。





PS そういえば・・・YouTubeにアップした、
あんさんぶるおとまつによる 「ベルばら」の弦楽四重奏版 の、
動画の再生回数が、おかげさまで1,000回を超えました。

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.12 08:37:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: