ステラ~星への想い

ステラ~星への想い

PR

Profile

etoile-az

etoile-az

Calendar

Comments

合唱人@ 初めてドイツにいきます。 海外旅行も初めてなんですけど・・。 ド…
etoile-az @ Re:5連符苦手です・・。(04/20) 合唱人さん 西洋音楽は分割音楽  東…
合唱人@ 5連符苦手です・・。 リズム音痴なんで、現代曲は苦手です・・…
合唱人@ 唸る指揮者はいるんですね! コバケンさんが唸るのは知ってて、その唸…
etoile-az @ Re:そういう演奏したいです!!(03/07) 合唱人さん 歌いたい気持ちがあって、…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.07
XML
カテゴリ: 吹奏楽

ブレス、ブロウ と呼吸編はひとまず終了

音の立ち上がりに神経を配る練習を続けている

あまり楽しい練習でないことは承知

一人ひとりが、音符を大切に扱って欲しいから続けています

アタック、コア、リリースは 個人の最低レベルの責任である 

ということを認識させることに主眼おいています

その意識が出来上がったら、次のステップに移りますが、

まずは、自分自身の課題を 初歩から振り返ってみる

そして、原因を探る 対処法を考え、克服する

納得できる発音を身につけて欲しい

タンギングでごまかすような 安易な道には進んでほしくない

今月は アタックとコア、リリースに主眼をおきます

パートリーダーが、他のパートのメンバーにでもかまわない

発音の大切さを意識させてほしい かまわず注意してほしい

次のステップは、ソルフェージュ  まず、スケールを覚えましょう

五度圏のスケールとハーモニー を使います

準備してくださいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.07 23:37:57 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: